2011年6月29日水曜日

最近買った本とか。

ゲート 4 総撃編―自衛隊彼の地にて、斯く戦えり
ゲート 4 総撃編―自衛隊彼の地にて、斯く戦えり柳内 たくみ

アルファポリス 2011-06
売り上げランキング : 51


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


え、どうやってこれで終わらせるのか。と思っていたら、まだ続くのね。これは後程。

Landreaall 18巻 限定版 (IDコミックス ZERO-SUMコミックス)
Landreaall 18巻 限定版 (IDコミックス ZERO-SUMコミックス)おがき ちか

一迅社 2011-06-25
売り上げランキング :


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


ランドリ好きで、ファレル母さん好きなら限定版は必須。小冊子の小話がいいんだよねぇ。物語本編だとわりと気風のいい、でも〆るところは〆るお母さんでもあり、包容力のある将軍夫人でもあり、気のおけない旦那にメロメロな奥さんでもあり、経験豊富な傭兵でもあるんだけど、小冊子のほうはまだ二人が一緒になってから間のないときのお話で、ほんと、女の子しています。
(あれ? こうしていうとパーフェクトじゃねぇ?) これも後程取り上げたい。

半島有事5 (C・Novels 34-84)
半島有事5 (C・Novels 34-84)大石 英司

中央公論新社 2011-06-24
売り上げランキング : 670


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


作中でも示唆されているんだけど、北の問題を解決する気がない以上、物語が動くわけじゃないんですよ。単なる武力衝突、事変でしかない。でも物語としてああまでおおっぴらに動いて、北朝鮮問題のスキームが変わらないんだったら、なんなのよ、それ?っていう気があります。
っていうか、樺太でも北方領土でもそうだったけど米軍動いてなさすぎ(苦笑)。ま、動いたら物語なんてすぐ終わるところがあるんですけどね(汗;

転校生とブラックジャック――独在性をめぐるセミナー (岩波現代文庫)
転校生とブラックジャック――独在性をめぐるセミナー (岩波現代文庫)永井 均

岩波書店 2010-05-15
売り上げランキング : 210448


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


倫理とは何か 猫のアインジヒトの挑戦 (ちくま学芸文庫)
倫理とは何か 猫のアインジヒトの挑戦 (ちくま学芸文庫)永井 均

筑摩書房 2011-01-08
売り上げランキング : 109346


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


興味をもったので。っていうか、積読本が増えていくくく。



0 件のコメント:

コメントを投稿