2007年3月5日月曜日

今週買った本をメモしてみる。

ちょっと小説からは遠くはなれてコミックばかり。

キミキス-various heroines 1 (1)キミキス-various heroines 1 (1)
エンターブレイン 東雲 太郎

白泉社 2007-02-28
売り上げランキング : 17718
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


む…まぁ、いいじゃないですか。プレイしたことはないんですが(汗;
アニマルで読んでいるのは?ときかれたら、DMCとホーリーランドとセスタスとコレ。というと、ドン引きされます。その取り合わせに。ベルセルクは?とか聞かれるんですが、自分の中では「鷹の団」崩壊で一度終わったので、冒頭の話に至るまでは、コミックで一気読みしかあるまい。と思っています。いや、面白いのはわかるんですが、なんとなく、読む気にはなれないのです。なんでだろうか。

学園黙示録HIGHSCHOOL OF THE DEAD 1 (1)学園黙示録HIGHSCHOOL OF THE DEAD 1 (1)
佐藤 大輔 佐藤 ショウジ

富士見書房 2007-03
売り上げランキング : 114
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


ある日いきなり人々がゾンビ化した世界での高校生達の脱出行。ツンデレあり、デブオタ(名前が平野コータってあんた、そりゃ…(苦笑))あり、妙にかっこよさげな黒髪長髪の剣道女性とか、もうなんでもあり。どうするよ、それ。

だが、まぁ、あれだ。手にとったのは言うまでもない。原作者の名前のせいでもある。
※以下心の叫びが出るので、御大信者以外の方はスルーをよろしく。

連載開始を2ch某スレで知って、本屋で手にとったときの最初の感想。

原作:佐藤大輔

( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
��;゚ Д゚)

ま~た~か~。

いや、いいんだよ。「デストロイ オール ヒューマンズ!」にも手をかけていると知っても。そりゃ作家だもの、いろんなものに手を出すことはいいことさ。でもさ、でもさ、
RSBCは!? 皇国の守護者は!? 遥かなる星は!? 地球連邦の興亡は!? 信長新記(覇王信長伝)は!? パシストは!? 一体全体どうしたのよ!!
皇国はまぁいいさ。あれはあれで終わりだといわれたら、まだ満足できる(どうやって帝国軍を皇国から叩き出すのか、激しく読んでみたいのだが)。
同様に地球連邦の興亡もしょうがない。ありゃ風呂敷広げすぎだから。遥かなる星は…まぁ、そのなんだ。ちょっと物語冒頭と整合性が取れなくなっているから、もう一回仕切りなおしたほうがいいかもしれないから、筆が遠くなるのもわかる。パシストはRSBCに真田さん一党が移籍したから諦めた。

だが、しかし! RSBCは!? パナマ運河攻略作戦は!? 失敗に終わるだろうと予見される欧州逆上陸は!? よもや外伝で美味しいところ書いちまったからもういいやって思ってんじゃないだろうな。

そして覇王信長伝は!?二回も出版社、タイトルも変えて出したあげく、いまだに三州公(徳川家康)が信長本陣に向けて突撃して以来続きが出ない…。信長の軍勢対スペイン=イングランドの欧州連合軍との衝突は!? 読みたいのにー・・・。

デビューして15年もたつのに、まともに完結したのが「征途」だけって、そりゃ悲しでつよ…。

ま、そんなわけで下のやつもメモとして。

デストロイ オール ヒューマンズ!
デストロイ オール ヒューマンズ!
おすすめ平均
stars金星人万歳!
stars思った通り
starsやった感想...
stars爆笑必至の珍品。バカゲー(いい意味で)の傑作
stars誰が火星人やねん!

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


0 件のコメント:

コメントを投稿