電気用品安全法
��PSE法)に対する署名運動があります。
from gekka blog 「"http://ore.to/%7Egekka/2006/02/20060218_034742.php">電気用品安全法
��PSE法)に対する署名運動のお願い。」
なんだか最近こういう妙な法案ネタが多くてほとほと困ります。
リサイクルだ環境だとかいっときながら一方ではリサイクル対象になる旧電気用品にたいしてこういう仕打ち。
無論、安全は大切ですが、その一方で既存の家電製品にどういうケアが必要なのか。
大量に破棄されるであろう(まだ使える余地のある)電気用品のコストは結局誰が支払うんだ? とか色々ありますが、
そこいらへん不透明なんですよね・・・。ご賛同いただける方はお気軽に署名をどうぞ。何はともあれ行動です。
自分は人治よりも法治であることを望む人物ではありますが、
何から何まで法で押し通そうとする(しかも問題点が明らかになっても是正処置が行われるわけではない)のはいただけないと考えています。
そういうわけで、それっていったいどういう法案?
という方も含めて上のリンクなどを参考にしていただければいいかと。
周知も為されてないし、どうも国民全員に官報読めとか言われるんでしょうか。署名してきました。楽器の事はよく分かりませんが、また不法投棄が増えるのと違いますかねぇ。
返信削除