巷で噂のYF-23本を購入。ほぼ写真集なんだけど、ATF計画に纏わる各社の提案プランとかYF-23に至るまでのデザイン案は面白い。あと小ネタ話として、エドワーズAFBに持っていったときに損傷しちゃってそれを補修してる写真があるんだけど、カーボン素材だから、パッチ充ててそう直すのねという納得っぷり
— BARSERGA (@BARSERGA) 2018年5月15日
実際、YF-22より優位だったかはわからない。YF-22が可変ノズルなど低速度でも機動性を確保しているのに対してYF-23のほうはバッサリと切り捨てているのを見れば、ステルス能力よりも機動性を重視したと考えてもおかしくはないかもね。
— BARSERGA (@BARSERGA) 2018年5月15日
簡単にですけど、Twitterで呟いた内容をまとめてみました。書評というか短評ですが。ただまぁ、なんでだろう。一回り回ってYF-22とYF-23どっち選ぶ?と言われたら、今ならYF-23じゃね?とは思うなぁw F-22の再生産の前にノースロップ・グラマンに「今から金つんだらどれぐらいでモノになりそう?」って聞いてみたくもなるw
— BARSERGA (@BARSERGA) 2018年5月15日
0 件のコメント:
コメントを投稿