2008年10月31日金曜日

ファンタジウム 1 / 杉本 亜未

ファンタジウム 1 (1) (モーニングKC)
ファンタジウム 1 (1) (モーニングKC)杉本 亜未

講談社 2007-06-22
売り上げランキング :

おすすめ平均 star
star心を揺さぶられる素晴らしい名作です
star知らないなんてもったいない!
star談話室オヤカタで知りました。

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


しまった。連載がこれだけ続いているのだからもうコミック化になっていてもおかしくないはずだったのに、ここのところアンテナ感度が落ちてて本屋に行くまですっかり失念していました。

いい作品です。マジックが題材の物語ですが、それだけではない深みがある。

マジシャンだった祖父がいた北條英明は、サラリーマンとして精力的に働いているが目的を見失いかけていた。ある日、祖父が舞台に上がっていたキャバレー近くに行く用件があり、そこで巧みなマジックのスキルをもつ少年、長見良と出会う。

良が見せる観る者を魅了する巧みなマジックの数々。祖父から手ほどきを受けたことを知り、彼に興味をもつ北條だったが、良にはある問題もあることを知る・・・。

難読症(作中の表現で実際は違うことが明記されています)で、文字が読めない、書けないというハンディキャップをもっており、日常生活はなんとか行えるが障害が多いのもまた事実。人は時々、外見に現れるものでも差別がありますが、外見に出ないものが一番話が難しい。

しかし良はそういうこともありのまま受け入れて、人々をマジックで驚かせていく・・・。


良く出来た物語は、登場人物たちの断片を切り取ってみせます。

この物語に出てくる人々も皆その断片をみせてくれる。外面と本心のギャップだったり、思わぬ姿だったり、あるいは事実とは違う形かもしれない。そういう物語をちゃんと描いている作品なので自分は好きだったりします。
 ベタではないしっとりくる人情もの。という形だと思ってくれれば。

マジックの薀蓄はちょっと出てきますけど、作中でのマジックもアメリカのショービズで見せるようなイリージュンっぽいではなくて、テーブルの前まで言って客に見せるスタイルだったりジャグリングだったりするスタイルを見せてくれます。ちょっとだけしか作中で出てくるマジシャンの名前とかスキルの名前がわからないので、ある意味そちらの楽しみもありますよ。

今ですと連載されている「モーニングツー」が無料公開になっていますので、そちらでお試しを。



...自分語りをさせてもらえれば、この手のマジックについて自分も興味があってちらちらと本を読んでいました。まぁ、パーム(手の平にコインやカードを隠すテクニック)で挫折した口ではありましたが(苦笑)。
東京での職場の寮にいた同期が非常にマジックが上手くて、ショーもやるぐらいのスキルの持ち主で、パーム方法とかいろいろ教えてもらっていたなぁ。元気でやっているでしょうか。連絡が取れないのですが、「マジックで一本立ちしたいんだけどね」と語っていた姿を思い出すなぁ。


20081030の記録

#これで思い出がまた一つ。
九十九電機倒産」 from 帝国データバンク
民事再生なので、救済支援してくれる企業があれば別な話だが正直難しいかもしれないねぇ。

札幌でPC好きな奴は世代にもよるけど、札幌丸井今井にあったハドソンショップでの勃興時期(自分もそうだけど朝早くから行っては、ベーマガのプログラムを打ち込んだりAVGしてたりと色々フリーダムな空間でした)から、ツクモ、YES(そうご電器)が出来て・・・という流れで、当時パソコン通信でハマっていたものですから、週末に狸小路にあったYES(今はドンキホーテですが)か、その向かいのツクモに行くと、結構な確立で札幌市内のアレげな通信仲間と出会えたものです。

そうご電器YESも亡くなり、ツクモは今のアニメイト近辺に移転したあとヨドバシが出来たことで人の流れが代わったこともあり、今の駅前エリアに移るわけですが、結構慣れ親しんだショップだけあって悲しいものですね。

・・・つーか、今自宅で使っているBenQの液晶モニタ、ツクモで買ったんだけどな(苦笑)。

#いや、素直になれないところがアレな特徴なので。
SFマガジンの中森VS宇野対談で宇野の同業者叩きキター」 from 県南道~あるいは惑星開発委員会撲滅への道
色々な意味で生暖かく見ることに。



2008年10月30日木曜日

GUNSLINGER GIRL 10 / 相田 裕

GUNSLINGER GIRL 10 (10) (電撃コミックス)
GUNSLINGER GIRL 10 (10) (電撃コミックス)相田 裕

アスキー・メディアワークス 2008-10-27
売り上げランキング :

おすすめ平均 star
star一期生、最高潮
star愛すること、死ぬこと
star表紙が今巻の内容のほとんど全てを物語る・・・

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


あちこちの書評系blogでも語られているけれど、本当にこの作者は絵がどんどん変化している。
コミティアで同人誌版を読んだときから考えて、えーともう何年だ? 考えたくも無いけどw すごい変化だなぁ。

同人誌版のような流れにはならないのかわからないけれど、話の深みがどんどん増してきた。
「社会福祉公社」の組織問題にも踏み込めるし(組織防衛とか内ゲバはちょっと語られているけどね)、この世界のイタリアの政情不安(だよねぇ、こう頻繁にテロとマフィアが暗躍していると)がどうなるかというものもある。

そんな話を投げて、義体とフラテッロの関係に焦点をあててもいい。自分はトリエラに注目していたので今回の話はまさしくトリエラとヒルシャーの関係性が一歩深みに足を踏み入れたということで、次はヒルシャーがどう変化していくのかが楽しみではあるのだけれど・・・どうなるだろうか。

二期生のペトラが出て、明示的に一期生のタイムリミットが提示されてからというもの、ジョゼとヘンリエッタ、ジャンとリコというある意味強固な関係とは違って、その出自から関係性がより深いヒルシャーとトリエラの過去をようやくトリエラは知ることなる。
終わりのある関係と、限定付きながらも獲た命にかけられた願い。それを幾ばくかでも伸ばしたいさらなる願い。トリエラは自覚して覚悟を決めた。ヒルシャーはまだ自らの願い自体に縛られているようにも見える。
こうなると、二期生のアレッサンドロとペトラのほうがまだ最初に関係性を乗り越えてしまったぶん対照的で、こういうことを描きたいがためにペトラのエピソードを入れたんだろうと思うわけですよ。

ちょっと語り足りないけど、これは追記する予定。いい話になってきましたよ。ほんと。


20081029の備忘録的ななにか。

Windows Media Centerのスライドショーでの写真の選択方法」 from AOL Q&A広場

実は何気に使っているVista MediaCenter。環境音楽的にjazzとか演奏しているんですけど、不満があったののはピクチャスライドショー。

あ、そうなの? と今更的な話があったのでメモ。

ユーザーホームフォルダのピクチャやミュージックとパブリックフォルダでしたら、Windows Media Centerの監視対象フォルダだからだと思います。


あー、なるほどね。じゃネットで集めたネタ画像とか、あんなのとかこんなのとかは全部パブリックフォルダ以外のところに格納したほうがいいってことね。
せめてフォルダ単位でスライドショーにするかどうかの有無が設定できるといいんだが・・・。

BalladsBallads
John Coltrane Quartet

by G-Tools


定番ですけどこれを聴く回数が多いです。mixiのマイミュージックはthe pillowsかこれか、アイマス関係がトップだったりするアレなものになっております(苦笑)


2008年10月28日火曜日

20081028の記録

#失うまえに。
周囲で「外付けHDDを赤ん坊が蹴倒して認識しなくなった」「大事なデジカメのデータを削除しゃったどうしよう!?」って話が立て続けにきてビックリです。みんなバックアップって考えはないのかい?
・失っては困るデータは常に正副予備の三系統で確保すること。メイン+別HDD+メディアとかね。
・バックアップ先はHDDが違うドライブへ。
・バックアップは自動処理が望ましい。小難しいことを考えないで、そのままコピーしていればいい。
・MyDocumentのディレクトリィ位置を変更できるのでシステム領域とデータ領域を区別すること。詳しくはMicrosoftのサポート文章から。システムとデータは常に分ける。これが鉄則。

あー、あともう一つ。

「データを削除した」「HDDがイカれた?」と思ったら、Windowsをすぐに終了させて回りにいるPCに詳しい人、あるいは業者に頼み込むこと。フリーのソフトとか復旧ソフトを購入するのはそのあとで。手を触れなければ触れないだけ、復旧の可能性が高くなるんだということで。デフラグかけたディスクとか持ち込まれてももう出来ないしね(実話)。自分が聞かれたら? 業者を紹介しますよ。
データレスキューセンターとかオントラックとか。
みんな一様に「高い」って言うんだけどねぇ・・・やれやれ。


#んー、どうしたもんかな。
「もう一度auらしく」――冬モデルは"映像美とスタイル"で」 from ITmedia

事前に漏れた内容どおりなんだけど、あまりいいモデルがないし一縷の望みだったW63CAがどうにも触手が伸びないシロモノ。あとで店頭に並んだら、KCP+がどれだけ反応が良くなったか確認してどうしようもないときの更新対象にするか考える。

大体、W62CAもいいかなと思ったんだけどOSであるKCP+のあのもっさり感がヒドくてねぇ。

来年のW7*CAに期待しますよ。っていうのが自分も含めたW41CA使いの悩みだと思う。
って、アイマス千早の中の人、ミンゴス(今井麻美)もW41CA使いで、次の機種に欲しいのがないと書いている模様。いずこも悩みは一緒か。

カシオに望みたいのは「カメラの画質はほどほどでいいよ」「薄くて長時間」「出来ればW62CAのような背面サブディスプレイつけて!」「KCP+の反応を良く」「アデリーペンギンははずさないように」です。これがあれば高くても乗り換えるのに・・・。

#色々購入。

大東京トイボックス 3 (3) (バーズコミックス)
大東京トイボックス 3 (3) (バーズコミックス)うめ

幻冬舎コミックス 2008-10-24
売り上げランキング :

おすすめ平均 star
starオレは・・・どこで間違えた?

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


あとで集中的に取り上げようかと。

GIANT KILLING 7 (7) (モーニングKC)
GIANT KILLING 7 (7) (モーニングKC)ツジトモ

講談社 2008-10-23
売り上げランキング :

おすすめ平均 star
star対大阪ガンナーズ戦!!
starVS大阪ガンナーズ
starオモシローイっ!

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


サッカーにおける、戦術面(チーム・タクティクス)と監督業に中心をすえた面白いサッカーものです。なにも個人技のスキルだけが試合の勝敗を分けるわけではないよ。というわけです。とはいえこの作品は選手のスキル(というかマインド)にも力点を置いてるんですけどね。

オクターヴ 1 (1) (アフタヌーンKC)
オクターヴ 1 (1) (アフタヌーンKC)秋山 はる

講談社 2008-08-22
売り上げランキング :

おすすめ平均 star
star"オクターヴ"が暗示する同質性と乖離性
star不思議な生々しさを持つ百合作品
star繊細な絵、細かな空気の粒が流れるような漫画。

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


最近アフタヌーンについてあまり追いかけてなかったので完全に最初の数回をロストしてしまった作品が単行本で出たので購入。ふーむ、百合作品なんですけどねw

ストレイト・ジャケット9 セキガンのアクマ THE FIEND (富士見ファンタジア文庫 さ 1-1-9 ストレイト・ジャケット 9)
ストレイト・ジャケット9  セキガンのアクマ  THE FIEND (富士見ファンタジア文庫 さ 1-1-9 ストレイト・ジャケット 9)榊 一郎

富士見書房 2008-10-20
売り上げランキング : 593


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


続きが出たので購入。


2008年10月23日木曜日

20081022の記録

#なんっていうかー。

クレイジー80s ・・・ このフレーズで心を振るわせられるおっさんだけが付いて来いwww 30代前半すら置き去りのこのネタこそ「おっさんホイホイ」にふさわしい。
あ、ちなみにアイマス成分はほぼ0なのであしからず。

ダムP 相変わらず貴方はオカシイ(笑 コマンダー0のネタが最高です。今でもたまに見るお気に入りの動画。

#シリアスに考えてみるに。
今、あるパブリックコメントについての資料について目を通す予定。MIAUのネタとか色々あるけど、対応してから書き込む予定。

#だれだ、こんなの書いたの。
陸上自衛隊装備品「リアカー」にたいするwikipedia。
誰だ、こんなの書いたのwww 航空自衛隊も航空救難隊で使っているのはTVで見たナー。

#面白かったのでメモメモ
やる夫が徳川家康になるようです from あんそく
はじCさんのところから。面白かったので昨日、一晩かけて一気に読んだ。やる夫で語る徳川家康一代記。戦国武将たちがAA付で物語るかなーり面白い話でした。時代小説好きなら読んでおけ、と書いておきます。

徳川家康自身のドラマもさることながら、戦国を駆け抜けた男たち、女たちの見果てぬ夢を描いていて面白い。相方のやらない夫が、本多正信じゃなくて石川数正をチョイスしたというこの段階で物語がスタートするその本意が、物語の序盤・中盤で効いてくる。また、秀吉の妻のねねの最後の言葉も泣かせるんだ。

あとAAネタ。それぞれの武将、女性にはAAが割り当てられるいるのだけれど井伊直政は当然アレですよ、アレw。癒されてください。また個人的にウケたのが真田の一族。信繁(幸村)のチョイスは予想外すぎました。

そうそう、あと伊達政宗。AAもそうなんだけど、読み手たちの突っ込みが笑わしてくれました。
戦国時代、最大の厨二病」。わははは。確かに家康サイドから見たら、最後の最後まで要らぬ揉め事の種を蒔いたからなぁ。揉め事の種は蒔けども、常に逃げ道を用意しておくあたり、嫌らしいというか・・・。

というわけで、関が原、大阪夏の陣ではちゃんと布陣図まで出てくることもあって、読むとかなり面白いこと請け合いです。はい。楽しませてもらいました。



2008年10月16日木曜日

海街diary 2 / 吉田 秋生

海街diary 2 (2) (フラワーコミックス)
海街diary 2 (2) (フラワーコミックス)吉田 秋生

小学館 2008-10-10
売り上げランキング :

おすすめ平均 star
star鎌倉と四姉妹家族の肖像
star四姉妹が織りなす様々な人間模様
star鎌倉の四姉妹をめぐるシリーズ第2巻。切ない話の味わいが、なんとも言えず素敵です

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


鎌倉を舞台にした、末娘だけ母親の違う四姉妹を描いた連作中篇による物語。

家族という絆が作る様々な人間模様。当然そこにはおぞましさがあり、暗闇があり、言い知れぬ、逃れられぬものがあるわけです。そして、形は違えど似た過去をもつ者同士が持ちえる感情も。

ホームドラマとしても一級品の物語です。決して明るいだけではなく仄暗い情念が強い日差しで生まれる木陰のようにそばにあるわけで。

...実は自分にとって初めての吉田秋生作品だった「ラヴァーズキス」のキャラがここでいきなり現れるというのは予想外で、あれ? どこかで出たよな。この人・・・と思っていたら、藤井ってやっぱりあの藤井だったのか! と驚きのもとに「ラヴァーズキス」では顔が出なかったあの人が現れたりと驚いてもみたり。

とすると、同時進行で背後ではラヴァーズキスの面々、里伽子達がすずたちと一緒に鎌倉で暮らしているということになるだろうか。 いつかクロス・オーバーですずたちと交差してくれるのだろうか(可能性はありえる、よなぁ)。


しかし、ここで描かれる鎌倉という町並みは自分も好きな街の一つです。

旅行で東京方面に行くときはできるかぎり時間を作って鎌倉まで足を伸ばしています。最初は長谷の大仏ぐらいでしたけど、だんだんと普通の町並みを歩いてもみたり。
小樽とも函館とも違う海辺の町、なんですよね。

大晦日の日。帰りの飛行機が飛ぶぎりぎりまで、鎌倉の由比ガ浜灰色の空に溶け込む鉛色の海、そして浜辺を歩いていたのを思い出します。


��

自分にとってはじめての「少女マンガ」カテゴリーの作品で、吉田秋生という作者に知り合えたことは幸運でした。というわけで今でも好きな物語です。

4091911838ラヴァーズ・キス (小学館文庫)
吉田 秋生
小学館 1999-08

by G-Tools




2008年10月11日土曜日

ガンパレード・マーチ九州奪還 4 / 榊 涼介

ガンパレード・マーチ九州奪還 4 (4) (電撃文庫 J 17-22)
ガンパレード・マーチ九州奪還 4 (4) (電撃文庫 J 17-22)榊 涼介

アスキー・メディアワークス 2008-10-10
売り上げランキング : 51


Amazonで詳しく見る
by G-Tools



ハイペースで出る"榊ガンパレ"。最近では珍しいヤングアダルト的なレーベルのわりに、ガチな架空戦記モノとなっているのですが、その中でもクライマックスになりそうな九州奪還をめぐる戦いも4巻目。かなりヒートアップしてまいりました。

包囲殲滅の手から逃れた自衛軍。九州東北部に戦線を縮小させ、濃密な火力と要塞線によって奥行きのある縦深防御をとった新指揮官の荒波・岩田ペア。順調に行きかけたそのとき、幻獣サイドもその後背部への強襲上陸を果たそうとする。
二線級師団によって守られた陣地は、幻獣サイドの思いも寄らない新戦術によって崩壊しかける羽目に。
一方の5121小隊は精神面での危機を危ういところで乗り越えて、充実してきた様子。ここに荒波・岩田の司令部は、5121小隊以下、防衛陣から兵力を抽出してこれに対応することとなる。
果たして、幻獣サイドの指揮をとるものの思惑は? そして、それに対抗する自衛軍の対応は?

一方東京に召還された善行は、軍の中にある策謀の網と、パワーゲームの渦中にその身を置く羽目になるのだが・・・。

今回になって幻獣サイドにも動きがあって、物語は急展開。

それまで短編で描かれているに過ぎなかった九州奥地の野間集落がいきなり注目を浴びて、この地で幻獣・幻獣穏健派・幻獣共生派・5121小隊入り乱れての大乱戦が近くなってまいりました。
どちらもが破綻しかけたゲームの中、誰が最終的に勝ち抜けるのか。
ここでゲームGPMの空挺イベントが出てくるとは。正直ビックリ。ゲーム中では三号機だけですが、今回はなんと・・・ですからね。とんでもないことになりそう。

そして5121小隊だけではなく、彼らの周辺で、前線・後方係らず戦う人々もまたそれぞれの試練に遭遇したり・・・。クライマックスが近いだろうなという高揚感に包まれながら最後まで読めました。

そうそう今回まったく出番の無かった、榊ガンパレ世界の名歩兵部隊指揮官、アフロ大尉こと植村大尉。これで終わりかと思ったら、ノリノリなおまけがあって笑わせていただきました。


��

この榊ガンパレでも使われるフレーズですが「鉄量」というのがありますね。「皇国の守護者」でも出てきますが。

戦記モノでは戦場に打ち込む砲弾や爆弾のことを指して、鉄量というんですよね。自分の記憶が確かなら、堀栄三元陸将補の著作で初めて読んだ記憶があります。
元陸軍情報参謀で、その切れ味するどい分析能力で米軍の侵攻意図を明確に読みきり、「鉄量に勝るのは鉄量のみ」という至言を残した人物でもあります。

大本営参謀の情報戦記―情報なき国家の悲劇 (文春文庫)大本営参謀の情報戦記―情報なき国家の悲劇 (文春文庫)
堀 栄三

by G-Tools



やーれやれ。

国際航空宇宙展その3 PXは必要か?」 from 清谷信一公式ブログ

・・・神浦さんほどじゃないが、逆神からのご信託が。って書くと嫌味が強すぎるか。

色々書いたんですけど、ちょっとバカバカしくなったんでやめました。軍事板のC-Xスレで何度も論破された話をここでも読むなんてなー。

PX(XP-1)も順調に数回飛んでいるのだけど、今から中止しろって言われても。よほど性能を満たしていないというならいざしらず。
いまだ飛んでないP-8の共同開発に乗り出していたらどうなっていたことやら。黙ってP-3Cのアップデートで満足してりゃ良かったのになぁ>米軍。そうそう、ゲル長官はMP-X(P-8計画の前身)にご執心でしたねぇ。

エンジンが4発であることにかなり執着されてるんですけど、実際に海自のP-3Cの哨戒シーンみてると、びっくりするほど低空飛行の連続なんですよ。バブルキャノピーから双眼鏡で貨物船をチェックしたりするから当然と言えば当然で。
で、そんな中でエンジン2発で一発ストップなんかした日には目もあてられませんよ。まぁ、P-3Cと違ってエンジンを飛行中止めて・・・とかは出来ないでしょうが、4発である意味はそれ相応に理由があるのです。もう少しTRDIや防衛省が公開している文書をよく読んでおけと。

ま、神浦さんほど逆神スキルの持ち主じゃないんですが、これ読むと「まぁ、P-1も順調じゃね?」と思う自分はスレたミリオタですwww



2008年10月7日火曜日

最近の短信

全然本が読めてないいいい。これは遺憾。

#クローズアップ現代の海自番組を見て。
ま、前から書いてましたけど海上自衛隊の組織疲労がとうとうNHKまで。前から海自のオーバーワークについて書いてましたけど、とうとうNHKに取り上げられることに。

ここ数年、インド洋派遣やMD対策などで海自は装備は増やせど、人員教育がままならず不祥事連発ということで、その原因は?というわけですけど。ま、考えればわかることでね。
新しい任務に対応するため新装備導入→予算は現状維持から削減→削るのは教育・人件費→隊員の負担増加→退職する隊員発生→余計なワークの追加→最初に戻る。で。

インド洋派遣みたいな「実戦」を行った軍の組織って、必ず疲弊するんですよね。今の海自はバブルまでの貯金を食いつぶしているような形です。出来ない任務は出来ないというしかないときが必ず来ます。予算を当てるか、諦めるか。ただ国力に応じて果たさねばならない責任はやっぱりあるわけで、海上でそれが果たせるのは非常に国にとってコストパフォーマンスに優れた方法なんですよね。

しかし、術科学校の授業風景を見て涙が出てきますよ。127ミリの授業って、砲の基部だけしかないんですよ。教官がパネルで「キミたちがいるのはここで・・・」とかいう話なんですよ。てっきり、ハリボテでも内部構造を模した部屋があるのかと思いきや。航海シミュレーターも80年代チックなものだし・・・。これが先進国の海軍訓練学校の姿かと思うと涙が出る。

確かに防衛費は削られるは、金食い虫のMDとかやってればそれは人員にしわ寄せがくるのは致し方ない。
大石先生も書いてたけど、自分ももう護衛艦隊1個をモスボールにしてでも人員をローテーションさせないと始まらないんじゃないかと思いますよ。あと、艦艇配備のスピードを落としてでも大型化、省力化の道も取らないと。ダメコンの不安はありますけどね。
艦がなくなることで人員のポスト削減が大きくなりますけど、もうそんなこと言ってられないでしょう?
あと、インド洋派遣が恒常化するなら、いよいよもってインドネシアあたりにディエゴ・ガルシアみたいな日本の根拠地を作る必要がありますよ。陸・海・空がインド・中東方面に進出するための中継ポイントを。普段は災害派遣用の装備をキープしててもいいかもしれませんね。

#自分の生活を律するということ。
mixiでは書いてたんですけど、色々あって自分の生活環境がちょっと変更して、今そのマインドセットで大忙し。ってカンジです。本当なら10年前にこうなってないといけないはずだったんですが。なので、自宅にいても色々と考えることばかりで、手が動かないものもあるんですけど。

自分にとって要らないものをリストアップして、削っていく。やり始めは大変ですけど、今はわりと前向きです。余分な贅肉は心も体もガジェットも削いでいく。要らない本も服も整理していこうかと思います。自分がコントロールできるものを絞って、逆に質を上げていこうと思います。





2008年10月3日金曜日

マクロスフロンティア Vol.2 ブレイク・ダウン/小太刀 右京

マクロスフロンティア Vol.2 ブレイク・ダウン (角川スニーカー文庫 206-2)
マクロスフロンティア    Vol.2 ブレイク・ダウン (角川スニーカー文庫 206-2)小太刀 右京

角川グループパブリッシング 2008-10-01
売り上げランキング : 43


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


そこはかとなく中二病的雰囲気が漂うマクロスFノベライズ。

まぁ、なんだね。プロローグでずっこけたというか。そ、そうくるのかと。あれ、無印マクロス見ていた人は「そりゃどうよ?」みたいな話なんじゃないのかな。

それはそうと、ノベライズにはノベライズにしか出来ないことがあって、それは映像表現以外の世界感の補強、キャラクターの内面描写、というのがあるんだと思うんですよ。
そういう意味で、アニメ版で語られなかった世界感の補強、という観点ではまぁいいんじゃないかと。えらそうですいませんが。

正直、アルトの歌舞伎ネタは一体全体どこで消化するつもりだったんだかわからなかったアニメ版に比べると、まだ、ストーリーに組み込んでいるだけいいんじゃないかと思うんですよね。
��梨園の世界のシガラミ、シェリルやランカとの芸人としての奥行きの深さの違いなどなど、突っ込めばそれだけで1つの話が立てられそうなぐらいな素材なんだけど、上手く料理してないなぁというのが正直な感想だったんですよね・・・)

あと、アニメでは描かれてないんですけど小説版ではSMSはVF-25だけじゃなくて、VF-19とVF-22Sが戦爆連合のパッケージを組んでいるみたいなんですよ。ムッハー、見てみたいよ、そのシーン。

2008年10月1日水曜日

F.S.S. DESIGNS 3 / 永野 護

F.S.S. DESIGNS 3 KALAMITY GODDERS:BOTH
F.S.S. DESIGNS 3    KALAMITY GODDERS:BOTH永野 護

角川グループパブリッシング 2008-09-25
売り上げランキング : 5

おすすめ平均 star
starデザインラインの移り変わり
star待ってましたぁ

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


FSSかぁ。続きはどうしたんだろうか、と思いつつも出ると買ってしまう自分はもう20年以上、この作品に付き合っているのか、と思うとビックリです。

えーっと、DESIGNS3 はカラミティが中心となったデザイン集になっています。
新しいファティマのデザインとかも出ていますが、個人的に今更びっくりしたのが、ハスハのスパース隊を率いる隊長名。ええええ、あの人が出るの!? いや、いいんだけどさ。
あと何気にハスハであの方がどういう働きするかも明かされている。

M.H.のデザインは特に印象ないよね。見返せばかわるとは思いますが。

それはそうと、DESIGNS4は版がかわって、また大きくなるとか・・・勘弁してください。ナイトフラグスみたいなことになるんですか?

何よりも続きですよ。魔導大戦の続き!いい加減にしないと魔導大戦も終わらない羽目になりそうで怖いんですけど。44分間の奇跡の中身が知りたいわけですよ!
もう心の中ではアマテラスの大侵攻は描かれることはあるまい・・・と思っているんですが・・・。そのあとのラキシスの旅もね・・・。

そういえばNTで華々しく取り上げられたあの「GOTHICMADE ゴティックメード-花の詩女-」はどうなったんだ? オフィシャル・サイト見ても動きないしなー。
ゲームのエアーズアドベンチャーみたいにならなきゃいいんだけど・・・。