2005年11月18日金曜日

いいことがありました。



自分が好きな作家の一人に森雅裕氏がいます。なにしろ、過去にこんなの作っていたりしているぐらいですから→"http://homepage2.nifty.com/HIPROJECT/cool1'.htm">■ どれだけ好きか。


美術、絵画やクラシック、オペラから日本刀、そしてドゥカッティやらのバイクなどのガジェットなどを絡めて、男女間の・・・
どちらかというと素直になりきれない関係を描いたらこの作者にかなうものはそうそういない。そんな作家です。

今でも「歩くと星がこわれる」「さよならは2Bの鉛筆」は一年に一度、手をとりますし。



ただ、いかんせん、人によって好き嫌いが明確になりすぎたり、あまり出版社との関係もよくなかったようで、その著作のほとんどが絶版。
特にここ数年は古本屋でも手に入れるのが難しく、KKベストセラーズからの復刻も数冊で終了といった有様。なけてきますね。


自分以外にも森氏の作品が好きな方は結構多いらしく、復刊ドットコムでもかなりの作品にリクエストがあがっています。
(復刊ドットコムで「歩くと星がこわれる」の復刊リクエスト立ち上げたのは自分ですが)

で、なんと驚いたことに森雅裕氏の有名なデビュー作(厳密に言うと違うのですが)、「モーツァルトは子守唄を歌わない」
「ベートーヴェンな憂鬱症」が復刻なったということです>"http://www.fukkan.com/group/?no=103">復刊ドットコム



それとは別に関係者以外には出回らなかった未発表作品「トスカのキス」も有志一同の皆様の手で出版の運びになるとか!>
"http://from1985.pekori.to/morimasahiro/morimikan/dotcom.html">森みかん
 関係者の皆様のご尽力には感謝です! 応援させていただきますし、是非とも出版の暁には購入させていただきますよ!



あとは数年来の宿願でもある「歩くと星がこわれる」の復刻(いや、実は親切な方から譲っていただいたものの、
この名作を世に知らしめたいですね。あと、保存・プレゼント用に購入したいな)が希望なのと、
森雅裕氏のファンであれば気に入っているに違いない「椿姫を見ませんか」に代表されるオペラ三部作の続き、「愛の妙薬もう少し・・・」
(あの二人の関係の続きが気になるのよ!)やら「雪の炎」、「雙」などの未発表作品も読んでみたいものです。



3 件のコメント:

  1. こんばんは。勝手にマイブログリストに登録させていただいている如々子と申します。
    このたびトラックバックを送らせていただきました。
    いいこと、ありましたね!今回の2冊の復刊に続いて『愛の妙薬もう少し…』も是非刊行していただきたいですね。『歩くと星がこわれる』、私も古本で入手したクチなので、新品で購入したいです。
    『トスカのキス』はもう少しで刊行時期をお知らせできると思いますので、よろしければお暇なときにでもブログにいらしてください。

    返信削除
  2. ��過去にこんなの作っていたりしているぐらい~
    そのページのおかげで新たな鉱脈を発見することが出来感謝している人間がここにも一人。感謝してもしきれません。
    復刊ドットコムでも一連の作品群に投票させていただいておりますし、『トスカのキス』も是非購入したいところ。

    返信削除
  3. BARSERGA@管理人2005年11月21日 9:17

    >如々子さん
    いや、どうも。コメントの返事が遅れてしまいまして申し訳ありません。
    『愛の妙薬もう少し…』は是非とも復刻していただけないかと願っております!(書き直しするという話だとか) その前にオペラの三部作が復刻していただく必要がありますがね・・・。
    次は是非ブログのほうにご挨拶させていただきます。
    >根岸さん
    そう書いていただけることは、自分にとって望外のきわみでもあります。
    ホームページもblogも、どこかの誰かに違う何かを知っていただくことが出来れば。と思い、色々と本や小説、ドラマなどを取り上げておりますので。
    そうそう・・・復刊ドットコムの動きはこれからも注目していきたいものです・・・。

    返信削除