2008年9月9日火曜日

20080909のメモ

��「「COBOLは現役バリバリ」,東京海上日動がシステム全面再構築でCOBOLを選んだワケ」 from ITpro

エンジニアたるもの、その業務に最適なハード構成、アプリを適時選択できればいいわけで、べつにそれがCOBOLだろうがFORTRANだろうが、VBだろうがjavaだろうが関係ないと思うんだよね。
大体記事をよく読むと、コアの部分はCOBOLだけど、エンド側はjavaだったりするし。

自分の場合、そんな大規模系のところを相手にしていないからあまり大型DBソフトとかを使う機会がないですね。時々「どうして使わないの」といわれますが、ダンボール箱5箱程度の荷物を運ぶのなら、トレーラーや4tトラックはいらないですよね。軽トラでいけますから。と、たとえ話をすると大体理解してもらえます。


0 件のコメント:

コメントを投稿