2006年3月27日月曜日

Amazon&紀伊国屋書店購入リスト

表の顔(仕事)が忙しいやら、その割にACE COMBAT ZEROなんてのを買って時間のなさに拍車をかけている愚か者の管理者です。いやはや。

上手くいけば今週末で大半の問題にケリがつくので、その予告として取り上げたいと思っている本のリストなどなど。
「へんな会社」のつくり方「へんな会社」のつくり方
近藤 淳也

翔泳社 2006-02-13
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


Life Hacks PRESS ~デジタル世代の「カイゼン」術~Life Hacks PRESS ~デジタル世代の「カイゼン」術~
田口 元 安藤 幸央 平林 純

技術評論社 2006-03-23
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


なぜモチベーションが上がらないのかなぜモチベーションが上がらないのか
児玉 光雄

ソフトバンククリエイティブ 2006-03-16
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


図解でよくわかる 第4世代手帳が人生を変える!―ビジネスを成功させ充実した人生を送るためのタイム・マネジメント術図解でよくわかる 第4世代手帳が人生を変える!―ビジネスを成功させ充実した人生を送るためのタイム・マネジメント術
フランクリンコヴィージャパン

キングベアー出版 2006-03
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


上記本とかは「フランクリン・プランナー」カテゴリーに入れようかどうしまいか検討中。春になってちょっと落ち着いたらフランクリン・プランナー関係+GTD関係のあれこれをまとめてみようかと。

忘れないと誓ったぼくがいた忘れないと誓ったぼくがいた
平山 瑞穂

新潮社 2006-02-20
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


珍しくタイトル+ブックカバー買い。面白いかどうかは神のみぞ知る。さてはて・・・。これはまだ未読です。

トム・クランシー 熱砂の進軍〈上〉
トム・クランシー 熱砂の進軍〈上〉トム クランシー フレッド.Jr フランクス Tom Clancy

原書房 1998-11
売り上げランキング : 198,735


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


ジェーンの軍事ネタ情報を提供してもらっているkoji.netの中の人、井上孝司さんが某所でオススメしていたので、試しに購入。実は自分のリアルなシチュエーションにちょっとでも示唆になればいいという淡い期待もあったりして。

おおきく振りかぶって Vol.6 (6)おおきく振りかぶって Vol.6 (6)
ひぐち アサ

講談社 2006-03-23
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


野球漫画としては、肝心の野球シーンが読みやすいか、というとそうではない側面もあるんだけれど、そういう野球漫画のフォーマットを外している側面もあるから、これはこれでOKか。っていう気もするんだよなぁ。というわけで、オススメですよ。

これ以外にも急がしいはずの中、あれこれと買って読んではいますが、随時上の作品については取り上げていく予定です。ではでは!

0 件のコメント:

コメントを投稿