2007年4月2日月曜日

ナポレオンの密書 / セシル・スコット・フォレスター

ナポレオンの密書ナポレオンの密書
セシル・スコット・フォレスター 高橋 泰邦 菊池 光

早川書房 2007-03
売り上げランキング : 2859

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


今から三年ほど前、映画「マスター・アンド・コマンダー」で海軍帆船時代ものに傾倒していたときがあって、そのころホーンブロワーシリーズを全巻読破していました。本屋にいったら、「ナポレオンの密書」があるじゃないですかw これって、作者が執筆中に亡くなったため中断してしまったやつだよな。ということで購入。一気に読んでしまいました。
作品時代的には、「砲艦ホットスパー」と「トルコ沖の砲戦」の間、トラファルガー海戦前夜、英国全体がフランス海軍の動向におびえていたころ、"ホットスパー"を降りたホーンブロワーは手に入れたある書類のために海軍より特殊任務につくことを求められる・・・というあたりで終わり。うわー、続き読みたいなーこれ。
あとは、二本の短編と作者が語るホーンブロワーシリーズの誕生秘話、そして翻訳者によるシリーズ解説といったカンジ。短編のうち一本は、晩年のホーンブロワー提督の元にあるソリの合わない人物が訪れるところから物語が始まって・・・というところで絶筆(涙) あららら。

全体的に、中断、絶筆というカンジなので、おあずけ喰らう感じがえらい強い。というわけで、ホーンブロワーシリーズを好きな人だけ買うぐらいかなー。単行本買うより、こういうまとまった形で文庫で出てもらえてありがたいのではあるが。

ホーンブロワー・シリーズは海洋小説における金字塔のようなものなので、当然映像化もされている。独特な言い回しや帆船時代にありがちの特殊用語が出てくるので、慣れていない方は映像作品から入ってもいいかもしれない。

ホーンブロワー 海の勇者 DVD-BOX1
ホーンブロワー 海の勇者 DVD-BOX1ヨアン・グリフィズ セシル・スコット・フォレスター アンドリュー・グリーブ

おすすめ平均
stars久々にドキドキしました
stars爽快な海洋冒険サクセスストーリー
stars星★★★★★★★★★★ぐらいあげたい名作!
starsグレゴリー・ペック版ホーンブロワーと比較してしまう。
starsドラマなのにすごい迫力でした。

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


ついでにいうと、自分を帆船時代海洋小説に引きずりこんだ映画も紹介しておこうかと。小説版も面白いのだが・・・。

マスター・アンド・コマンダー
マスター・アンド・コマンダーラッセル・クロウ ピーター・ウィアー ポール・ベタニー

おすすめ平均
starsリアリティー上々
starsもっと良くなれたであろう作品
stars素晴らしい!!
stars海洋冒険モノが好きならお勧め
starsええいい!海洋冒険活劇の傑作に★5つ!!

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


勅任艦長への航海〈上〉―英国海軍の雄ジャック・オーブリー勅任艦長への航海〈上〉―英国海軍の雄ジャック・オーブリー
パトリック オブライアン Patrick O’Brian 高沢 次郎

早川書房 2003-04
売り上げランキング : 70824
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


こちらの「オーブリー&マチュリン」は、魅力的なキャラが多い。まぁ、ライノベ風ですw




0 件のコメント:

コメントを投稿