2011年4月1日金曜日

最近のメモとか。

#ようやく時代が追いついてきた。と言おうかなw
携帯の説明書の女の子に萌えてしまった件
PHSから携帯にしてずっとauのカシオでしたが、マニュアルに出てくる女の子がわりと良く書けているなと関心してましたが、やはり同じこと考える人は多かったようだw
でも、このカシオのau子さん、彼氏いるよ(笑)

ちなみにIS03のマニュアルはやっつけなのか、大忙しで作ったのかそういう遊びはありません(笑)

#IS03、スマートフォンメモ。
最近ようやく日常運転になってきました。バッテリもこなれてきたのか二日ぐらいのサイクルです。自宅+勤務携帯用のUSBケーブルをそれぞれもっておくと、ちょっと客先でトラブルシュートしたいとき、あ、あのファイルで中身確認しないと...と思ったら、EvernoteかDropboxにいれておいて、IS03で確認というのが出来ますから助かります。
ただ、firefoxのandroid版、オメーはダメだw あれはタブレットPCクラスでないとさくさく動きません。IS03だと遅いわフリーズするわ散々でした。androidといっても最近はタブレットも多いからそこらへん区別してないかな。あと中々理想的なブラウザには合わないなぁ...今、operaminiとgarapagosbrowserの併用です。

#自衛隊、およびPTSD話
twitterで漏れ伝われるところを聞くと、どこぞの最高指揮官が10万人突っ込むと断言してしまったために陸自はいきなりの最大動員状態。防衛省のサイトで参加部隊を見ていたらもはやこの国の主要な部隊すべてからかき集められているのがありありと。
正直なことを書くと、確かに被災地で人手は必要ですしそういう中で人的リソースを供給できるのは自衛隊しかいません。独自で補給までできます。しかしとはいっても、人的リソースだってかぎりがあります。交替要員を準備し、後方休養地を用意しサイクルで回していかないと破綻します。
初動から10万人突っ込んだせいで、自衛隊に近い人からのシグナルからは「交替部隊はどこにも存在しない」「車両が足りない」とかいう話が聞こえてくる始末。どこかで東北地方の部隊など初動から参加している部隊を引き抜いて、後方、出来れば被災地から遠く離れた場所まで引き離して休養させてほしい。過労死なんて洒落になりません。またPTSDも避けなければならないです。
(そういえば震災当日、10D(名古屋)が勇躍、師団長自ら直卒して部隊を率いて高速を北上、わずか一晩で被災地に突入、防衛省トップたちから「秀吉の大返しだ」といわれたとかいうエピソードは本当なんでしょうか)

その自衛隊、PTSDを防ぐためもあるのか勤務後、10人前後のグループで車座になってお互いの気持ちを吐露して励ましたりするという対応をしているようです。
ああ、大切ですよね、そういうの。辛い気持ちはすぐに言葉に吐き出して、同じ気持ちを共有できる仲間が居ればやる気もでるし、ココロが壊れない。
リンクははりませんが、看護師の方で今回の震災にDMAT?かあるいは援助で参加した方の記録がblogに出てましたが、個人として頭が下がりますが、組織としてはそれってどうなのさ。というほど対応がひどくて...。「患者に涙はみせるな」はわかりますが、どうもPTSD対策なんてしていない様子。今回の悲惨さは、あらかじめ編集されているニュース映像をみても心にダメージを追う人がいるぐらいですから現地なんて想像を絶する状態でしょう。医療従事者の人達もPTSDにならないよう手を打てればいいのですが。

WW1の記録からもわかるように、「心は消耗品」です。必要であれば感情を吐露する、ニュースから離れて、リフレッシュするということが必要です。

#最近の購入物色々。
あとで個別に取り上げたいのがあります。

Tale of Rose Knight―ばら物語〈Vol.3〉
Tale of Rose Knight―ばら物語〈Vol.3〉滝沢 聖峰

大日本絵画 2011-03
売り上げランキング :


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


東京ラストチカ(2) (アヴァルスコミックス)
東京ラストチカ(2) (アヴァルスコミックス)みよしふるまち

マッグガーデン 2011-03-15
売り上げランキング :


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

好きな絵柄なんですが、ぱっと見こうなるなというストーリー展開すぎたかな(苦笑)

コンシェルジュ プラチナム 1(ゼノンコミックス)
コンシェルジュ プラチナム 1(ゼノンコミックス)いしぜき ひでゆき 藤栄 道彦

徳間書店 2011-03-22
売り上げランキング :


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


ボクラノキセキ 4巻 (IDコミックス ZERO-SUMコミックス)
ボクラノキセキ 4巻 (IDコミックス ZERO-SUMコミックス)久米田 夏緒

一迅社 2011-03-26
売り上げランキング :


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


へうげもの(12) (モーニングKC)
へうげもの(12) (モーニングKC)山田 芳裕

講談社 2011-03-23
売り上げランキング :


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


BLOOD ALONE(7) (イブニングKC)
BLOOD ALONE(7) (イブニングKC)高野 真之

講談社 2011-02-23
売り上げランキング :


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


心を整える。 勝利をたぐり寄せるための56の習慣
心を整える。 勝利をたぐり寄せるための56の習慣長谷部誠

幻冬舎 2011-03-17
売り上げランキング : 4


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


恋愛ディストーション 1 (サンデーGXコミックス)
恋愛ディストーション 1 (サンデーGXコミックス)犬上 すくね

小学館 2011-03-18
売り上げランキング :


Amazonで詳しく見る
by G-Tools





0 件のコメント:

コメントを投稿