2013年12月19日木曜日

20131219の徒然

#普段とは違う話から。
裁断サービスを使うようになって、本の整理をあれこれと進めているんですが、大体自分がどんな傾向で本を買っているのか、買わなくなっているのか、アレコレ見えてきてちょっとアレですね汗;;
ある作家さんの新書は電子書籍に移行してしまいましたし。押入れにしまった本も取り出してまとめて裁断サービスに送付してしまおうか検討中です。
裁断サービスもサービス業者にとってメリット、デメリットがあります。自分はもっぱら自分のロータリーカッターで裁断しずらい本を出すようにしています。コミックとかもその代表ですね。
無論、すべてが電子に変換できるわけではありません。Landreaallはこれからも本棚にあるでしょう。ネギまは...えーっと、大判で出してくれません?w 同人誌も随時自炊してますけど、ゲリラスタントスタジオの作品は非破壊スキャンがモノになるまで大切に保管とかありますしね。

#普段とは違う話から、その2
IDの設計についてのさらに突っ込んだ議論」 from 漢のコンピュータ道
読んだときに、「うむむむ」と考えこんでしまった話。
自分の回りの仕事を見てみるに、「意味を持たせた」ID処理をしてるのが多いんですよね。理由はわりあって、「とりちがえ」をチェックできるせいなんですけどね。
ただ、それはその「役割」に従っている場合で、その対象オブジェクト(ああ、面倒。業界用語に沿って、『地物』といいます)が従属しているわけじゃないんです。
何言ってんだコイツ?と思われる方に説明すると、目の前の道路や家は、役目によってその関係性が異なるオブジェクトなんですよ、というわけです。
目の前の家は人が住む密閉された空間ですが、それに紐付されるデータは多種多様です。固定資産税、居住データ、自治体資産管理(公営住宅)、災害時の倒壊危険性などなど。
やっぱり、ランダム数字パターンが妥当かなあ。でも検査方法がもうワンステップ踏む羽目になるしなぁ、それに地番とか従属するものが特定されるものとかはまた違うよなぁ。とか、いろいろと飯食べながら悩んだので、記録として。

あ、上のサイト、いろいろ面白いです。

#普段とは違う話から、その3
手軽な健康チェック。観便のおすすめ。
なんともはやな話ですが、前に入院したときに医者からこんこんと言われたので改めてメモとして。いや、自分もわかっていたんですが、やっぱり要注意ですよ...。


#防衛大綱の話つらつら。
色々と考えること大な話で、予算も人員も限られていてリソースが決まっている中で、目先の問題にどう対応するか、と言われれば本州からまともな機甲戦力を取り除き、装輪装甲車でいく、というのはまぁ、致し方ないだろうとは思います。
ゲリコマ対策はともかくまっとうな正規兵力に対抗しづらいじゃないか、とか言われちゃうアレですが、もうあきらめるところは諦めるしかありません。あとは北海道と九州に展開した部隊をどう再配置できるかが勝負ですしね。
��どれだけ大綱などに書かれているように、民間業者との協力のもと輸送手段を確立していくのか、その気構えはありますか、という疑問はありますけどね)
それにしたって、思い切った戦力バランスの見直しです。イージス2隻追加、LCS建造、潜水艦6隻追加、P-1が20機、C-2が10機ですか。AEW・空中給油機も追加。そして戦闘機部隊を増派と。
早晩、沖縄の空港じゃ足りなくなるじゃないの、ってぐらいですね。日本版のLCSがどうなるのかもあります。自分は結局ミサイル艇の二の舞になってアレもコレもと装備をよくばり、出来てしまえばあぶくま型よりちょっと小さい汎用護衛艦、というオチになるんじゃないだろうかと思いますが...。
合わせてF-15の非MSIPもF-35にリプレースするという話も出てきました。どうなることやら、遠い目をするには十分な話です。
自分が想定しているシチュエーションとしては、非軍属扱いで某国が兵員を尖閣に上陸、警察・海保マターか防衛マターかでもめている間に尖閣近辺に水上兵力を配置、すったもんだしている間に実効支配云々が取沙汰されてしまうケースと、直接居住島へ上陸を仕掛ける、あるいは列島線突破のための限定制圧とこれに対抗する戦いのケース、が蓋然性の高い案件かなぁとは思いますけどね。
今回の大綱は似たようなシチュエーションにかなり兵力を振った感があると思います。あとSSM部隊とかはもう有人居住島へと展開させる時期なのか、とは思いますが...。
あと、水陸両用車50両って、AAV7ですか?それともコケたEFVでも参考に国産ですか、戦力化するまで時間かかりすぎやしない?とかありますけどね。
なにはともあれ、いささか厄介ですよ。半島の状況もきな臭いですし...。

#最近の購入物
コンテナ物語―世界を変えたのは「箱」の発明だった
コンテナ物語―世界を変えたのは「箱」の発明だったマルク・レビンソン 村井 章子

日経BP社 2007-01-18
売り上げランキング : 639


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

キンドル配信きたこれ!というわけで電子版を購入。

にがくてあまい 6 (BLADE COMICS EDEN)
にがくてあまい 6 (BLADE COMICS EDEN)小林 ユミヲ

マッグガーデン 2013-01-12
売り上げランキング :


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

電子書籍版で購入。

I-O DATA USB 3.0/2.0接続 外付ハードディスク 3.0TB HDC-AET3.0K [フラストレーションフリーパッケージ(FFP)]
I-O DATA USB 3.0/2.0接続 外付ハードディスク 3.0TB HDC-AET3.0K [フラストレーションフリーパッケージ(FFP)]
アイ・オー・データ 2011-06-10
売り上げランキング : 165


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

電子書籍のバックアップメディアとして。
購入したら値段上がるんだもの、あぶなかった...。

BRUTUS (ブルータス) 2014年 1/15号 [雑誌]
BRUTUS (ブルータス) 2014年 1/15号 [雑誌]
マガジンハウス 2013-12-16
売り上げランキング :


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


Febri (フェブリ) Vol.20
Febri (フェブリ) Vol.20
一迅社 2013-12-10
売り上げランキング :


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


あとまだ購入しているのはありますが、とりいそぎこんなところ。















2013年12月16日月曜日

20131215の記録

#いろいろ。
艦これのほうですが、イベントが終わったあとの虚脱状態のまま、淡々と武蔵のレベリングをしていて、衣笠とか木曽の改2がどうの...という話は「ああ、艦娘枠がなくて整理しちゃったからなぁー」というカンジでスルーを決め込んでいたのですが、雷巡であまりにアレなスタイルにやられちゃって猛烈な勢いで育成中です。
さて、最近自分のルーチンはほとんど決まっていて、
1) 5-3の突破チャレンジ。あまり成功しない。戦戦重重駆駆だと潜水艦は撃破できないし、いっそ爆雷積むかとか色々検討中。ゲージ削りに四苦八苦。
2) 4-3の軽巡育成ツアー/重巡育成ツアー。軽巡のほうは軽軽軽駆重戦でルート限定。潜水艦戦を二戦やれるメリットがあるので、5-1の75%確立で潜水艦戦1つよりはメリットあります。重重重重雷雷とかで重巡も育成したり。
3) 5-2の空母レベリング。軽空空航戦航戦雷とかでするーっと。
4) 潜水艦チーム / Lv20前後のバックアップチームでの2-2/2-3巡回。デイリー4では空母を入れて2-2を巡回します。
とまぁ、こんなカンジ。年末はアルペジオとのコラボがあるようですががが。

それと、この文章を書き上げている最中に「黒子のバスケ」脅迫犯が捕まったとの報道が。やれやれ、一体どんな理由なのか、このあと明らかになるといいのですが。



#北海道もすでに冬景色。
この週末、北海道は大荒れで、そんな中、道路標識にロシア語表記があるところまで日帰り弾丸ツアーという職場の出張でもそんなことしないわ!というハメに。
色々と言いたいことはあるんですよ、色々と。何が悲しくて親族というか一族筋でこういう面倒なことしやがるんだ。というのが大きくて、もっぱらそれの調停というか、ケリをつけるのに自分が親族一同を代表して乗り出して、あれこれ手続きをしていたり。
しかしあれですよね、日本の医療ってこれでいいのか、とか色々思うこと請け合いですよ。
しかし、スイフトでロングドライブも何回目ですが、ラクちんですよ。会社の車よりラク。

#ああ、どうしてこれが!!!
スズキが12月に出す、「ハスラー」。見ましたか!? もう、見た瞬間、ギリギリと、これが夏に出ていればわき目も振らず購入したものを!?
2009年にKeiが販売終了してから、北海道のKeiユーザーは車検通して延命してたんですよ。理由はライトクロカンRVというか、タイヤの大きい軽がなくて、冬道の悪路を走破たやすい車がなかったせいです。結局、自分もそうですが、グレードあげてスイフトとかに移行するしかないわけです(と、スズキのディーラー談)。
まぁ、今のスイフトは気に入ってますけど、この「ハスラー」も捨てがたい車ですよ。
まぁ、スズキにして珍しくホンダのように以前販売していたバイクの名前から車の名前にしたわけですが、「ハッスルする人=ハスラー」ってことは内緒にしときましょう。

#最近の読書
近所のランチを食べているところで読むのがなくて、手にとった「湾岸ミッドナイト」でまた湾岸時空に突入しています。いい作品ですよ、これ...。


#最近の購入物。
電子書籍が多かったり、自炊化した本を読み始めていたりしていますが、あれこれとメモとして。
艦隊これくしょん -艦これ- 4コマコミック 吹雪、がんばります!(1) (ファミ通クリアコミックス)
艦隊これくしょん -艦これ- 4コマコミック 吹雪、がんばります!(1) (ファミ通クリアコミックス)桃井涼太 (提供)DMM.com

エンターブレイン 2013-12-14
売り上げランキング :


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

艦これ本の中で注目していた本でした。いや、しり上がりに面白いですよ。

きのう何食べた?(8) (モーニングKC)
きのう何食べた?(8) (モーニングKC)よしなが ふみ

講談社 2013-12-03
売り上げランキング :


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


&(7) (フィールコミックス) (Feelコミックス)
&(7) (フィールコミックス) (Feelコミックス)おかざき真里

祥伝社 2013-12-07
売り上げランキング :


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


太平洋戦争のロジスティクス
太平洋戦争のロジスティクス林 譲治

学研パブリッシング 2013-11-26
売り上げランキング : 2838


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


ソードアート・オンライン プログレッシブ (2) (電撃文庫)
ソードアート・オンライン プログレッシブ (2) (電撃文庫)川原礫 abec

アスキー・メディアワークス 2013-12-10
売り上げランキング : 2


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


なれる!SE (11) 絶対?管理職宣言 (電撃文庫)
なれる!SE (11) 絶対?管理職宣言 (電撃文庫)夏海公司 Ixy

アスキー・メディアワークス 2013-12-10
売り上げランキング : 87


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


くーねるまるた 3 (BIG SPIRITS COMICS SPECIAL)
くーねるまるた 3 (BIG SPIRITS COMICS SPECIAL)高尾 じんぐ

小学館 2013-11-29
売り上げランキング :


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


あと、電子書籍で見つけて購入するかどうか悩んでいるのがこれ。
ミクロマン完全版(電子特別版)01
ミクロマン完全版(電子特別版)01森藤よしひろ

ミリオン出版 2013-09-24
売り上げランキング :


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

おおう...小学生のころ読んだっきりだぜ...。






2013年11月20日水曜日

20131120の記録

#艦これイベント終了のお知らせ。
さて、定例報告。
E-4は6時間強かけて突破。真夜中にかけてやったもんだから、うっかりミスで168に女神乗せ忘れてロスト。のた打ち回る羽目に。
E-5をプレイしようとした矢先に、トラブル発生してその対応に追われて、戻ってフラフラな頭でプレイ開始。こっちもケズれない。4時間かけてトップチーム(Lv80の金剛、霧島、北上大井、Lv60代後半の時雨)で、クリアに必要なゲージをケズったがその後数時間かけてもボスが落とせず難渋する羽目に。
もうこれ以上は肉体的にアレだ。と思い、バケツ浴びせて資源をバカバカ消費することをあきらめ、リザーブチーム (Lv78の比叡、榛名、Lv60の高雄、愛宕、Lv70の雪風、Lv50代の夕立)でボス戦撃破ではなくゲージ維持のための戦いに切替え、深夜、朝、昼と戦う(つまりこれで各6時間の猶予時間をつくりだす)。

で、帰宅してからリザーブチームでケズっている間に、トップチームをキラづけ三回して、万難除いて突入開始。無傷でボス戦。決戦支援艦隊で1隻も撃沈できないときは青ざめたけど、そこはそれ、どとうのボス戦攻撃を敢行して、S勝利突破。無事終了。
あれですね、決戦支援艦隊は軽空母×2+駆逐艦×2がローコストでいいです。艦載機は流星か彗星全乗せで。大和とか投入してお仕置き部屋は笑えない。
E-4ほどお仕置き部屋でうぎぎぎとならないのは、多分もうあっさりと横陣にしてやり過ごすことにしてしまったためだと思う。

あとドロップは阿賀野もきてくれたので、ほぼメンテ前にすべて回収。巻雲ぐらいかな。お目にかかってないのは。

今週、艦これのイベント批判等で炎上していたりするケースがあったけど、課金しなきゃ突破できないゲームとして、時間を投入する羽目になるのはもう致し方ない。とはいうものの、運が悪いと半日以上かかるというのも社会人にはちとつらいなぁ。でもSLGとしてはそんなもんだ。という覚悟というか諦めもあるんですよるね。
元々「廃人」仕様といわれたイベントマップ後半戦ですから、装備を整え、資源とバケツを蓄え、リザーブチームを作りだす必要があれば、あとはリアルラックしだいでクリアできるでしょう。
できないとすればそれはもう装備とかイロイロマズイので、wikiとかまとめサイトみて勉強するのが一番です。ただリアルタイムを消費するのはもう少し軽減してほしいかなぁ。

なので、自分としては

案1) 遠征任務で、敵後方補給路襲撃を追加。高速戦艦、重巡編成で、12h。資源をもってくるわけでもなくドカ食いするが、ゲージの回復を軽減(全止めかあるは1/2とか)にしてくれる。ただしこの間、資源の増加はなし。(つまり三艦隊分すべて投入)。

案2) ゲージ回復を倍にしてもいいから、プレイ時間内のみ増加にスイッチ

してほしいです...。ちょっとこの戦いが続くとしたら大変だ汗;;

現在、ロストした168を3-3で再度回収。もう一度育成をはじめていますが、潜水艦は育てるのが大変...3-2-1か、2-3で回してます。そのうち、5-3とかかなぁ。

#サッカーは驚いた。
オランダ、ベルギー戦とも、いきなり「おいおい」なプレーで失点して先行き不安にさせたあげく、攻撃陣が押し込んで得点するという、現地で見てたら鼻血ものの展開でしたけど、まぁ、相対的なコンディションが優越してればイケるんだよね、今の日本代表。
しかし、それにしても相手ペナルティボックス内でダイレクトでパス交換でシュートとか、やられたほうはウギギギと頭抱えるような展開。ヨーロッパの各国からしてみれば、いいかんじの練習相手になりつつあるかなぁ。
(南米とはいかずともスキルがあり、タクティクスがあり、献身性があり、インテンシティが維持されやすいとかなりの好敵手となる)
あとはマジでDFラインでポカミスなくしてくださいよ...そしたら、夢をもっと見られるんですから汗;;;

#ログ・ホライズン(アニメ)が良い出来です。
色々と改編部分がありますが、ちゃんと筋道が通っているので(直継とマリエの関係性とか、ゾーンあたりの話とか、西風の旅団のソウジロウがちがう形で協力するとか)、安心して見てられます。うんうん、まおゆうのあのボケた演出なんていらなかったんや

結構批判があるOP曲、評価されているED曲も、歌詞はかなりログホラを踏襲しているなぁと思っていたら、PVで痴女扱いされていたりするのですが汗;; ED曲のYun*chiさん(歌詞担当)のインタビューによると、ちゃんと原作読み込んで、アカツキの立場で作詞したとのこと。NHKアニメなんで、キャッチーな曲にしたのも成功の一因かもしれません。

#購入した本
B☆Wから、ようやく「ココロコネクト」最終巻が配信されたので購入。うん、良かった。
ココロコネクト プレシャスタイム (ファミ通文庫)
ココロコネクト プレシャスタイム (ファミ通文庫)庵田定夏 白身魚

エンターブレイン 2013-09-30
売り上げランキング : 5925


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


あと、裁断依頼した本もかえってきました。うん、いいかんじ。これなら、大量の本を依頼しても大丈夫そうです。というのも、文庫ぐらいならサークルカッターでスルッとカットできるのですが、A5サイズのコミックとかですと難しい。本当は裁断してからスキャンまで一括して頼めればいいのですが、単価がページ単価なので、結構難しいから、ハードカバーでなければ一冊あたり○○円。というのは助かります。分厚い書籍などを裁断するのはヘタすると10分以上かかりますから、それならあらかじめ裁断しておいてくれたほうが助かりますね。

#ちょっとしたマジメな話。いつか没落する我らの国。
さて、中国海軍話です。あの国、非常に予算が豊富だわ、バランスとれた艦隊配備だわ、着実にブルーウォーターネイビーへの道へと進んでいます。兵の資質は特にここでは述べません。やってみないとわからない話もありますから。
いささか対空・航空兵力に舵をとりすぎですけど、十全と艦隊のエリアディフェンス/防空能力を満たせたら、対潜能力に振り向けるのでしょう。ちょっと日本としては手がでなくなる可能性が高いです。基本的に装備スピードみてたら戦前のアメリカがみせたヴィンソン計画ばりです。手におえない。
何しろ、技研のR&D予算すら韓国より下回る我が国のお寒い軍備費用を見ていると、もはやそう遠くない未来に中国に(ありとあらゆる装備の面で)優越されるのは確実でしょうしね。

それがいかなる状況を呼び起こすか...はいろいろな計算があります。たとえば米国はこのまま極東エリアの支配権をそのまま中国に渡すでしょうか。こと中国に関するかぎりエモーショナルな対応しかしてなかったあの国ですから、その懸念は確かにある。その一方で、日本に応分の負担を求めるのであれば、日本と米国の関係はより変化というか深くなる傾向になっていくかもしれません。ここは不明瞭な話です。

(大体、国土、人口で優越されている国に対していままで勝っていたというのが奇跡のような話ではあるのですが)、経済面、軍事面で優越されている相手が、明確な形で日本に影響を及ぼしつつある現在、どう国民感情が変化するのか、日清戦争前夜みたいになるのか、ちょっと読み切れません。
中国は決して一枚岩ではなくて、内部に民族問題を抱えている国でもありますが、この国が本当に一世紀前は大失敗した「目覚め」に成功して、「覇者」となるのかはまだわかりませんね。

なんにしても、決して潤沢ではない日本の防衛費ですから、もう少しなんというかバランス良く使っていただきたいもんです。
そうそう、戦車300両云々ネタはちょっと自分もおいおいと思いますが、少ないリソースでどう注力するか、と言われると正直自分もどこかで何かをあきらめる必要はでてくるかもしれないとは思っています。
本音を言えば、機動戦闘車はあればいいけど、ほしいのはFH70の後釜で、M777みたいな軽量砲とそれを搭載運用できる自走砲が必要じゃね。とか、もっとファミリー化かんがえたら、とか。
MLRSにATACMS導入できないんだったら全廃したほうがいっそいいんじゃない?とか、小銃は89式と並列でもライセンス生産でもいいからH&K416とかのほうがいいんじゃない、とか、航空基地の継戦能力強化とかのためにバンカーとか装甲化させ充実させたら? とか航空自衛隊のF-4減勢を受け入れてUASの航空隊を設立したら? (F-15の非MSIPに偵察ポッド搭載して転用とか)。
海自もウェーブピアサー型輸送船を建造して、平時は民間輸送に委託させたら? おおすみ型をもう一隻、厚生労働省か国交省予算で建造して、災害時には病院船として使う名目で利用したら? とかイロイロ思わないでもありません。
沿海域戦闘艦(LCS)を導入するなら、今一使いづらいミサイル艇と後継艦が決まってない地方配備のDDEあぶくま型をリプレースする覚悟で、日本版LCSを検討したら? 小型でステルシーでヘリの搭載能力はあるけど格納能力はオミット、そのかわりUAS運用能力。個艦防衛/攻撃は5インチ砲一門と、VLSユニット。CIWSとRAMをあきらめESSMオンリー(RAMのほうがいいか?)。センサー系はそんなに重要視せず、ネットワーク能力を充実化。2000トンクラス以下であぶくま型より小さく、ミサイル艇より大きい。乗組員は50人越え程度。とかイロイロ考えますねぇ。

オスプレイとか導入考えるように、NCW(ネットワーク中心の戦い)で、必要なときに必要な場所で兵力を優越させる形で対応していったほうがいいんじゃないのーとは思いますが。さてはて。

なにはともあれ、ソ連軍無きあとは中国軍とどう対峙していくのか。それも常に優勢な相手に。
自衛隊の中の人は大変ですし、日本が斜陽を受け入れるときが本当にくるのか、とか考えちゃいますね。



2013年11月8日金曜日

20131108の記録

#艦これ
ちょうと先週末から自宅を離れてネット回線も乏しいところにいたので、艦これのイベントは月曜日の夜からスタート。E-2までサクサクとクリアして、E-3は水曜日にクリア。
横鎮サーバーは猫の跋扈がひどくて、平日も10時すぎると不安定なので、もういっそE-4アタックは週末、土曜日真夜中にスタートして、一気にケリを付ける構えです。
そういえばE-4で捨て艦(水上特攻)戦法の是非が取沙汰されていますが、まぁ、そういうのはゲームのルール上禁じられていませんからアリだと思います。自分は3-2アタックで試して、あまりいいもんじゃないなーとか思ってしないようにしていますが。

#EVO3Dで銃弾も防ぐとな。
いつも読んでるサイトから。
胸ポケットのAndroidスマホが銃弾を止めたおかげで九死に一生を得ることに
たしかにガラスは強力ですよ。ガラスはね...と自分のEVO3Dを見る。この間、酔っ払ってアスファルトに投擲してしまいまして(汗;)フレーム若干歪んでますが、ガラスには傷がはいってないですしね。
いや、1万以下で手に入るからまぁいいやとかそんな気持ちはないんですけど。

そうそう、自分の中でスマホといいタブレットといい台湾づいているので、次のスマホも白ROMでHTCだなぁとか思っていたら、auではhtcのアップデートはもう打ち止めとか妙な話ががが。
KDDI、HTC製スマートフォンのアップデートを打ち切りか 他社製も同様の可能性も
auも最近はアレだなぁ。

#自炊ネタひさびさ
最近自炊も停滞気味なんですが、買うなり積読だった本を自炊で読むのは楽なんですよね。
寝る前とかタブでがーっと見るのにはうってつけ。
というわけで、いよいよコスト的にバカにならないので裁断のみサービスに頼むことに。
まずは手始めに30冊。これでうまくいくなら、100冊単位で頼もうかなと考えてます。
文庫、新書、ソフトカバー、コミック。いろいろなパターンを入れてみましたので、
届いたら評価できるかな、と。

#購入した本
蒼き鋼のアルペジオ 7巻 (ヤングキングコミックス)
蒼き鋼のアルペジオ 7巻 (ヤングキングコミックス)Ark Performance

少年画報社 2013-05-30
売り上げランキング :


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


蒼き鋼のアルペジオ 08 (ヤングキングコミックス)
蒼き鋼のアルペジオ 08 (ヤングキングコミックス)Ark Performance

少年画報社 2013-10-30
売り上げランキング :


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


Book☆Walkerで購入しているのでAmazonで先にkindle配信されていてぐぬぬと思ったのですが、わりと早めに対応してくれて感謝! ココロコネクトの最終巻も11/15だというのでまっているところですよ。
タブについてきた図書券ですが、1000円分×5で五千円ですが、おつりなし、図書券追加支払い不可なので使いどころが難しい...コミック二冊買ったら、千円越えですしね。当面、買い逃した本でも組み合わせが合致しないとなぁ。

そうそう、大石先生のアレもびっくりな結末でした。そうかー、新世紀日米大戦ですね。ってもうああと数年じゃないか!? アンドロイドもでやしませんよ! どういうこった!?




2013年10月30日水曜日

20131028の記録

#艦これ。
白書とか色々トラブル三昧ですが、その一方でモデグラの特集っぷりは読んでて吹いてしまいました。モデグラらしいといえばモデグラらしいですけど、素人さん歓迎っぷりのようなノリだけど読めば読むほど、デキるかい、こんなの!という結構テク三昧。
でも、これはこれでアリだと思うんですよね。ガルパンといい、モデグラはあれこれと本気みせるとロクなことしてませんが(笑)、いままで出たムック本、白書よりも十分にらしい特集だと思います。
コンプティークの付録と、モデグラで十分イケると思いますよ。
(それより、配本がコンプの惨劇をみているせいなのか10倍とか怪しげな数が飛び交っていますが、売れ残ゃしないかとドキドキですよ)

Model Graphix (モデルグラフィックス) 2013年 12月号 [雑誌]
Model Graphix (モデルグラフィックス) 2013年 12月号 [雑誌]
大日本絵画 2013-10-25
売り上げランキング :


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


さて、プレイのほうですがイベントまでに多分必須になるだろうと踏んだ駆逐艦改2も、<響>は無理として<夕立>、<時雨>は無事改良。未ゲットだった大型艦である<長門>2か月以上戦艦レシピ(400/100/600/30)を回しても出なくてやさぐれかけていたら、4-3でレベリングしてボス戦A勝利だったら、いきなりドロップ(汗;;;)。うひゃあ! と、喜びいさんでレベルあげしてます。とはいえ、まだ30超えしたところなので、イベント戦は無理でしょう。
イベントもどうやらすごいことになりそうな予感なので、今はちまちま資源ためつつ、重巡のレベル上げに勤しんでます。高雄型4隻はぎりぎりLV60を超えられるかも。
万遍なくレベルアップしていたせいで、突出していませんし、最近はプレイが結構おざなりなのでイベントマップ全クリアは難しいだろうとふんでいますが、まぁ、そこはそれ、楽しみますよ。

#機動戦闘車とか?
さてさて、あいかわずキヨタニ先生の燃料投入もありますが(笑)
機動戦闘車よりもノリンコのVN-1戦車駆逐車の方がよほどマシ
いろいろと書いてらっしゃるんですけど、まぁ自分が問題というか、「そう?」と思っているのは以下の点ですか。
1)軽戦車ならば105ミリ砲は必要ない
2)水陸両用機能がない
3)105mm積んでても多目的砲弾がない
4)ネットワーク化すら前提とされていません
あと、大石先生のblogにも書きこみありましたが
5)あの車体下部をみていたらIDE攻撃なんて考えてないだろう。
ですか。
105mmの趣旨は、歩兵の直接火力支援であとはまぁ車両も攻撃できればいいよね。敵じゃねぇの。戦車駆逐とかそこらへんはやれればいいな的なんじゃないの。とか、多目的砲弾とかそこまでは考えてないんじゃない(実は技研があれこれやってるとか?)。あと水陸両用車っていっても、日本の海岸で砂浜は考えてみるほどないよ、とか、海洋から上陸かぁ。波高いけど...とかEFVもコケてんだかし...とかイロイロ疑問点があります。
あとどうしてネットワーク化がなされてないなんて断言できるんだろう、とか、IDE攻撃には対抗する気ないだろう?って、対戦車地雷重ね置きしたIDEにM1ですらやられてるんだから、最低限搭乗員さえ守れればいいからあんなむき出し車体下部なんじゃないの。(それか本当に予算の都合上、こんなもんだろ、レベルなのか)。

キヨタニ先生のカチンとくる煽り文章もいつものごとくですが、ところどころ、「そうだよなぁ」というとこもあるから余計なんですよ。特に減勢される戦車からの要員転用でしょう?と言われれば、その側面はきっとあります。数がそろわないでしょう?と言われれば確かにそうです。自分もファミリー化ってどうなったの? という思うことがあります。105mmありきであの車体じゃあるまいよな、とかあります。本命はテレスコープ弾とか搭載できるとか、現在開発中の軽量榴弾砲搭載車両か?とか思いますが。本筋でいえば105mm砲搭載装甲車両はされほど注力するもんじゃないだろうとは確かに思ってもいるんですよ・・・。

#最近の購入物いろいろ。
電子書籍もあるのでアレですが。
機動戦士ガンダム 光芒のア・バオア・クー (角川コミックス・エース 83-10)
機動戦士ガンダム 光芒のア・バオア・クー (角川コミックス・エース 83-10)Ark Performance サンライズ

角川書店(角川グループパブリッシング) 2010-12-25
売り上げランキング :


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

買い逃していたのをタブレットについてきた無料図書券で購入。


2013年10月15日火曜日

20131014の記録

#タブレットクラッシュ。
いままで愛用していたタブレット、Acer Iconia A200。会社から直にロングドライブでるので、朝、あわててバックに放り込んで、昼休み、立ち上げから液晶がチラツク。あ、あれ? と思ってリブートしてもかわらない。ああ、液晶いっちゃたかぁ。修理も考えたけど、保証期間過ぎているし、2万程度のタブレット修理に出したって、多分結構な額になるだろう。
と、故障が判明して10分後にはAmazonで検索。次期タブレットを購入。10インチはどのメーカーも価格が高騰していて(多分メインストリームから外れてアッパーなクラスだと判断されているので、どれもこれも性能高め)。次はこれに決定。

日本エイサー (AAXBV) ICONIA A1-810 (MTK MT8125 Quad Cortex A7/1G/16G eMMC/7.9/Android4.2) A1-810
日本エイサー (AAXBV) ICONIA A1-810 (MTK MT8125 Quad Cortex A7/1G/16G eMMC/7.9/Android4.2) A1-810
日本エイサー 2013-06-28
売り上げランキング : 1724


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


実は購入してから気が付いたのだけど、別名マンガロイド、電子書籍向けの8インチモデル。
eBookの5000円キャッシュバックがついているので実質、1万5千円。
届いてからまだ1時間と触ってないけど、サクサクすぎる。画面サイズも4:3。HDMI出力可能。軽くなってのでこれはこれで使いでありそうです。

#アニメの話。
さて、今季は正直あまり見ることはなくて、友人から借りた「リーガル・ハイ」1期のDVD見ながら、あれこれと物色してます。が、新しいアニメは「ログホラ」と「アルペジオ」ぐらいかな。
ログホラですけど、丁寧なつくりですね。どことなくNHKらしい汗;;バタくさいキャラデザですが、いろいろと先行して今後の話のネタをバラまいているので、ミノリ、トーヤたちはもうモブキャラで登場、アキバのギルドメンバーもチラホラでてますから、楽しみではあります。演出も好みです。戦闘シーンも最初はこれぐらいでいいはず。
個人的に早くにゃん太班長の声が聴きたいね!w

#ロングドライブinスイフト
さて、車も購入して、ボティのコーティング&ウィンドのコーティングも奮発(してタブレットも故障したので今月の予算マッハなんですけどね)。ロングドライブです。
いや、あれだよね、排気量が倍になると、楽ちんです。まぁ、1.2Lなのでそれでも知れているのは知れているのですが。オートクルーズも試したらあまりの便利さでびっくり。ただ燃費は若干落ちるので、自分でスロットルを踏んでいたほうがいいかもしれないけど。
グレードはRSなので、サスが固め、シートは座りやすく、ハンドルの直進性もオッケー。暴風雨に巻き込まれたんですが、風がつよいな、レベルでしたね。Keiならきっとブレブレだったろうなぁ。
大体燃費は1Lあたり15kmぐらいかなぁ。もう少し行くかもしれませんが峠でかなり気合いれたのが悪かったかも。巡航速度だったらもっと伸びると思いますけどね。
収納面は確かにちょっと厳しいかなぁ。後部を荷台替わりにするのが必要かも。

#購入物いろいろ。
魔法科高校の劣等生 (12) ダブルセブン編 (電撃文庫)
魔法科高校の劣等生 (12) ダブルセブン編 (電撃文庫)佐島勤 石田可奈

アスキー・メディアワークス 2013-10-10
売り上げランキング : 15


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


ここらへんからオリジナルかな。2年生になって、いろいろ新入生もはいったところですが、さてどうなるか。アニメ化も楽しみにしておきましょう。

アクセル・ワールド (15) ―終わりと始まり― (電撃文庫)
アクセル・ワールド (15) ―終わりと始まり― (電撃文庫)川原礫 HIMA

アスキー・メディアワークス 2013-10-10
売り上げランキング : 7


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


こちらも読了。...ちょっといろいろ思うところ大ではあるかなぁ。

ポケット戦艦マイティローザ (あくしずレーベル)
ポケット戦艦マイティローザ (あくしずレーベル)銅大(あかがね・だい) 鷲尾直広

イカロス出版 2013-09-09
売り上げランキング : 20951


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


さてさて、谷甲州先生の航空宇宙軍史、あるいは林譲治先生のスペオペ系がお好きな方はお立合い、あるいはリアルスペオペ宇宙戦争というシロモノは、ブリッジあるいはCIC/CDCのセンサー情報をにらみつつ、相手の思惑を図って、腹の読みあい、探り合い、だまし合い、しかるのちに砲撃戦。というのに心躍る方ならおすすめの作品です。
頭っから最後まで、宇宙空間の単艦レベルでの戦闘行動ですよ!w よくまぁ、こんな話をだせたな。さすがはあくしずレーベルかw
作者の銅大氏はniftyのFSFのころからお名前は存じ上げていたので、手堅いだろうな。と購入したらあたりでした。
さてさて、ぜひ次回作も出していただき、今度は小規模艦隊による通商破壊戦でネチネチした艦隊戦闘を見せていただきたいですねぇ。

(実際、ポケット戦艦、足の速い巡洋戦艦とかに通商破壊戦とか後方で攪乱とかされると非常にタチが悪く、脚の早い駆逐艦では砲撃戦で圧倒され、砲撃戦で圧倒される戦艦は足が遅いので逃げ切られ、やるとすれば駆逐艦・巡洋艦で網張って戦艦呼び寄せるか(それでは艦隊がかなり拘束される)、同じく脚が早くて砲撃戦で同等レベルの艦艇を準備するか...それでも数がないと逃げ切られる可能性がありますし、やるならネチネチ補給を邪魔して絞り上げ、艦隊戦を強要すさせる、ぐらいしか手はないので、次回、艦隊戦があるならそこらへんが焦点になるんじゃないのかなぁ)











2013年10月11日金曜日

20131011の記録

#日々日常
仕事がだんだんとベースアップしてきましたせいで、なかなかしんどいです。
とはいえ、ここ数年に比べれば「ふふーん」って感じではあるんですが、このあとに控えているモノが大体見えているので、夏休みの宿題状態にならないようペースはあげていかねば...。

#とは申しましてもねぇ。から始まる偽海上自衛隊発展史。
自衛隊運用、制服組に移管 来年度にも、文官部局は廃止」 from 朝日新聞
自衛隊の指揮系統を見直して、統合幕僚監部に総括しようというのが趣旨なんだけど、これはいろいろと過去の経緯を考えるとそりゃそうするしかないだろう。という話に帰結するんだけどね。
いわゆる背広組と言われる官僚による内部部局内にある運用企画局という部署があって、これがいろいろと自衛隊の運用を(人事や装備調達とか)管理というか口だししていたという側面があって、制服組からしてみればいらんこと言いやがって...ということもある。これじゃスマートじゃないから、指揮ラインを統合幕僚監部(統合幕僚長)に集約し、文官を副官として、背広組・制服組をミックスさせようというのが趣旨。
文民統制としてどうなのか、っていう記事の指摘はまぁハズレちゃいないんだけど、こと防衛省(防衛庁)の背広組って警察官僚系だったりとかしていたんだけどトンデモな人も多くてねぇ。
記憶に新しいところだと、いろいろと無茶やらかしていた(功罪は多分にある)守屋氏の一件もあるけど、もっととんでもない人がいました。海原治氏は「自衛隊なんて他国から攻められたら三、四日しか持たないんだから、装備なんていいの持たなくてもいい。弾薬とか準備して事あらば国民を集めて郷土防衛隊で戦うんだ」とかいう、これまたWW2の悪夢から悪い意味でとらわれちゃった人で、この人が1950年代の自衛隊設立から60年代まで権勢誇っていたせいで(その後も外郭でいろいろと面倒事ががが)、装備調達がおそろしく面倒なったというわけで、F-104とかF-4とか高級車すぎる、F-5で十分だろう。とか、護衛空母なんていらん(実際、アメリカと分担でヘリ空母(軽空母)建造が本決まりだった)とか、戦車は軽いのが一番だ、64式でもデカすぎるとか、いろいろケチつけまくりで、この人いなきゃAWACSとか空中給油機も早い段階で導入できただろうし、いろいろやらかしてくれた人なわけです。つまり、文民統制とかいっても文民がバカなら始まらないといういい実例なわけです(あ、言っちゃった)。

で、ここまで考えたあたりでそういや、日本の海上兵力再建のために旧海軍士官らによるY委員会の再建海上兵力案では護衛空母が当初計画にあったんだから、海原氏がいなきゃ、ひょっとしてアーレイ・バーク大佐あたりの(ご本人は海自は小規模、あるいは限定したものであることが望ましいと考えていたフシもあるようだけど)口添えがあれば、空母がもう50年代にして装備されて、日本経済がオラオラだった80年代で正規空母導入も夢じゃないかも! とか妄想が全開。
Twitterでいろいろとつぶやいたんだけど、Toggeterでまとめるのも恥ずかしいからこちらでちらりと。艦これ風に。

--------------------------------------
偽海自発展史 「やっぽー、航空護衛艦<いぶき>だよ。海軍再建のためにアメリカから供与されたカサブランカ級のロイなんだげとね。おなじくムンダが元の<くらま>と共に旧海軍隊員を中心に運用されたんだ。50年代後半までF4Uとか運用したよ。空母部隊再建のために頑張るよ!」

偽海自発展史 「海自の護衛艦<いぶき>だ。アメリカでキャンセルされかけたウースター級軽巡洋艦三番艦ともいうけどね。あまりもんとか言うなよ。これでも長らく海自旗艦として務めたんだ。あれこれ改造をうけて60年代まで使用されたんだぜ」

偽海自発展史 「じゃーん、エセックス級空母の<かつらぎ>です。アメリカから貸与を受けたんだけど、ミッドウェイ級空母の供与が受けられなくて長年使われる羽目になったんだよねー、これがまた。あ、艦載機はA-1、A-4、F4Dだったんだよね。別名、ハイネマン・キャリアーズとか言われたよ」

「や、戦後初の国産空母<あかぎ>です。キティホーク級空母を参考に建造されました。妹の名前は<あまぎ>です。いろいろ問題があってF-4時代が長く続きましたけど、湾岸戦争にも参加したんだよねぇ。<ミッドウェイ>の横に並ぶのって、先代考えると複雑よねぇ」

一応海自空母運用の系統は、カサブランカ級護衛空母×2(50年代)、エセックス級空母×2(60~70)、準キティーホーク級空母×2(70年代中ごろ取得)、90年代後半、純国産(現行QE級ぐらいの)空母×2。2013年、代替建造計画ですったもんだ中。みたいな汗;;
------------------------------------

※あとで考えたけど、空母の建造スピードが速すぎる汗;; 多分、準キティーホーク級空母は70年代末、あるいは80年代頭。2000年冒頭で純国産空母(QE級)であと30年はOK。とかになるはず...だよなぁ。
運用航空機も、80年代、90年代はF-4だと思うけど当時の日本の金余り状況なら早い段階でF/A-18になっていたかもしれない。今頃となるとレガシーホーネットからスパホ2あたりになっているころか...となると、F/A-18Gグロウラーの導入も可能かもしれないから、うへぇ、小規模でも侮れない海上兵力だぜ。とか思ったけどそのあおりくらって、史実では4個護衛艦隊が2個護衛艦隊+地方部隊になっている可能性もあるなぁ。

#機動戦闘車(MCV)登場
陸自の新しい車両がお目見えしましたね。砲塔は10式のコンセプトをそのままもってきて新設計。Youtubeにあげられた動画も見ましたが、105mm砲を装輪車両でぶっ放すんだからさぞや発射直後はぐらんぐらんと車体が揺れるだろうと思いきや、ほとんど揺れてない! 90度砲塔を横に向けてんのに!? 炸薬抑えた弾薬? え、74式と同じ砲弾利用? APFSDSも使用可能? どうやってんの!? と驚きのシロモノ。10式仕込みのアクティブサスで反動を動的に抑えてんだろうなぁ。
無論、そこまでやったら車体のサイズもデカくなるわけで、横幅2.9mなので交通法に基づく2.5mの横幅越えだと届出ないと一般道は走れない、と。まぁ、正直あまり問題視してませんけどね。イザとなったら国内法をさくっと変えておけばいいだけの話だし。
ただ、これどう使うの、と言われると「うーむ...」という感じですよね。装甲はおそらく機関砲レベルならなんとか耐えられるといいなぁレベルでしょう。増加装甲はつけられる(つけていた?)らしいのですが、基本的に装甲車両が貧弱な陸自歩兵の随伴火力車両としてはいいかもしれません。
(軽装甲機動車と、コレで移動するイメージですかね)
戦車がおっとりがたなで駆けつけるまで、軽装甲機動車、96式装輪装甲車に随伴する直接火力支援車両と考えれば納得できるかもしれません。...あとはどれだけの数をどれだけの期間でそろえられるか、が問題で、そこが一番のネックなんですよねぇ...。

#最近の購入物いろいろ。
「蒼き鋼のアルペジオ」、BookWalkerで購入して読んでます。
蒼き鋼のアルペジオ 01 (ヤングキングコミックス)
蒼き鋼のアルペジオ 01 (ヤングキングコミックス)Ark Performance

少年画報社 2010-04-30
売り上げランキング :


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


あとラノペで積読してて、えいやと自炊した本も続きはBookWalkerのセールで半額購入
黒鋼の魔紋修復士1 (ファミ通文庫)
黒鋼の魔紋修復士1 (ファミ通文庫)嬉野秋彦 ミユキルリア

エンターブレイン 2012-03-30
売り上げランキング : 278527


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


ラノペは基本的に電子書籍にスイッチしつつあるので(新刊が出るスピードが遅いのが難点)、ココロコネクトの新刊とかは出版待ちですねー。

あと、某書店のグズな通販システムでkonozamaアタック的なシロモノを食らってしまった「艦これ」ムック本は、BookWalkerで18日出版決定とのことなので、25日まで届かないようならブチ切れキャンセルする気まんまんです。普通、届かないときはキャンセルしますかぐらいの判断ぐらいさせろよなぁ、もう...。「発売前にオーダーして、発売日に届かないけどオーダーしたんでキャンセル不可だから!」とか舐めてんのか、と。Amazonとかだと発注処理直前までキャンセル可能に比べると、使えなさすぎです。Jがつく本屋は...。
最近、Amazonよりリアル書店応援派もあって、新刊本は取り置きしてもらうこととかが多いんですけど、ためしに地元書店のコーチャンフォーじゃないのにしようと思ったらこのザマだからなぁ。(ちなみにコーチャンフォーの場合は、店頭にない場合キャンセルするの?どうするの?と選択も可能です)

マジメな本も読みたいなぁとは思いつつも時間がないので一応記録として。






2013年9月14日土曜日

20130914の記録いろいろ

#艦これ時空
自分の図鑑に揃っていない艦艇は長門と初風と熊野。熊野はイベントでゲットに失敗して、初風は3-4のリスクのわりにゲットする価値は少なく、となると、必要な戦艦である長門が出ない。本当にでない。
つい最近オカルトじみた方法が出たので「まぁ、無理だろう」と試してみたらやっぱり無理で汗;; しょうがない、こりゃ3-3か4-4回ししかねーな。というわけで、試しています。
しかし、主力艦隊ですよ! こちとらLv70オーバーチームで突入させて中破、大破なんて出たら、10時間とか入渠時間がザラ。さすがに10時間越えだとバケツ使いますけど、一日どうがんばっても数回が限度。あとはデイリー任務のため、補助艦艇チームでぐるぐる回すハメになります。しっかし、Lv60超えた大和さんマジパネエ! 火力で押し切れる!使う資源もハンパないんで、遠征でぐるぐる回しても目減りするというこのすさまじさ!

最近のメンテで旗艦カバーアクションが追加されたんだけど、これが微妙でねぇ。まぁ、いままでも行われていたので、あまり気にすることないのですが、補給艦が旗艦を守ったらアウトだろう汗;;と。
最近よからぬ噂に、どうも提督Lvとレア艦ドロップ率は反比例する。という話も飛び交って、マジかよ、Lv94の自分で長門のドロップ率が0なのはそういう理屈かよ!(涙)とか思ってますが、今日もまたデイリー建造とドロップ探索ツアーですよ...。いつになったら出るのやら。

最近は「響」改2を目指してLv70へまわしてますが、響は盲点だったなぁ。てっきりバーサークした「夕立」か、歴戦の「時雨」「曙」あたりかと思っていましたよ汗:;; 今Lv30だから道のり長いなぁ。
一口メモ。デイリーの補給艦系任務、手っ取り早くクリアするためには2-3でボス戦以外ルートを狙うのが一番手っ取りばやい。けど、どうもオーバーキル補正があるようで、軽巡と駆逐艦のみの編成が妥当みたい。逆にボス戦直行コースもあるようで、重巡×2、軽空母×2、航空巡洋艦とかそういう組みあわせがわりとボス戦ルートかなぁ。

#レビューはあてにならない。
新車でウチにきたスイフト(3型・ZC72S)RSなんだけど、購入決めたあとにネットで素人さんからプロまでレビューを色々読んだんですよ。総じて高評価だったんで一安心だったんだけど、色々「そうなのか」と不安になることもあり。

スイフトの不満点、特に走りに対しての筆頭は二段階CVTのために出足が遅いということ、乗り始めてから試してみたら、確かに遅い。こりゃストレスかなぁと思っていたんだけど、何のことはない、試しに信号待ちからスタートする場合に、アクセルをちょっと余分に踏んで2000回転まであげ、流れに乗ったところでアクセルOFFで、ちょいと1500回転にしてやればすぐECOモードにスイッチするし、ストレスも感じない。

実はこのスイフト、最近のご他聞に漏れず「ECOモード」があり、瞬間燃費リッター20km?あたりを越えるとECOモードランプが点灯する。これが多分にリーンバーン状態(まぁ、経済空燃比状態というのが正しいか)をさすんだろうなぁ。つまり、クルマのエンジンはわかりやすくいうと、スタート直後のリッチバーン(燃料>空気)から、リーンバーン(燃料<空気)になるところがある、程度で抑えておいてください。

で、そりゃ1500でずーっと車速があがるまで我慢していたら遅いわな! ECOモードのランプがなまじあるせいでキープしようとする意識が「出足が遅い」というニュアンスになるんだろうけれど、1500でキープしたって最初はECOモードにならんのだから、ここはドーンとリッチな状態でエンジンをコントロールすべきだし、MTのってたって2速あたりで引っ張ってたんだから、まぁこりゃ意味がわかる。
でも、試乗車でほんの数時間以下程度しか乗っていなかったらそういう文句もでるだろうし、逆に購入者のレビューでそこんとこ触れられてないことの意味もわかった。なれるし、スロットルコントロールが身につけばべつに気にならないしね。

あと、エクステリアというか、ラゲッジスペース少ないよ! というのは確かにそうで、実際問題これは前にのっていたKeiとどっこいどっこい。ヘタすると少し小さいかも?ぐらい。これにはいろいろ理由があるみたいで、3型リリース時のスズキ開発者とかのインタビューを見ていたら、ああなるほどという話。
つまるところ、車の事故時の対応で、リアのラゲッジスペースをわざと高くして事故ったときに交換するのがリアバンパーぐらいですむように間口を小さくする。という確信犯的対応みたい。スイフトは欧州・インド方面の販売が中心で、向うの保険率も重要視されるんだって。へーな話。
じゃどっちがいいの、というのは乗り手の問題なので、そこはもうユーザーがメリット・デメリットを判断すべき話だな、とは思う。コンパクトカーで乗り心地とか求めればそりゃ必然とラゲッジ部分に影響が出るし(間口が小さければボディはガッチリするし)、中の容積を確保しようとすればボディ形状が...となる。この手の話はトレードオフなので、そりゃユーザーが判断するべき話でしょう。

あと安全装置ねぇ...サイドエアバックはいるかなぁと思うけどあったほうがいいねぇ。横滑り装置はそこまでクリティカルなドライビングを日本国内でひょいひょいするか。という点もある。オプションでいれてほしいな、というのはあるけど、これは今年夏のMCで装備され...たよなぁ? 自分は前RSにする段階でばっさりその手の情報は見向きもしなくなったのでわかりませんが。

で、実際何がいいたいかというと、レビューはその乗り手のバックボーンが見えないかぎり、話半分で訊いておくほうがいいよ。という話です。月にどれだけの時間、どれだけの距離を乗っている人か、自分と同じような人がいれば、その人から話をきくか、あるいはblogで推測するか、というのがいいのかもしれません。
...まぁ、つまるところ自分が気に入って買うのですから、納得して買うのが一番で、買ったあとは「俺にはこれしかないんだ! だからこれが最高なんだ!」と松本御大のアレのごとく固く信じるのが一番ですな汗;;;

あと軽から乗り換えて思ったのは、おそろしくスイフトが静かであることと、体感スピードがまだシンクロしてないこと。ずーっとMT乗りでタコメーターの回転数チェックが身についてんだけど、1500回転以下でするする60kmビタリとなると「うわ、やっぱ排気量の差ってデカ!。Keiだと大体2000あたりだしなぁ」となります。ま、慣れの問題でしょう。
で、総じて思うのは「しっかりしてる!」という剛性感。道路の轍っぽいギャップを乗り越えても、そうであることをカンジさせない。レーンチェンジも決めたところに入ってくれる。わりと一般道で高速域に入っても直進安定性はぶれない。こりゃ遠距離は楽だなぁ。社用車の某トヨタの某サクシードとか、500kmとかのロングドライブだと明らかに体に疲労が残るんだけど、乗り心地悪いんだよねぇ。ハンドル軽いから直進安定性はうへぇだし、ATなんだけど低速から高速へ急にあげようとするとガックンと息つくし。
まぁ、ここらへんのロングドライブ云々は試してみてたらもう一度書くかなぁ

#今週買った本いろいろ。
コンプティーク 2013年 10月号 [雑誌]
コンプティーク 2013年 10月号 [雑誌]
KADOKAWA 2013-09-10
売り上げランキング :


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

...べ、べつに艦これ別冊付録が目的じゃなかったんだからね!(汗) ニンジャスイレヤーよ...ってすいません、艦これが目的でした。本州じゃ争奪戦状態だったようですが、札幌だと日頃ちょくちょく行ってる大型書店にメール送って「取り置きお願いしまーす」みたいな話をしたらOKでした。まぁ、二日ほど入荷が遅れるからできる芸当ですけどね。
ついでに来月号も争奪戦覚悟(翔鶴とかストラップがつく)らしいので、オフィシャル本と合わせて予約しておきました。Amazonとかネット書店が全滅ですから、こういうときはリアル書店が一番ですね...。

失恋ショコラティエ 7 (フラワーコミックスアルファ)
失恋ショコラティエ 7 (フラワーコミックスアルファ)水城 せとな

小学館 2013-09-10
売り上げランキング :


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

読み始めて冒頭数ページでパタンと閉じました。これを読むにはちょっとマインドが充実してないと厳しい汗;;

ログ・ホライズン 西風の旅団 2 (ドラゴンコミックスエイジ こ 3-1-2)
ログ・ホライズン 西風の旅団 2 (ドラゴンコミックスエイジ こ 3-1-2)こゆき

富士見書房 2013-09-06
売り上げランキング :


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

...電子書籍もすぐリリースされてんだな汗;;

ガンパレード・マーチ アナザー・プリンセス (電撃ゲーム文庫)
ガンパレード・マーチ アナザー・プリンセス (電撃ゲーム文庫)芝村裕吏 ソニー・コンピュータエンタテインメント

アスキー・メディアワークス 2013-09-10
売り上げランキング : 337


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

この間コミック版が妙に尻切れトンボ感が強かったので、その補完があるかと思ったら、補完部分がわずか10ページちょっとぐらいか? だったので、ガックシOrz。もう少し補完してほしかったなぁ。

にがくてあまい(1) (エデンコミックス)
にがくてあまい(1) (エデンコミックス)小林ユミヲ

マッグガーデン 2010-08-12
売り上げランキング :


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

実は別件の作品が読みたくなって夜中だったので、kindleであさっていたら見つかったので、ものはためし。と一巻落としたら、あまりの面白さに続刊あるだけ落として読んでました。
仕事ばりばりのキャリアウーマンだけど私生活はまるでダメ(実はそれには事情があって...)の女性と、ゲイでベジタリアンでイケメンな男子校美術教師が何の因果か一つ屋根の下で同居。料理で飼いならされているような女性の明日はどっちだ? ってな話ですけど、まぁ、小ネタが利いてて非常に自分好み。
登場人物の多くが家族関係とかイロイロな行き違いがあるのだけれど、料理とか第三者がそこに絡むことでまるで結び目がほどけるように、あるいはゆるゆるといい方向へ変化していく。そんな話です。
自分が紹介している作品が好きな人にはお勧めかなぁ。コミックだと7巻、電子書籍だと5巻まで出ています。続きが読みたいなぁ...。

甘々と稲妻(1) (アフタヌーンKC)
甘々と稲妻(1) (アフタヌーンKC)雨隠 ギド

講談社 2013-09-06
売り上げランキング :


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

探していたのはこの作品。妻を亡くし、単身子育てに奮闘する高校教師・犬塚なんだけどそこへいささか複雑な家庭環境をもつ教え子の女子高生が絡んできて...という話。どーかなー、子供育てたことはないんだけど、かわいい子の笑顔は癒されるんだろうなぁ。
これからが面白くなるんじゃないかな。





2013年9月3日火曜日

20130903の購入記録いろいろ。

#艦これ絶賛活動中。

霧島「提督、ようやく大和さんがLv60に達して改良できるようですが」
うむ、えらく長かったなぁ。1週間ちょっとかかったか。さて、さて、改造...ふぁ!?
弾2500 鋼3000
...おおう、これはハンパねぇ。対3-4編成 戦艦×2、空母×2、重雷×2編成だって5回以上は出撃できる資源だぞ...。 
霧島「まぁ、致し方ありません。何しろ決戦兵器ですから」
...ま、まぁ、いいか。一応資源はあるからな、あるんだけど、ちょっと...これはすごい。
霧島「このあとはどうされます?」
長門がいない状態で、火力で押し切るためには大和の能力は必須だ。これからも育成はする、が、ちょっとスローペースにして、Lv50目指して千代田とか行くか。長門を探す旅も終わらないしなぁ...。

#購入物いろいろ
アパルトめいと 1 (書籍扱い楽園コミックス)
アパルトめいと 1 (書籍扱い楽園コミックス)犬上 すくね

白泉社 2013-08-30
売り上げランキング :


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

犬上さんもえらくアダルトな方向へw

ログ・ホライズン にゃん太班長・幸せのレシピ 1 (B's-LOG COMICS)
ログ・ホライズン にゃん太班長・幸せのレシピ 1 (B's-LOG COMICS)草中 (原作)橙乃ままれ

エンターブレイン 2013-08-31
売り上げランキング :


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

にゃん太班長スピンオフ! なんたるニッチwww

同人誌 「提督の夏休み」
夏コミで瞬殺。ショップ委託分も瞬殺。転売erが暗躍していたという本ですが、二次ショップ委託分、無理くせーなー。と思って、上の二つ購入しに行ったら、カウンターに並んでやんのw ひょいと購入。

ガンパレード・マーチ アナザー・プリンセス (4) (電撃コミックス)
ガンパレード・マーチ アナザー・プリンセス (4) (電撃コミックス)長田馨 芝村裕吏

アスキー・メディアワークス 2013-08-27
売り上げランキング :


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

尻切れトンボ感強し。

自省録 (岩波文庫)
自省録 (岩波文庫)マルクスアウレーリウス 神谷 美恵子

岩波書店 2007-02-16
売り上げランキング : 1575


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

つい買ってみた。...テルマエ・ロマエのあの美少年がこんな本書くとはねw



2013年8月27日火曜日

20130826の記録

#艦これ?
大和ちゃんを順調に育成中。装備は46cm、15cm副砲、22号電探、3式弾。アップデートメンテにともない、3-2-1育成が結構キツいかも。とはいえ、横須賀鎮守府組は昨日一晩プレイできなかったから、これからやってみて感覚をつかみたいな。
3-4アタックは、今日の夜からやってみよう。

#ヤマト2199第7章 「そして艦は行く」
...冒頭いきなりお詫びから始まってずっこけたけど、ああそうか、BD販売もないのね。
で、最終話まで一気見。いや、ヤマトのリスタートとしてはいい話だと思うよ。ありとあらゆるフラグを壊して進む森雪船務長には恐れ入りましたけど汗;;;
今回のヤマトのデザインから、あれこれと新しいガジェットがはいったけど、クライマックスのあの戦いであの装備を出してくるのはいろいろな意味で上手いと思ったね。そりゃあの物語世界であんなガラパゴス兵器が大活躍なんだもの。

映画を見たときから思っていたけど本当に年齢層高くてびっくり。自分より年の人が多くて(ご年配の夫婦とか)、あとその一方で、TVで見始めた子供も親に泣きついて見に来たらしく、がぶりつきでした。こうやって物語は紡がれていくのでしょう。

ヤマト2199のスタッフに感謝を。そうそう、購入した本にはこれもありました。

宇宙戦艦ヤマト2199公式設定資料集
宇宙戦艦ヤマト2199公式設定資料集<Earth>マッグガーデン

マッグガーデン 2013-07-31
売り上げランキング : 8


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


うん、多分ガミラス版も購入する、きっと。

#お国柄いろいろ。
Twitterで韓国軍の演習風景でいろいろ面白い話が飛び交っていて、
1) K1(A1?)は、50cm程度のブロック障害も上がれないのか汗;;; http://t.co/ufKBea1Ky
2) 韓国の演習はどうも狭い? 戦車の射撃は"舗装"されたところを走っている?
3) 対戦車装備は中隊レベル以上で装備?
とかいう話があって、へーほーと思っていたけど、以後続報
韓国陸軍の北朝鮮軍戦車に対する考え方、およびそれに関連するもろもろのツイート
ま、詰まるところ韓国軍としては北の機甲兵力は大したことないと判断していて、韓国軍の2300両の戦車とクラスター弾、砲兵があれば隘路を通る戦車と歩兵に対抗できると判断。それよりも脅威を感じているのか山岳地帯を浸透突破してくる歩兵であると考えている...と。

...うん、まぁ、確かにそうか。韓国の戦車は基本的には機動重視ではなく、突撃砲の延長上か。
でもまぁ、国情考えればそんなもんかなー(と、それにしては戦車があの程度の対戦車者障害を突破できんでどうするよとかあるにしても)。意外と北も南も旧日本陸軍のドクトリン派生なんだなぁと思うことしきりですね。北朝鮮はおそらく砲火力があるにしてもソウル周辺に手厚く向けられているにしても、その後は歩兵の浸透突破。韓国は戦車を歩兵の直接火力支援程度に考えているフシがある、かも。
そんな中、旧軍とは断絶したような陸自のドクトリンは戦闘団単位で、旧ソ連軍とガチンコ勝負挑むために砲火力に突出して、戦車も1両あたりの火力投射率(と効率)を高め、陣地戦闘優位。対戦車兵器は極力スタンドオフ指向ときていますからね...。いろいろお国が変わると事情もかわるもんです。

#購入物いろいろ。
札幌はここんとこゲリラ豪雨や雨が多くて流通がたがたなんですが、
不器用な匠ちゃん 3 (フラッパーコミックス)
不器用な匠ちゃん 3 (フラッパーコミックス)須河 篤志

メディアファクトリー 2013-08-23
売り上げランキング :


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


よ、ようやく回収できた...。
これから読みます。

対魔導学園35試験小隊 5.百鬼の王 (富士見ファンタジア文庫)
対魔導学園35試験小隊    5.百鬼の王 (富士見ファンタジア文庫)柳実 冬貴 切符

富士見書房 2013-08-20
売り上げランキング : 448


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

これはBook☆Walkerの電子書籍で購入。最近極力ラノベは電子書籍にスイッチしていますが、これはその筆頭かな。病院でタブレットで読むにはうってつけ。文字が多きくできるので助かります。






2013年8月23日金曜日

20130823の記録(増量)

えーっとしばらく更新停滞していました。
理由はいろいろあって、私事でいろいろとねぇ。いや、Twitterとかで艦これ時空で盛り上がっているだろうって? ま、それを言いなさんな...(冷や汗)。

艦これ時空はとまらない。
なんだか、ネットで知っている人の多くが艦これやり始めて、登録数50万オーバー、同時アクセスユーザー数30万とか破格の展開になって、1万人になりそうなあたりで参加した自分としてはポカーンではあります、ががが。
(楽しみにさせていただいてる日記の中の方もとうとうプレイ中とのこと。ご健闘をお祈りします)

ちなみに8/22、E-4をクリアして無事大和をゲットしました。
き、強力なんだけど消費資材で目を剥きます。こ、これはつかえねぇ...。
ちょっとtwitterで訊かれて助言もしたことがあるんですが、今現在2-4突破目指してプレイされている提督の皆様におかれましては、ぜひ「万遍なく」艦娘を育ててあげることを優先してください。いやほんと何が必要になるかわかりませんよ。
「何がいいんですか」と聞かれたら「好みで決めていいんですよ」と答えますが、より実利を尊ぶ方向けに経験で語れば、駆逐艦ならやはり雪風、島風。軽巡なら由良、阿武隈、長良、五十鈴は対潜番長として必要です。五十鈴は養殖するがごとくLv12まで育てて装備を剥ぎ取りましょう(別名十二鈴の所以ですが)。そして何より北上、大井さんコンビ。これは是が非でも使えなさを我慢してでも育ててあげてください。古参提督・高レベル提督は皆ハイパー大井さん、北上さん(Lv50で重雷装艦2として生まれ変わってとんでもない攻撃力です)をみな持っていることを察してくださいねw

装備品の組み合わせも重要です。wikiを参照してくださいね。基本は「遠距離・中/単射程・電探/ソナー・他」が戦艦だと有効です。対潜にはソナーと爆雷がペアであることが望ましい。艦載機もバランス良く。しかし状況によってはバランスを崩す必要があります。彩雲は必須。

あと、本当に出ない艦娘は出ません。一度でも出るとわりと出ますけどね。いまだに長門にお目にかかったことがない。という今の悩みは重要艦にはスペア準備してるんですけどこれが結構圧迫で、すぐ艦数上限に達してこのごろでして...あれぇ、つい数日前に課金して枠増加したはずなのに...。


#買い物いろいろ。
スズキ・スイフトRS (Z272S)
いきなりデカい買い物してしまいました汗...。
いや、実は今まで乗っていたKei(二代目)の車検が近づいてきていて、もう10年だし、車検通すとあれこれ消耗品がなぁ。大体札幌は冬場の塩カリ(融雪剤)のせいで、下回り結構サビサビ。
近場のディーラーに車購入したときのセールスマンが店長として舞い戻ってきたということを聞いて、車検の予約がてら行くことに。あとリコール対応だったのもあって整備を依頼。

ぶっちゃけ、今のスズキの軽自動車で乗りたいのないんだよね。軽そのもののセグメントが、ホンダのN-ONEみたいな主婦層向けにモノを積むとかそういう方向に走っているし、TPPのがらみで軽自動車の先行きも税率もどこまでこのままかも不安。
ついでに、最近自分の身の回りの変化でわりと長距離乗るようになって、Keiのサスがヘタってきているのもあって乗り心地が疲労にダイレクトに表れてきた。路面のギャップ乗り越えたときとかローリングとかピッチングが激しくて、ぶっちゃけ、軽自動車で300kmクルーズとかすると、軽く腰が死ぬ。車自体のスピードとかには何の問題もないけど、これはいただけない。気に入っているし、スズキが今もKeiかあるいはその後継の軽RVとか出してくれていたら買うんだけどさー。

とかそんな話を店長にぼやきながら車検の予約をしようとしていたら、目の前にスイフトが。いいよねー、このクラスだとさー。

「○○さん、長距離乗られることが多いのならもういっそグレードあげませんか」
ええー。このスイフト? だって税金あがるでしょ? 7千円から3万ぐらいはちょっと勘弁。

「今なら、あのKei、ワンオーナーで年式は古いものの走行距離は5万程度。ついでに珍しいMT仕様ですし、外装に目立ったダメージもない(いや、実はあるんですよ汗;;)。車検で出したら、消耗品関係の交換必須だからきっと5万~7万近くになるかもしれません。10万程度なら下取りできますから。これで17万。頭金替わりにちょうどいい。スズキ車乗換ならサービスしますからさらに値引きします」
...いや、だってねー。
「マイナーチェンジが予定されてますんで、それが終わったらぜひ来てください!」

ってな話が7月頭の話。で、8月頭にぶらりと車検の申し込みにいったら、これまた衝撃的な展開が。

「MCしたんで減税かかりますよ!」
...エコ系は時代の流れだから理解できるけど余分なシロモノ積むのはなー。1.2Lだから軽自動車ほどじゃないとはいえデッドな代物じゃない? 
「そういうと思っていました。で、MC前の在庫が数台あってですね。この特別仕様車RSなら、これぐらいでご提供しますよ」
...むむむ、こりゃまたスゴイ値引きですね。

ってなやり取りがあって、結局印鑑押して購入手続きしちゃいました(テヘペロ)。
来月ぐらいには届くでしょう...。しかしまぁ、買ってから「やっちまった感」が強いんですが。

#本とか。
色々買ったけど記憶モードです。
ゲート―自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり 外伝〈2〉黒神の大祭典編
ゲート―自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり 外伝〈2〉黒神の大祭典編柳内 たくみ

アルファポリス 2013-07
売り上げランキング : 411


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


ゲート 3―自衛隊彼の地にて、斯く戦えり (アルファポリスCOMICS)
ゲート 3―自衛隊彼の地にて、斯く戦えり (アルファポリスCOMICS)柳内 たくみ 竿尾 悟

アルファポリス 2013-07-18
売り上げランキング :


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


ゲートの外伝とコミック版。安定して面白いですね。
小説だとサラリの流されたところがコミックで絵つきだと印象が変わりますし。
外伝のほうは新しいキャラが出てきて、これまた一風変わった変人さんだなぁ(苦笑)。

自滅する中国
自滅する中国エドワード・ルトワック 奥山 真司

芙蓉書房出版 2013-07-24
売り上げランキング : 168


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


アメリカのシンクタンクにいる戦略家として名高い作者が書いた対中国論。
色々興味深いくだりが多々あるんですが、中国が最初は穏健的だったのにリーマンショックによる相対的な経済的優位を確保したことに気が付いたとたん、強欲・強引な振る舞いが強くなってきており、領土対立があちこちで繰り広げられることになります。それに振り回される周辺各国とアメリカのスタンスが述べられてます。
作者の論は、「中国は大国化の道を選べば選ぶほど周辺国からの反発を招き、相対的な弱体化の道を歩まざるをえない」という点ですが、さて、それで中国が対話路線に戻ればいいのですが。また、良く持ち上げられる「孫子」についても筆者は懐疑的です。孫子の「兵は詭道なり」ということを中国の指導者は過剰に受け止めているのではないか。という論調です。実際、中国はそういうことをいいつつも、漢民族による自体の治世はあまりなく基本的に異民族支配下にあったことも指摘しています。つまるところ彼らは自分自身を過剰に評価しているのではないかということですね。
で、そのあとは周辺各国についてですが、まぁ、日本はねー、日本はねー(苦笑)。日本はもともと自民党時代からもアメリカから距離をおき、中国と同一のもと(庇護下のもと)反映するほうが望ましいという意見が根強くあり、その代表が中曽根氏だったりするわけで、中国に対する免罪、贖罪としての気持ちと米国に対する反発心がないまぜとなった、なんともはやなスタンスだったわけで、それが民主党時代より一層強く表れます。防衛大臣の驚くべき中国での談話内容とかもあるわけですが、それに反発していたのは外務省であり防衛省だったわけですが、あのまま行けば確実に日本は「日米同盟からの離脱」をはかっていたのだろうというと筆者は述べていますが、雲行きが変わったのは、尖閣の海保との衝突映像が流出したこと、そして大震災で見せた自衛隊、そして彼らに協力した在日米軍の働きもあり、初めて自衛隊が国民にとって認知され、頼りになると思われていることであり、日本は「離脱からの離脱」をはかりつつあるとしています。

まぁ、そのほかいろいろとあるんですが、韓国のあまりにもあまりな評論はもう涙を誘うレベルで、「彼らは北朝鮮からどれだけ武力挑発を受けてもそれに対して武力で答えることはない。やることと言えば中国に対応を願うばかりだ」「米国からは軍事的恩恵を受けているが、見返りを求めない施しは彼ら(韓国)をゆがませている。韓国民の米国に対する感情は否定的だ」「米国からも中国からも恩恵を得ようとフリーライド(ただのり)しているかぎり、双方から尊重されることはない」「このような状況によるストレスが、彼らをして攻撃しても何の不都合もない相手、すなわち隣国である日本に向けられている」とかとか。
...ま、まぁ、そうなんでしょうよ。しかしまぁ、ほんと韓国の立場を考えると大変だな、とは思いますが、それと同時に「こっちみんな」と言いたいときもありますよ。たしかにね。

また、アメリカの対応は混乱しており、大きくわけて三つの意見が混沌としている。一つは中国に発展してもらいたい財務省や財界。中国の威力増大を快く思っていないがあまり実力を伴っていない国務省。明確に衝突することを考えている国防総省という3つのラインがあり、これらがせめぎ合っている状態で、国務省-国防総省のつながりはあるが、これもトップが変わるとなくなるようなものである、と。まぁ、大石先生も書いてはいますが、自分もこと中国問題に関して日本はアメリカに過度の依存をするのではなく、「アンタらを最初からアテにしてないよ。俺たちゃやるときはやるよ。できるかぎりのことはね。でも肝心な時に助けてくれない相手との友情とは思わないけど、よもやアンタら距離を置いたりはしないよねぇ、血で血を洗う凄惨な戦いの涯に俺たちはこうしてアンタと組んでいるだぜ。そこんとこ忘れるなよ」ぐらいでいいんですよ。
自国の領土の防衛だもの、他国をアテにせずにまずは自分でやるべきだし、それを内外に示す必要があるんですがねぇ...。

まぁ、それはともかくとしていろいろと示唆に富んでいる本でしたよ。ノルウェーのあたりは失笑ものでしたが。

#映画いろいろ。
色々みたので、短評として。
「ワールドウォーZ」
最初からゾンビ映画だと思っているから裏切られたとか思わないよ! あのクソつまんなかったエイリアン前日譚ほどじゃない。でも、正直やっぱり微妙。シナリオが二転三転して、クライマックスになる予定だったロシア、モスクワでの対ゾンビ戦闘シーンがばっさりカットされちゃったりしているせいもあり、話がいろいろなところでブツキレ。がっかりした出来ではありました。

「パシフィック・リム」
大画面で見て、感動すべきでしょう。本当は香港じゃなくて大阪が舞台になる予定ってホントかよ!? まぁ、それはともかくもう、ありとあらゆるオマージュ詰め込んでもうお腹いっぱい。堪能させていただきました。
そうそう、キスシーンとかいらないよね、こういう話にはさ!w

「ホワイトハウス・ダウン」
...B級映画らしい作品でした。いろいろ突っ込みどころが多いんだけど、なんだかなぁ。
RPG一発がごとき、車体正面に食らって、M1が破壊されるなゴルぁwww

...う、うーん、「パシフィック・リム」以外ハズレくじか...。




2013年7月21日日曜日

20130720の徒然

ちょっと停滞気味ですが、メモとして。
金融恐慌の本は読みましたが手ごわすぎるので飛ばしつつでした。これは手にあまる汗;;;
戦略論の話は今週末に圧縮版で書きたいですね。

#22DDHの艦名がバレる?
16DDHよりも拡大サイズでアチコチから「空母」とかいわれちゃってる22DDH。
艦名も、えー、戦艦名義でしょう? 「ふそう」「やましろ」とか? とか、国名でくるのなら由緒ただしく自分としては八八艦隊計画から「あまぎ」「かが」でOKじゃね。とか思っていたら、予想外の名前でしたね。「いずも」とは...。

しかし、バレるにしてもPDFで反転文字をコピペしてバレるっていうのが海上自衛隊らしいというかなんというかリテラシーのアレっていうか...。
さすがにTwitterで飛び交ったとたん、あっとう間にPDF差し替わっちゃったんですけど、DLしちゃったしなぁ汗;;;。

さて、「いずも」ですけど、装甲巡洋艦から?と思っていたら違うみたい。
「ひゅうが」(高千穂)→「いせ」(伊勢神宮)→「いずも」(出雲大社・)と、まぁ、国名+日本書記由来の場所ときているという話がちらほらあり、ああ、「いせ」と「いずも」ときたらそうか。と。
となると、つぎは何か、岩上神宮のある奈良は「やまと」になるからアウトだろうし、諏訪大社なら「しなの」になるからこれもあれか。どうなるんだろう?

#艦これ時空にはまりつつ。
さて、艦これも予想外の人気でええー?と思いながらもプレイしていますが、あれですね、一向に長門が出てくれませんよ!www 鬼怒も三隈も! 舞風なんて実装数日にしてドロップしてうひゃーとか思ったし、瑞鶴も新レシピを戯れに突っ込んだら出てきたのでびっくりしてますが、長門だけはどー回しても出ない。ドロップも出ない。朝晩戦艦レシピ回してますが9割重巡で、イラッときているのが正直なところで、あげくに今、4-4アタックを繰り返しつつ、ボス戦Sランクが出来なくて歯ぎしりしているところですが。
5月のGWからプレイしているので古参とはいえ、いまだに長門が鎮守府にいない提督っていうのも俺ぐらいじゃあるまいか...Lv20とかで長門もってる提督さん見るとギギギと思うんですよ、正直汗;;;;

そうそう新人提督諸氏の皆様にはこのTogetterのリンクをはっておこう(ステマ、ステマw)
艦隊これくしょん -艦これ- 新人提督向け? 経験談+α

ちょっと距離をとって考えるけど、このご時世にブラウザゲームであること、パラメーターに運の要素が大きくて、まるで気分は初代Wizardryばりに各海域を回ってドロップ艦を探し求めるところ、場合によりロスト(Wizの復活失敗とかワープ失敗とかあれね)があるというところが特徴ですね。
ソーシャルの課金地獄に飽きているころに昔ながらのシンプルさが大きかったんだと。
まぁ、角川が主体だからゲーム本体で儲ける気はさほどない。というのも大きかったのかもしれません。
あとは作り手のこだわりがこの大ヒットを生んだ、とすればそれはストパンやガルパンと同じ本質ではあるでしょうね。

さて、運営からも今月末にイベント告知が出たので、今から精力的に遠征回して資材のキープとレベリングに勤しみますですよ、はい。




2013年6月18日火曜日

徒然ネタ

#徒然その一
twitterでちらほらつぶやいたのですが、ちょっとしたミリネタ。
ちょっと前に韓国でF-15Kがマンホールの蓋踏みぬいたとか、視察できた将官が緊急脱出操作しちゃったとかイロイロあったり、KF-16の稼働率が...という話はまぁ、わりとミリオタなら知っている韓国ネタでもあったのですが、最近状況は変わっているようです。

韓国政府とボーイング社がF-15のPBL契約】 / MILスペックモニタリングサービス


��月に米国ボーイング社は韓国空軍のF-15K(スラムイーグル)戦闘機の運用・維持のために3億ドルのPBL契約を締結したと発表した。5年契約は、韓国空軍が保有する約60機のボーイング社製F-15Kの長期的な存続を保証するもの。
(中略)
アジアン・ロジスティクスの世界でTier2( ティアツー )国である韓国は既に指導的な立場にある。韓国のロジスティクス・システムは米国を中心としたNATOシステムと統合化されており、あらゆる装備品は共有化され運用されている。
(中略)
海外のマスコミ報道によれば米国にとっては現在同盟国である日本よりも韓国のほうが実務的であるとさえいっているのである。
(中略)
沖縄嘉手納基地に配備された54機すべてのF-15戦闘機の整備は全面的に韓国プサンの大韓航空によって持続管理・整備が図られることになる。わが国の嘉手納基地に米空軍が配備するF-15はわが国防空、制空の重要な一翼を担っており、韓国民間企業による維持管理・整備契約はわが国のロジスティクス体勢の立ち遅れを象徴する衝撃的な出来事である。


いさくさんのTwitterで、嘉手納のF-15だけじゃなくてF/A-18も今や韓国で...という話があり、「へっ?」と思って調べてみたら、極東アメリカ軍航空機は今や韓国の大韓航空によるPBL(維持整備に係る民間企業への業務委託)契約のもと、整備が行われています。
もう、F-15Kの整備のためにロッキードから技術者を呼ぶ必要も(一応は)ないんですね。
現在のKF-16の稼働率は知りませんが、これにより韓国産業全般に及ぼす影響もあるのでしょう。
ちなみにF-35の極東アジア地域PBLは三菱重工が請け負うような話がありますが、これもはてさて。という感じですかね。

#徒然その二
艦これでも、とうとう正式に「海上護衛」という掛け軸が公式アイテム化するほど局所で引用される大井篤氏。大井篤氏といえば海上護衛戦、で、その海上護衛戦の様子とは。

船舶喪失と海上護衛参謀の回想。

読めば読むほど、「これはアカン」という気分にさせてくれること請け合いです。何より自分がびっくりしたのは以下の下り。
昭和19年(1944)3月、海軍省教育局が徴用船員向けの小冊子「船員ニ告グ」である。 大和魂・武士道精神の発揮。 金剛精神の発揮が輸送効率につながる。また「心眼で見張れ」と述べている。 


...し、心眼ですか。1944年の段階で...。こんなこと書いたやつは自分がマグロ漁船に乗って哨戒ラインを航行する任務に就けばいいんですがね。

わりと知られていませんが、日本の敗戦後に日本海軍に並々ならぬ不信感を抱いた人たちに徴用されてすり減らされた船員のほか、マグロ漁船の漁民たちもいまいした。彼らも徴用されて哨戒任務についたのですが、非武装同然ですから被害続出なわけです。いろいろとげんなりするエピソード満載ですよ...海上護衛ってシロモノは。

海上護衛戦 (学研M文庫)
海上護衛戦 (学研M文庫)大井 篤

学習研究社 2001-02
売り上げランキング : 304353


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


実は学研で復刻された「海上護衛戦」、こちらももう絶版みたいですね...こういうのはKindle版でもいいから出してくれないかなぁ(学研さん、ちらちら)。
信じられねぇなぁ、もう。というわけで、お手元にある方は是非とも大事に保管しておく必要があるようですよ。
それと、防衛庁防衛研修所戦史室の書籍も電子書籍になっていいころあいじゃないかなぁ。


2013年6月17日月曜日

20130616の記録

#宇宙戦艦ヤマト 第6章を見る。
初日第1回目に見に行ったおかけで、(BD販売の列がさばききれなくて)映画本編がスタートしてからも人がぞろぞろ入ってくるという、えーな展開。ついでに自分は足を踏まれたりとか、まぁ散々なスタートでしたが、なにしろ、七色星団の戦いですから、これはスクリーンで見るのが正解というべきでしょう。
いや、面白かったですよ。前後編の激戦は。
そのあとの収容所話は、ええー、○はここで退場かよ!?とかびっくりでしたけどね。
あと、若干作画クォリティがそれまでとくらべると落ちた回があったかなぁ。
なんにしても残り1回(4話)ですから、ぜひとも走り抜けてほしいものです。

#もりもり、あれこれ。
試験も終わったので、違うプロジェクトチャレンジの前に「艦これ」にハマりつつも、もりもりと読書中です。やっぱりインプットなくしてアウトプットないですすしね。

というわけで、読んだ本を思い出しつつ書きます。

俺の妹がこんなに可愛いわけがない (12) (電撃文庫)
俺の妹がこんなに可愛いわけがない (12) (電撃文庫)伏見つかさ かんざきひろ

アスキー・メディアワークス 2013-06-07
売り上げランキング : 4


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


ふーむ。こういうエンドか。らしいっちゃあ、らしいか。
ペトロニウスさんは黒猫、あるいはあやせだろう。と言っているようですが、実は私としては沙織・バジーナ押しだっただけに(いや、一番ないないと思っていただけに)まぁ、そういう着地点かよ。と思いつつも最後の○○○の腹パンにポカーンとすることしきりでしたね。いや、おどろいた。

アクセル・ワールド (14) ―激光の大天使― (電撃文庫)
アクセル・ワールド (14) ―激光の大天使― (電撃文庫)川原礫 HIMA

アスキー・メディアワークス 2013-06-07
売り上げランキング : 18


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


こちらは定番買いだけど、作者、苦しんだなぁというのが構成でありありと。
1巻で二つの山場ってもってくるのが難しいよねぇ、というのが正直あるかな。

魔法科高校の劣等生 (10) 来訪者編(中) (電撃文庫)
魔法科高校の劣等生 (10) 来訪者編(中) (電撃文庫)佐島勤 石田可奈

アスキー・メディアワークス 2013-06-07
売り上げランキング : 41


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


こちらはさて、このあたりまでネット連載で読んでいたなーとかイロイロと思いつつ。
これでもかと設定突っ込んでくるなぁと読んでおります。

ナイツ&マジック 2 (ヒーロー文庫)
ナイツ&マジック 2 (ヒーロー文庫)天酒之瓢 黒銀

主婦の友社 2013-05-31
売り上げランキング : 398


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


色々アラはあるけど、好きな小説なんですよ。ガジェット好き、エンジニア好きならわりと好きなエピソードなんじゃないかと。

ガンパレード・マーチ 2K 西海岸編 (1) (電撃ゲーム文庫)
ガンパレード・マーチ 2K 西海岸編 (1) (電撃ゲーム文庫)榊涼介 きむらじゅんこ

アスキー・メディアワークス 2013-06-07
売り上げランキング : 205


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


新しいシリーズが始まったようでなによりです。いい加減5121部隊も政治的な存在になったもんで、大変だよねー。

腕白関白 (フリーダムノベル)
腕白関白 (フリーダムノベル)吉本洋城 皇 征介

林檎プロモーション 2013-05-24
売り上げランキング : 2080


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


好きだったオンライン小説が書籍化、というわけで、本当に戦国転生ものとしてはベーシックだと思います。いや、ほんと。

くーねるまるた 2 (ビッグ コミックス〔スペシャル〕)
くーねるまるた 2 (ビッグ コミックス〔スペシャル〕)高尾 じんぐ

小学館 2013-05-30
売り上げランキング :


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


スペインから単身留学中の主人公の貧乏生活ライフ。ああ、これ、女の子だからいいけど男だったら、昔モーニングでやっていたアレだよなぁ汗;;;とか思いつつw

このお姉さんはフィクションです!?(4) (アクションコミックス(コミックハイ! ))
このお姉さんはフィクションです!?(4) (アクションコミックス(コミックハイ! ))むつき つとむ

双葉社 2013-06-12
売り上げランキング :


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


わりと続きが出るのが早かったなぁ。というのが印象。いろいろと物語が動き出したかな。

ちはやふる(21) (ちはやふる (21))
ちはやふる(21) (ちはやふる (21))末次 由紀

講談社 2013-06-13
売り上げランキング :


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


おお、こんな展開になるとは。と正直驚いている東日本予選の展開。
そうかー、原田先生、踏ん張ってるよねぇ。...新にどう勝つのだろうか。

世界を変えたいなら一度"武器"を捨ててしまおう
世界を変えたいなら一度奥山真司

フォレスト出版 2012-07-25
売り上げランキング : 17067


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


積読本から読みはじめて、非常に面白かったし、耳が痛かった話なので、これはReviewで取り上げる予定です。

#次週の読書予定。
さて、ラノベ・コミックは結構読んでますけどつぎは、お堅い本に突入します。

色々あるんですけど、とりあえず下の本は読みたい...読めるだろうか。

昭和金融恐慌史 (講談社学術文庫)
昭和金融恐慌史 (講談社学術文庫)高橋 亀吉 森垣 淑

講談社 1993-03-10
売り上げランキング : 72308


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


アベノミクスと取沙汰される前に麻生財務大臣が、高橋是清のデフレ脱却手法を見習う。とありましたが、実は世界恐慌の2年前に日本ではいち早く金融危機が訪れてました。
第1次世界大戦まで隆盛を誇った鈴木商店が倒れたのがこの昭和金融危機です。高橋是清の辣腕ぷりもエピソードの一つですが。
いかにして日本はこの状況に遭遇して立て直しに邁進したのか。サブプライム問題から一連の流れはまんまこの昭和金融との流れで、いかに金融危機に対して振る舞うべきか参考なるという、「大友の姫巫女」の作者の書き込みを見て興味をもったので購入してみました。楽しみです。