2007年4月30日月曜日

大東京トイボックス(1) / うめ

大東京トイボックス 1 (1)
大東京トイボックス 1 (1)うめ

おすすめ平均
stars古い夢は置いていこう、再び始まるドラマの為に。
stars熱意は続く!

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


「東京トイボックス」の続編。

前作で、見事に仕上げたただひとつのオリジナル作品の権利を売り払い、チームのメンバーも一人離脱してしまったゲーム開発会社G3。そこへ一人の新人が手違いでやってくる羽目に・・・。
業界ど素人だった前作の主人公?、月山さんが代表取締役に就任。今回はまるっと、新人メンバー百田モモのお話。さてさて、どういう展開になることやら・・・。

どうやら物語も次世代機にかかわるゲーム開発がメインになっていくもよう(作者のブログより)
ちなみにPS1の頃は家を抵当に入れればなんとかなったが、PS2ではそれだけでは無理になり、PS3では大企業すら足踏みする羽目に。携帯ゲームやDSなどの小回りの利くフィールドにゲーム開発会社がスライドしているのは割とご存知なところかと。

話のすじもホント、グサっとくる話もあるのであなどれません。絵柄も好みです(w というわけで読んでない方、ファミコン世代だったけど今はゲームなんてしてねーなーなんて方はオススメですよ。あー、ゲーム・プログラマー/デザイナーとか目指していた人にもね。



武器と爆薬―悪夢のメカニズム図解 / 小林 源文

武器と爆薬―悪夢のメカニズム図解武器と爆薬―悪夢のメカニズム図解
小林 源文

大日本絵画 2007-04
売り上げランキング : 364

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


うわー、こりゃ細かいわ。それに偏っているよ!w

というのが読んだときの感想。いささか偏りはあるけれど、8.8cm(アハト・アハト)対空砲(FLAK)から始まって、大砲の説明、装甲の関係、成形炸薬弾から対戦車ロケット、手榴弾と地雷などなど、起源と原理などがわりと判りやすく書いている。(どちらかというとベトナム戦争時代までの説明が多い。RPG-7ではタンデム弾頭にも触れているけどね)

しかしまぁ、「あーあ」と思うのは地雷の発達のくだりでもある。大量かつ安価な地雷原は確かに少数で場所を守らねばならない場合にとって(侵攻方向と狭め、時間を稼ぐなどで)有効なんだけど、後処理って大変だよね・・・。

軍オタとしては、こういうのを読むと諸行無常というか人間の愚かさについて考えてしまうことは大だったりするなー。資料的価値云々については詳しくはないけれど、火器・爆発物関係について中々示唆にとむ本だな、というのが正直なところ。


BenQ 22インチワイド液晶ディスプレイ ブラック FP222WH

BenQ 22インチワイド液晶ディスプレイ ブラック (HDMI端子搭載) FP222WHBenQ 22インチワイド液晶ディスプレイ ブラック (HDMI端子搭載) FP222WH

ベンキュージャパン 2007-03-28
売り上げランキング : 2111
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


PC母艦(F-X)を入れ替えるために、新規入れ替えとしてモニタ。今まで、三菱の17'CRTなんて時代錯誤的なハードから一気に22ワイド液晶に。きっとヤケになっています、という自覚がある(色々ありまして・・・)。

人柱覚悟でVista Ultimaiteに乗り換えたので、えいやとワイド液晶、これから買うならHDCPはハズせないし…と候補を絞ったら必然とこれぐらいしか手ごろなのがなかったのでこれを購入。あと、HDMIもあるんだけど、スピーカーないんだよね・・・アンプないと意味ないじゃん。と家に戻ってから気が付いたが、これはまぁ、そのあとの話。

とりあえず遣い始めるのは母艦が届くGW後半からなので、そのときにインプレしようかと。ダメなら九十九の交換保障でダウングレードする予定・・・。


あと、PC本体+スピーカー+TVチューナーとか色々買わねば。うう、出費の春だ。


2007年4月29日日曜日

秒速5センチメートル

326527view001.jpg

>>公式サイト

さて、ようやく札幌でも公開されたので見てみる。

う、うーむ…。なんて書いたらいいんだろうか。絵は流麗なのだが、さてその物語は誰に向けられているのだろうか。
極端な話、音楽のPVとしては最高なのだが、物語としては求心力にかける。そこには個人の葛藤もわずかしか示されず、結論の結果もわずかした示されていない。
流麗ではあるが、ただ、それだけ。ココロにフックが決まるのは、同じ気持ちを味わった人だけ、ではないのか。

第一作は、SFで王道ともいえる「時間という名の遠距離恋愛」だとすれば、二作目は「眠り姫との(心理的)遠距離恋愛」であり、三作目は「初恋的・空間的遠距離恋愛」であり、どんどんと地に足が着く分、物語の重厚さが求められるんじゃないだうろか。で、重厚さを求めれば必然とベタな展開になってくる。

種子島のロケット打ち上げシーンも、5センチメートルの主題のために組み込んだのか、とも思うし、結局のところ主人公は喪男ではないか、それでは!?wという突っ込みもあるかもしれない。全般的に物語の力が絵に負けている。今回も脚本を書いた新海氏がそのことを是としていまいか?という疑問がぬぐえない。風景や機械的な代物は抜群なのだが、人の描写とのギャップが目立つのもちょっと…とは思う。

正直なところ、キレイなアニメを見たいだけなら、今回、山崎まさよしの曲をあてたようにPVの尺で十分なのだ。新海氏はその点をどう考えているのだろうか。

新海氏とスタッフの能力は確かにあるのだから、もし、ブレイクスルーをしたいのであれば二時間の(他人の作った)脚本や作品をねじ伏せるぐらいのことをしないと、「ああ、絵がきれいな作品をつくる人ですね」で終わってしまいやしないかと思うのだ…。

そんなことを感じながらちょっと複雑な心情でシアターキノを後にしました、はい。

2007年4月27日金曜日

GWに向けての読書メモ その一

コーチャンフォーにて購入

吉原昌宏作品集 1 (1)
吉原昌宏作品集 1 (1)吉原 昌宏

幻冬舎 2007-03-24
売り上げランキング : 51280

おすすめ平均 star
star戦う男
star読みごたえのある1冊!

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


吉原昌宏作品集 2 (2)
吉原昌宏作品集 2 (2)吉原 昌宏

幻冬舎コミックス 2007-03
売り上げランキング : 59481

おすすめ平均 star
star戦う女

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


ライカの帰還 完全版
ライカの帰還 完全版吉原 昌宏

幻冬舎コミックス 2007-04-24
売り上げランキング : 7023

おすすめ平均 star
star写真を撮る全ての人にお勧め

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


うぉっ、ここにきて吉原 昌宏の作品集の復刻か。もう持っているやつもあるのだが、改めて買う。
この作者の絵柄や話の展開が好きなのです。というわけで読んだらレビューするかなーとか思っています。
ちょっと再読していないので記憶だけだけど、作品集(2)に収録されている「ニムロッド」はアイルランドを舞台に、女性傭兵と少年と逃避行。IRAが絡む諸問題を理解していると大変面白い。やはり酸いも甘いも知り尽くした大人の女性と、純朴な少年の組み合わせは別れ際の演出が全てなのだ。
ほら、そこ「それなんて999?」とか言っては駄目だぞww

もう一つ「オホートニク」は、ロシアの少数民族出の女性兵士(現在は傭兵)が、マフィアのボスにセルヴィアの将軍暗殺を依頼され・・・という話。極めて情け容赦ない暗殺方法で、これも、セルヴィアの問題を踏まえて読むと非常に面白い。

あと作品集(2)は、元になった「女戦士(ワルキューレ)の伝説」から「ギャロッピング・グース」が差し引かれているが、これは短期集中連載で上記作品の続きが出るからだろうなぁ。ちょっとBARZをチェックしておこう。ちなみに「ギャロッピング・グース」、これもレズビアン疑惑(いや、本当だったんだけど)でアメリカ空軍を追い出されたB-1ランサー乗りの女性パイロットが、ちょいと怪しげな航空輸送会社で、輸送機を振り回す。というお話。おーおー、そんな話もあったよねぇ。とか、やっぱC-130はいいよねとか、本当に面白いのでオススメ。(ネタバレなのでかなり端折った書き方です)

作品集(3)は、ライカの帰還なんだけど、カメラマンもの。これも一度しか読んでないのでコミックで読めて嬉しい。

絵柄もカッチリとした線で、ネタもいいとこ突いているなぁと思わせるのだが正直、売れていない・・・のですが当方Blog好み(いや、いいのか悪いのか)の作家作品集なので、ここでプッシュしてみたりするわけですよ!


2007年4月23日月曜日

航空自衛隊F-X計画


防衛省が航空自衛隊の次期主力戦闘機(FX)選定で、米国の最新鋭ステルス戦闘機F22Aと、F15を改良したF15FXの2機種に絞り、二段構えの調達を想定していることが分かった。

ま、誰がどうみてもF-22A導入するのに議会を通すまで時間がないから、F-15系列のアップデート版で茶を濁すよ。ってなスタイルではあるな。大体、オーストラリアも跳ねられたんだから日本のほうがOKってのは微妙だよね。これがブッシュ政権初期で、アーミテージさんでもいれば別なんだろうけれど・・・。

肝心のF-15FXなんだけどF-15E(K)からちょっとアップデートして、って形かな。よもやこのご時世でF-4のときのように爆撃コンピュータを取り外します、みたいなことはないとは思うし、各種の爆撃装備を使える機体が増えるのは自衛隊にとっても悪くはないはず。F-2はどうみても艦攻みたいな扱いだけど、今度は戦闘爆撃も出来る期待に・・・なるんだろうか。そもそもF-15Eのように副座になるのだろうか。

ただ、航空自衛隊としてはF-4退役に伴う減数がそのままF-15FXになるのか、そもそも導入方法がFMSになるのか、ライセンス生産になるのか(FMSは最悪です・・・)、おそらく航空自衛隊の中の人の考えは、「F-15FX+MSIPによるアップデート数増加でF-15系の戦力向上。願わくばその間に、ライセンス生産許可は無理としても、極東地域におけるF-22のIRAN(定期整備)設備を日本企業主体で設置して、国内航空機業界の人材確保を図る」…ってなカンジ? うまくいくといいけどね・・・。

しかし、F-15FXって、あなた、FX・・・。色々FXっていうとパチモン臭が漂うものが多いんだよな・・・。

PC-FXとか、鉄人28号FXとか、Athlon 64 FXとか、外為取引(FX)って最後は違うか。



2007年4月22日日曜日

ヤングガン・カルナバル前夜祭・標的は木暮塵八 / 深見 真

ヤングガン・カルナバル前夜祭・標的は木暮塵八ヤングガン・カルナバル前夜祭・標的は木暮塵八
深見 真

徳間書店 2007-04
売り上げランキング : 5096

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


シリーズ最終へ向けての幕間劇のようなストーリー。なので特に語ることはなし。


2007年4月21日土曜日

魔法先生ネギま! 18 / 赤松 健

魔法先生ネギま! 18 (18)
魔法先生ネギま! 18 (18)赤松 健

講談社 2007-04-17
売り上げランキング : 2

おすすめ平均 star
star麻帆良祭やっと終了

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


いやね、本当長かったwww麻帆良祭編もこの巻をもって終了。話は大円団となり一学期編は終了。これから夏休み編となるのだけれど、ちょっとしたインターミッションでクラスメート編もこなしています。
麻帆良祭編の後編、超の陰謀とそれをめぐるクラスメート間の戦いは一気に読んでいただければどれだけ面白いかわかるかと思います。
思いを貫くことに対する善悪対立の問題、ネギ自身の仲間、そして周囲に対する責任の取り方など背骨に一本ピシっとした柱が立っているから、周囲の恋愛片思いやら三角関係やらツンデレ状態やら様々なネタが交錯してもブレないのでしょう。新メンバー追加のために、それまでネギのサポート役として前面に出ていた明日菜、刹那の二人が割を食ってしまったのはご愛嬌かな。

そんなわけで物語も折り返し地点。ネギ・パーティも当初の3人程度から爆発的にメンバーが増えて、魔法バレのクラスメートも数えてみれば半分近く。いつ全バレしてもおかしくないところではありますが・・・。今、連載は夏休み序盤、パーティのそれぞれのレベルアップにフューチャーされてますが、やはり明日菜がレベルアップしないと物語は進まないでしょう・・・。

#マガジン編集部には妙なアイテムつける暇があるなら、ネギまを通常の単行本サイズではなくてA5サイズ版に拡大したものを出してほしいのだけれどね・・・。ほんと、とんでもなく小さい書込みがあるので、時々コミックでも読みづらいときがあるのだから・・・。


2007年4月19日木曜日

20070418の読書記録

PC Japan (ジャパン) 2007年 05月号 [雑誌]
PC Japan (ジャパン) 2007年 05月号 [雑誌]
ソフトバンク クリエイティブ 2007-04-13
売り上げランキング : 913

おすすめ平均 star
star用語辞典がよかった

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


毎年一度付録になるPC用語辞典が今回からCD化になったので大助かり。
あと、何気に色々有効なフリーウェアなどが入っているし、自作するのにちょっと欲しかったAMD系のマザボ情報などがあったので、購入。毎月買うわけでもないが、定期的には買ってます(w

Real Design (リアル・デザイン) 2007年 06月号 [雑誌]
Real Design (リアル・デザイン) 2007年 06月号 [雑誌]
エイ出版社 2007-04-16
売り上げランキング : 1970


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


本の話。本好きだったら立ち読みでもいいから読んでみてもいいかも。東京近辺に在住の方は、ブックショップガイドもあるのでためになねかも。
これを読みながらちょっとしたアイデアがひらめいたりして・・・。ちょっとこれは保留で、


2007年4月17日火曜日

零式 / 海猫沢 めろん

零式
零式海猫沢 めろん

早川書房 2007-01
売り上げランキング : 74427

おすすめ平均 star
starリアルフィクション、指折りの逸品
starスピードは、美しい

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


異なる日本世界を舞台にした、疾走する物語。というべきかな。
様々なメタファー、目くるめく言語感覚に酔うのもいいかもしれない。
しかし、早川でこれが出てくるか。と読み終わったあと、感慨深げ。まぁ、最近の早川は貪欲だからなぁ。

「ここではないどこかへ」と願う心は誰にもあって、そういう意味では畢竟、この作品は「ここではないどこかへ」向かう物語ではある。問題は壁となるもの、残されるもの、残すものをいかに描くか。
そういう意味では面白い作品だと思う。色々と、んー?とか思うところはあるけれど、目くるめくガジェット、イメージの奔流に心をゆだねて読んでいくのが吉だと思う。



2007年4月16日月曜日

週末読んでいた本とか(再録)

途中で更新したのか、文章が切れてしまっていた部分があったので削除して改めてエントリしました。


週末もりもりと本を読んでました。

蒼海訣戰 第3巻 (3)蒼海訣戰 第3巻 (3)
納都 花丸

一迅社 2007-04-09
売り上げランキング : 2545

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


オーレ! 2 (2)
オーレ! 2 (2)能田 達規


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


ジョン平とぼくと2 ジョン平と去っていった猫ジョン平とぼくと2 ジョン平と去っていった猫
大西 科学 銀八

ソフトバンククリエイティブ 2006-12-14
売り上げランキング : 59744

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


今回もビターテイストな終わりで…。でもこの世界観がすきだなー。未読の人はお勧めです。

冬の巨人
冬の巨人古橋 秀之

おすすめ平均
starsとにかく最後まで

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


んー、"破滅と再生の寓話"としては小編的な作品かな。でも世界観は好きですよ。オススメ。もう少しページを多くして踏み込んでもらえたらなー、と思いますけど。
この人は「ケイオス・ヘキサ」三部作(ブラックロッド、ブラッドジャケット、ブライトライツ・ホーリーランド)である種のライトノベルの方向性を確定した人でもあるのだけれど(未読の人は是非読んでほしい・・・あの目くるめく混沌とした世界と独特の言語感覚はすごいものがある)、とりあえず初手としてはいい作品であるかも。「サムライ・レンズマン」は独特だしね。
色々語りたいけど、この話については「古橋秀之『冬の巨人』を読みつつ、なんでジブリに後継者が育たないかを論ずる」from「さて次の企画は」さんでとても詳しく説明しているので、正直レビューする気が失せた(苦笑)。

ブラックロッド
ブラックロッド古橋 秀之

おすすめ平均
starsすでに新刊では手に入れるのが難しいのが惜しい
starsやばいです! 史上最狂にキている小説
starsこれは
starsかっこいい小説でした

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

ブラッドジャケット
ブラッドジャケット古橋 秀之

おすすめ平均
stars何だこれは。
starsキャラが生きている
starsこれ最後悲しい。
starsダークでブラックなオカルトアクション?

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

ブライトライツ・ホーリーランド
ブライトライツ・ホーリーランド古橋 秀之

おすすめ平均
starsこの終わり方って?
stars完結? 
stars神様いるの?

Amazonで詳しく見る
by G-Tools



あと、暇なときは光栄コレクションのランペルールで未だに盛り上がってます。
最短でクリアするには、どう序盤から中盤、息継ぎせずに欧州を攻略できるかがミソだな・・・。
このゲーム、wikiにも書いてますが恐ろしくゲームバランスが取れていて、光栄系SLGとしては屈指のシロモノです。ただ、信長、三国志などにくらべるとあまり知名度も高くなくて・・・この手のナポレオニックなシミュレーションって、洋物のリアルタイムSLGになって触手が動かないんですよね。
オレがしたいのは、ダヴーやスルト、ランヌと共にガチンコで歩兵で衝突。戦線をたくみに移動させてつつ騎兵などをナポレオン直卒の砲兵隊で砲撃。相手が壊乱したら、横合いからベシェールやミュラで蹂躙するという、うははな展開もそうですけど、泣きながら兵站も維持したいので(w ああ、SLG好きってMの気あるよなーとか書いてみたり。
まぁ、いい加減次のゲームを買おうかな・・・。