2005年9月17日土曜日

現在官僚系もふ 1/鍋田 吉郎 並木 洋美

4091876110現在官僚系もふ 1 (1)
鍋田 吉郎 並木 洋美

小学館 2005-06-30
売り上げランキング : 22,358
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


話を戻して「現在官僚系もふ」の舞台は財務省(MOF)、そこに新人で入った主人公のボケっぷりを描く、という作品なんだけど、まだ対立軸とか目標とかが明らかになっていないので、官僚の皆様の「いともおかしき」生態系を描くレベルで収まっているような、ないような。今後に期待しよう。

えーっと、官僚系漫画というと以前、アフタヌーン系にあったなぁ、あれはなんだっけ。と色々と過去を調べる。
ああ、そうそう、これだ。

4063284530林太郎の恋 1 (1)
岡田 ユキオ

講談社 1996-02
売り上げランキング :
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


「林太郎の恋」は今は無き通産省の課長補佐が主人公。官僚の世界では法や政策ではなく、実のところ情実で差配されたり、主人公の上司が安い官舎住まいで奥さんがパートとか、通産省の中で発言権をもつ女性がどうして発言権を持つに至ったか、とか色々と自分の思っていた妄想を覆されたいい作品だったなぁと思う(古本屋で探してみるか)。絵柄もキライじゃなかったし。メモとして書いておきます。

0 件のコメント:

コメントを投稿