艦これのほうですが、イベントが終わったあとの虚脱状態のまま、淡々と武蔵のレベリングをしていて、衣笠とか木曽の改2がどうの...という話は「ああ、艦娘枠がなくて整理しちゃったからなぁー」というカンジでスルーを決め込んでいたのですが、雷巡であまりにアレなスタイルにやられちゃって猛烈な勢いで育成中です。
さて、最近自分のルーチンはほとんど決まっていて、
1) 5-3の突破チャレンジ。あまり成功しない。戦戦重重駆駆だと潜水艦は撃破できないし、いっそ爆雷積むかとか色々検討中。ゲージ削りに四苦八苦。
2) 4-3の軽巡育成ツアー/重巡育成ツアー。軽巡のほうは軽軽軽駆重戦でルート限定。潜水艦戦を二戦やれるメリットがあるので、5-1の75%確立で潜水艦戦1つよりはメリットあります。重重重重雷雷とかで重巡も育成したり。
3) 5-2の空母レベリング。軽空空航戦航戦雷とかでするーっと。
4) 潜水艦チーム / Lv20前後のバックアップチームでの2-2/2-3巡回。デイリー4では空母を入れて2-2を巡回します。
とまぁ、こんなカンジ。年末はアルペジオとのコラボがあるようですががが。
それと、この文章を書き上げている最中に「黒子のバスケ」脅迫犯が捕まったとの報道が。やれやれ、一体どんな理由なのか、このあと明らかになるといいのですが。
#北海道もすでに冬景色。
この週末、北海道は大荒れで、そんな中、道路標識にロシア語表記があるところまで日帰り弾丸ツアーという職場の出張でもそんなことしないわ!というハメに。
色々と言いたいことはあるんですよ、色々と。何が悲しくて親族というか一族筋でこういう面倒なことしやがるんだ。というのが大きくて、もっぱらそれの調停というか、ケリをつけるのに自分が親族一同を代表して乗り出して、あれこれ手続きをしていたり。
しかしあれですよね、日本の医療ってこれでいいのか、とか色々思うこと請け合いですよ。
しかし、スイフトでロングドライブも何回目ですが、ラクちんですよ。会社の車よりラク。
#ああ、どうしてこれが!!!
スズキが12月に出す、「ハスラー」。見ましたか!? もう、見た瞬間、ギリギリと、これが夏に出ていればわき目も振らず購入したものを!?
2009年にKeiが販売終了してから、北海道のKeiユーザーは車検通して延命してたんですよ。理由はライトクロカンRVというか、タイヤの大きい軽がなくて、冬道の悪路を走破たやすい車がなかったせいです。結局、自分もそうですが、グレードあげてスイフトとかに移行するしかないわけです(と、スズキのディーラー談)。
まぁ、今のスイフトは気に入ってますけど、この「ハスラー」も捨てがたい車ですよ。
まぁ、スズキにして珍しくホンダのように以前販売していたバイクの名前から車の名前にしたわけですが、「ハッスルする人=ハスラー」ってことは内緒にしときましょう。
#最近の読書
近所のランチを食べているところで読むのがなくて、手にとった「湾岸ミッドナイト」でまた湾岸時空に突入しています。いい作品ですよ、これ...。
#最近の購入物。
電子書籍が多かったり、自炊化した本を読み始めていたりしていますが、あれこれとメモとして。
艦隊これくしょん -艦これ- 4コマコミック 吹雪、がんばります!(1) (ファミ通クリアコミックス) | |
桃井涼太 (提供)DMM.com エンターブレイン 2013-12-14 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
艦これ本の中で注目していた本でした。いや、しり上がりに面白いですよ。
きのう何食べた?(8) (モーニングKC) | |
よしなが ふみ 講談社 2013-12-03 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
&(7) (フィールコミックス) (Feelコミックス) | |
おかざき真里 祥伝社 2013-12-07 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
太平洋戦争のロジスティクス | |
林 譲治 学研パブリッシング 2013-11-26 売り上げランキング : 2838 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
ソードアート・オンライン プログレッシブ (2) (電撃文庫) | |
川原礫 abec アスキー・メディアワークス 2013-12-10 売り上げランキング : 2 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
なれる!SE (11) 絶対?管理職宣言 (電撃文庫) | |
夏海公司 Ixy アスキー・メディアワークス 2013-12-10 売り上げランキング : 87 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
くーねるまるた 3 (BIG SPIRITS COMICS SPECIAL) | |
高尾 じんぐ 小学館 2013-11-29 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
あと、電子書籍で見つけて購入するかどうか悩んでいるのがこれ。
ミクロマン完全版(電子特別版)01 | |
森藤よしひろ ミリオン出版 2013-09-24 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
おおう...小学生のころ読んだっきりだぜ...。
0 件のコメント:
コメントを投稿