2020年1月15日水曜日

年末の記録とかアレコレ。

どうも、中々更新しておりませんが日々なんとか生きております。
Twitterで色々呟いているのでblogのほうは備忘録のマトメになるのがせちがらい。

■C97コミケ参加に関わるアレコレ。
実はTwitterでは散々呟いていますが、コミケ落選しまして。折角作っていた、
征途二次創作「北海道戦争戦地をゆく 1952アイアン・フィスト作戦」
どうしたもんかと思い、大サトー学会でお知り合いになってくれたツテを辿って委託頒布という形をとらせていただきました。この場を借りて頒布していただきました皆様に厚く御礼の言葉を。本当にありがとうございました。
ただ、ですね、作ってみたら100P越え! こんなん誰が買う!っていうわけで刷った分の半分、50冊を持ち込んであとはBOOTHで通販と思っていたんですよ。まぁ完売してほしいけど、とは思っていたのですが。ところがですね、私が四日目一般参加でぐるぐるとメカミリ島を周回していく間に溶けるがごとく売れていく汗。おわっ、これがメカミリの威力か!wと午前中には完売でした。手に入れられなかった方もいたようで、本当にすいません。というわけで、残り自宅にある分はBOOTH販売しています。

それと、名刺ぶら下げて購入しておりましたら、あれやこれやと「あ、Twitterで!」とか言われて、おいいいっと思ったのはナイショですw それだけじゃなくて色々な方とお知り合いになることが出来ました。これで野望にまた一つ(どんなの)。

 ちなみに冬コミ装備品ですが、前回の経験を踏まえて方針転換。大成功でした。
札幌・冬季戦モードwでなくて、がっつり薄着に。
 ワークマンのインナー「11410 HOT-COTTON(ホットコットン)丸首長袖シャツ [冬1]」で温かさを確保。そして薄地のシャツ、その上にはユニクロのウルトラライトダウン、そして風を防ぐためにブロックテックパーカにしました。
結果的には大正解で、行列に並んで寒風吹きすさぶ橋の上でも大丈夫。三日目は待機中に雨に降られましたが、ニットキャップにフードかぶってマスクしていればかなりの保温です。アウターのパーカも撥水対応・ムレないし、何よりいいのは、室内にはいったあとに暑さにやられた前回とうって違って、ウルトラライトダウンを脱いで、シャツも脱げばそれで大丈夫というのが大きいですね。軽装化できるレイヤードをチョイスして良かった。 

あと、こちらも行きたかったのでテクテクと二日目(29日)に伺いました。 清澄白河駅からいける、ブックカフェ「ドレッドノート」。前々から興味あったので行ってみました。 店内にある本はどれもこれもがミリオタならうひゃ!と声を上げそうになるような本ばかり。 怪しげな客をいぶかしんだのか、店主の鈴木さんから声をかけられて、いやぁ、札幌から来たんですよ。とか答えたばかりにアレコレ年の瀬にミリオタ談義が展開するとは思いもつかず。是非とも関東圏のミリオタはですね、通ってあげてください。そして店の奥に鎮座してるUFO本みて、ニヤニヤしてくださいよ!w ここでも、同人誌、紙の本でくださいと言われたので、考えときます…と話を。「オタモイ山の戦い」増補改訂はまったなしなのか…。 いつもの大サトークラスタの皆々さまには飲み会はじめ、四日目は本当に色々助けていただき感謝の言葉もありませぬ。 またBOOTHで購入していただいた方にも…ありがとうございます。