機動戦士ガンダムUC(1) ユニコーンの日(上) (角川スニーカー文庫) | |
美樹本 晴彦 角川書店(角川グループパブリッシング) 2010-02-01 売り上げランキング : 1388 おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
機動戦士ガンダムUC(2) ユニコーンの日(下) (角川スニーカー文庫) | |
美樹本 晴彦 角川書店(角川グループパブリッシング) 2010-02-01 売り上げランキング : 1395 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
近々アニメ放送で、7分間のプレビューを見る限り、今時MSが手書きというその意欲だけでクスリと笑ったのだけれど、ともかくその原作。
単行本のときからちょっと見ていたけれど、まぁ、文庫落ちするだろうと思っていたのですが、よもや角川文庫/スニーカー文庫で同時出版とは思わず、うーむと思ってみたけれど、大体、ガンダム小説版だってスニーカーで再刊されたんだから、ガンダム世代としてはイラスト付きだろう?というわけで購入。
多分、ファーストガンダム上がりの世代だったらもろ手を上げそうな時代背景、シャアの反乱から数年後という時代に、地球連邦創設期にまつわる謎とガンダムというネタが物語を描こうと考えて、いい意味でも悪い意味でも商業ベースに乗せられるのはきっと福井 晴敏氏しかいるまいよ...。
この手の作品はいかにファーストガンダムからCCAで完結したかに見えるジオンとザビ家とニュータイプの物語にどう付け足すか、あるいは好意的に無視して、世界観だけを間借りするかの方法で、福井氏は前者を選択したご様子。
まだまだ物語はこれから。ガンダムではお約束の家族の係累の薄さや、アレコレとクスリとするお約束を踏まえてどう物語を見せるのか楽しみにしておこうかな。