2008年3月26日水曜日

THE IDOLM@STER MASTER BOOK

THE IDOLM@STER MASTER BOOK
THE IDOLM@STER MASTER BOOKゲーマガ編集部

ソフトバンククリエイティブ 2008-03-22
売り上げランキング : 10

おすすめ平均 star
starゲーマガはバカ
star欠点を挙げるなら

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


というわけで、購入してしまった…。

っていうかね、サイズはムックサイズなんですよ。つまりでかい! でも、記事のフォントが小さい! っていうことは情報量が多すぎ!!w おかしいよ、ゲーマガ編集部w
各キャラごとのイベント集、L4Uのカメラアングル設定(もうこの段階で常軌を逸している)、アイマスの歴史を開発者&春香の中の人(中村さん)が振り返るとか、楽曲、モーション、シナリオの担当者インタビュー(基本的に再録のようだけど)の記事で構成されているけど、それぞれフォントが小さいなー。残り1/3はオリジナルスコア。これは音楽能力の欠如した自分にはアウトだけど、DTM方面のスキルを持ち合わせている人には使えるのかも。

まぁ、基本アイマス好きな人以外には需要がないのでオススメしません。


自分としてはアイマス好きからは黒歴史のごとく扱われているアニメ版アイマス、「ゼノグラシア」に対する中村さんのコメントが秀逸すぎて笑ってしまいましたけど。
いや、あれは声優を変えている時点で自分としてもアウトだったなぁ…いやはや、話も変態すぎてどこどう突っ込めばいいのやら…途中でやめてしまいましたから…。
L4U特典版のアニメも、なんかイマイチ…っていう人もいるのですが、ああいう直球アイドルネタのほうがいいかもしれません…ま、話の展開が困るっていうのもわかるんですけどね。

ああ、それと「シナリオ脚本家は変態」といわれるアイマスドラマ関係のシナリオ担当の方、女性なんですか・・・。多分各ライターのあげたシナリオにGO/NOGO出しているんだと思うんだけど、あのドラマCDの変態ぷりを聞くと、どこからどう突っ込んでいいのか悩んでないのかな…。

そういえばアイマスつながりでいうば、「搾取」と言われているDLC攻勢。アイマスDLCのほうはL4U!からの目玉、新曲ダウンロードコンテンツもスタート…ってまだダウンロードしてねー。エースコンバットの「痛機」も予想外にやよい@ミラージュ、春香@ラプター(機体下面が真っ黒って、アンタ・・・)が出ましたが、今月俺は何ゲイツ搾取されればいいんだろう。




0 件のコメント:

コメントを投稿