2013年6月18日火曜日

徒然ネタ

#徒然その一
twitterでちらほらつぶやいたのですが、ちょっとしたミリネタ。
ちょっと前に韓国でF-15Kがマンホールの蓋踏みぬいたとか、視察できた将官が緊急脱出操作しちゃったとかイロイロあったり、KF-16の稼働率が...という話はまぁ、わりとミリオタなら知っている韓国ネタでもあったのですが、最近状況は変わっているようです。

韓国政府とボーイング社がF-15のPBL契約】 / MILスペックモニタリングサービス


��月に米国ボーイング社は韓国空軍のF-15K(スラムイーグル)戦闘機の運用・維持のために3億ドルのPBL契約を締結したと発表した。5年契約は、韓国空軍が保有する約60機のボーイング社製F-15Kの長期的な存続を保証するもの。
(中略)
アジアン・ロジスティクスの世界でTier2( ティアツー )国である韓国は既に指導的な立場にある。韓国のロジスティクス・システムは米国を中心としたNATOシステムと統合化されており、あらゆる装備品は共有化され運用されている。
(中略)
海外のマスコミ報道によれば米国にとっては現在同盟国である日本よりも韓国のほうが実務的であるとさえいっているのである。
(中略)
沖縄嘉手納基地に配備された54機すべてのF-15戦闘機の整備は全面的に韓国プサンの大韓航空によって持続管理・整備が図られることになる。わが国の嘉手納基地に米空軍が配備するF-15はわが国防空、制空の重要な一翼を担っており、韓国民間企業による維持管理・整備契約はわが国のロジスティクス体勢の立ち遅れを象徴する衝撃的な出来事である。


いさくさんのTwitterで、嘉手納のF-15だけじゃなくてF/A-18も今や韓国で...という話があり、「へっ?」と思って調べてみたら、極東アメリカ軍航空機は今や韓国の大韓航空によるPBL(維持整備に係る民間企業への業務委託)契約のもと、整備が行われています。
もう、F-15Kの整備のためにロッキードから技術者を呼ぶ必要も(一応は)ないんですね。
現在のKF-16の稼働率は知りませんが、これにより韓国産業全般に及ぼす影響もあるのでしょう。
ちなみにF-35の極東アジア地域PBLは三菱重工が請け負うような話がありますが、これもはてさて。という感じですかね。

#徒然その二
艦これでも、とうとう正式に「海上護衛」という掛け軸が公式アイテム化するほど局所で引用される大井篤氏。大井篤氏といえば海上護衛戦、で、その海上護衛戦の様子とは。

船舶喪失と海上護衛参謀の回想。

読めば読むほど、「これはアカン」という気分にさせてくれること請け合いです。何より自分がびっくりしたのは以下の下り。
昭和19年(1944)3月、海軍省教育局が徴用船員向けの小冊子「船員ニ告グ」である。 大和魂・武士道精神の発揮。 金剛精神の発揮が輸送効率につながる。また「心眼で見張れ」と述べている。 


...し、心眼ですか。1944年の段階で...。こんなこと書いたやつは自分がマグロ漁船に乗って哨戒ラインを航行する任務に就けばいいんですがね。

わりと知られていませんが、日本の敗戦後に日本海軍に並々ならぬ不信感を抱いた人たちに徴用されてすり減らされた船員のほか、マグロ漁船の漁民たちもいまいした。彼らも徴用されて哨戒任務についたのですが、非武装同然ですから被害続出なわけです。いろいろとげんなりするエピソード満載ですよ...海上護衛ってシロモノは。

海上護衛戦 (学研M文庫)
海上護衛戦 (学研M文庫)大井 篤

学習研究社 2001-02
売り上げランキング : 304353


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


実は学研で復刻された「海上護衛戦」、こちらももう絶版みたいですね...こういうのはKindle版でもいいから出してくれないかなぁ(学研さん、ちらちら)。
信じられねぇなぁ、もう。というわけで、お手元にある方は是非とも大事に保管しておく必要があるようですよ。
それと、防衛庁防衛研修所戦史室の書籍も電子書籍になっていいころあいじゃないかなぁ。


2013年6月17日月曜日

20130616の記録

#宇宙戦艦ヤマト 第6章を見る。
初日第1回目に見に行ったおかけで、(BD販売の列がさばききれなくて)映画本編がスタートしてからも人がぞろぞろ入ってくるという、えーな展開。ついでに自分は足を踏まれたりとか、まぁ散々なスタートでしたが、なにしろ、七色星団の戦いですから、これはスクリーンで見るのが正解というべきでしょう。
いや、面白かったですよ。前後編の激戦は。
そのあとの収容所話は、ええー、○はここで退場かよ!?とかびっくりでしたけどね。
あと、若干作画クォリティがそれまでとくらべると落ちた回があったかなぁ。
なんにしても残り1回(4話)ですから、ぜひとも走り抜けてほしいものです。

#もりもり、あれこれ。
試験も終わったので、違うプロジェクトチャレンジの前に「艦これ」にハマりつつも、もりもりと読書中です。やっぱりインプットなくしてアウトプットないですすしね。

というわけで、読んだ本を思い出しつつ書きます。

俺の妹がこんなに可愛いわけがない (12) (電撃文庫)
俺の妹がこんなに可愛いわけがない (12) (電撃文庫)伏見つかさ かんざきひろ

アスキー・メディアワークス 2013-06-07
売り上げランキング : 4


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


ふーむ。こういうエンドか。らしいっちゃあ、らしいか。
ペトロニウスさんは黒猫、あるいはあやせだろう。と言っているようですが、実は私としては沙織・バジーナ押しだっただけに(いや、一番ないないと思っていただけに)まぁ、そういう着地点かよ。と思いつつも最後の○○○の腹パンにポカーンとすることしきりでしたね。いや、おどろいた。

アクセル・ワールド (14) ―激光の大天使― (電撃文庫)
アクセル・ワールド (14) ―激光の大天使― (電撃文庫)川原礫 HIMA

アスキー・メディアワークス 2013-06-07
売り上げランキング : 18


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


こちらは定番買いだけど、作者、苦しんだなぁというのが構成でありありと。
1巻で二つの山場ってもってくるのが難しいよねぇ、というのが正直あるかな。

魔法科高校の劣等生 (10) 来訪者編(中) (電撃文庫)
魔法科高校の劣等生 (10) 来訪者編(中) (電撃文庫)佐島勤 石田可奈

アスキー・メディアワークス 2013-06-07
売り上げランキング : 41


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


こちらはさて、このあたりまでネット連載で読んでいたなーとかイロイロと思いつつ。
これでもかと設定突っ込んでくるなぁと読んでおります。

ナイツ&マジック 2 (ヒーロー文庫)
ナイツ&マジック 2 (ヒーロー文庫)天酒之瓢 黒銀

主婦の友社 2013-05-31
売り上げランキング : 398


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


色々アラはあるけど、好きな小説なんですよ。ガジェット好き、エンジニア好きならわりと好きなエピソードなんじゃないかと。

ガンパレード・マーチ 2K 西海岸編 (1) (電撃ゲーム文庫)
ガンパレード・マーチ 2K 西海岸編 (1) (電撃ゲーム文庫)榊涼介 きむらじゅんこ

アスキー・メディアワークス 2013-06-07
売り上げランキング : 205


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


新しいシリーズが始まったようでなによりです。いい加減5121部隊も政治的な存在になったもんで、大変だよねー。

腕白関白 (フリーダムノベル)
腕白関白 (フリーダムノベル)吉本洋城 皇 征介

林檎プロモーション 2013-05-24
売り上げランキング : 2080


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


好きだったオンライン小説が書籍化、というわけで、本当に戦国転生ものとしてはベーシックだと思います。いや、ほんと。

くーねるまるた 2 (ビッグ コミックス〔スペシャル〕)
くーねるまるた 2 (ビッグ コミックス〔スペシャル〕)高尾 じんぐ

小学館 2013-05-30
売り上げランキング :


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


スペインから単身留学中の主人公の貧乏生活ライフ。ああ、これ、女の子だからいいけど男だったら、昔モーニングでやっていたアレだよなぁ汗;;;とか思いつつw

このお姉さんはフィクションです!?(4) (アクションコミックス(コミックハイ! ))
このお姉さんはフィクションです!?(4) (アクションコミックス(コミックハイ! ))むつき つとむ

双葉社 2013-06-12
売り上げランキング :


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


わりと続きが出るのが早かったなぁ。というのが印象。いろいろと物語が動き出したかな。

ちはやふる(21) (ちはやふる (21))
ちはやふる(21) (ちはやふる (21))末次 由紀

講談社 2013-06-13
売り上げランキング :


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


おお、こんな展開になるとは。と正直驚いている東日本予選の展開。
そうかー、原田先生、踏ん張ってるよねぇ。...新にどう勝つのだろうか。

世界を変えたいなら一度"武器"を捨ててしまおう
世界を変えたいなら一度奥山真司

フォレスト出版 2012-07-25
売り上げランキング : 17067


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


積読本から読みはじめて、非常に面白かったし、耳が痛かった話なので、これはReviewで取り上げる予定です。

#次週の読書予定。
さて、ラノベ・コミックは結構読んでますけどつぎは、お堅い本に突入します。

色々あるんですけど、とりあえず下の本は読みたい...読めるだろうか。

昭和金融恐慌史 (講談社学術文庫)
昭和金融恐慌史 (講談社学術文庫)高橋 亀吉 森垣 淑

講談社 1993-03-10
売り上げランキング : 72308


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


アベノミクスと取沙汰される前に麻生財務大臣が、高橋是清のデフレ脱却手法を見習う。とありましたが、実は世界恐慌の2年前に日本ではいち早く金融危機が訪れてました。
第1次世界大戦まで隆盛を誇った鈴木商店が倒れたのがこの昭和金融危機です。高橋是清の辣腕ぷりもエピソードの一つですが。
いかにして日本はこの状況に遭遇して立て直しに邁進したのか。サブプライム問題から一連の流れはまんまこの昭和金融との流れで、いかに金融危機に対して振る舞うべきか参考なるという、「大友の姫巫女」の作者の書き込みを見て興味をもったので購入してみました。楽しみです。