ミクシィ神話の終焉 「ニコニコ動画」に抜かれ、「ないと困る」もわずか8% from J-CASTニュース
ひどい釣りタイトル。結論は上のリンク先の最後の言葉。
--------------
「確かにミクシィの利用時間は落ちたように見えるが、平均3時間前後の利用時間というのは突出して高い数字で、人気が落ちたということとは結びつかない」
--------------
ってこと。
ま、なんだ。ひろゆきがインタビューに答えていたが、ニコニコ動画に接続するユーザーの大量帯域占有がこの後問題になるような気がする。今、常時接続ユーザーが200万で、ハンパではない帯域を占有しているだろうしね。日本のネット環境の歪さは、世界一インターネット接続が速い国ニッポンの光と影 from らばQ にもあるけれど。
実はついあまりの低画質っぷりと遅さにブチ切れて、ニコニコ動画のプレミア会員になってしまって二ヶ月ほどたつけど、ここ数日、それでさえ夜中にはえらくサーバーが重くなってしまった。う、うーむ・・・どうなる、ニコニコ動画。アイマスMADや初音ミクで盛り上がっている後ろは結構問題ありありかもね。
0 件のコメント:
コメントを投稿