2006年1月6日金曜日

今日の買い物

ソフトウェアの達人たち―認知科学からのアプローチソフトウェアの達人たち―認知科学からのアプローチ
テリー ウィノグラード Terry Winograd 瀧口 範子

ピアソンエデュケーション 2002-11
売り上げランキング : 285,621
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


ハリウッド・リライティング・バイブルハリウッド・リライティング・バイブル
リンダ シガー Linda Seger フィルム メディア研究所

フィルムアンドメディア研究所 2000-02
売り上げランキング : 5,680
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools



両方ともAmazonから。新年一発目の購入品。同時に買ったブツと合わせて購入。「ソフトウェアの達人たち」は、ちょっと自分が手がけているシステムの勉強になるかと思って前からカートにいれてたもの。「ハリウッド・・・」は、Annexのアレの関係でちょっと(苦笑)煮詰まったため。

NYPD No.1ネゴシエーター最強の交渉術NYPD No.1ネゴシエーター最強の交渉術
ドミニク・J. ミシーノ ジム デフェリス Dominick J. Misino

フォレスト出版 2005-01
売り上げランキング : 22,153
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


上達の法則―効率のよい努力を科学する上達の法則―効率のよい努力を科学する
岡本 浩一

PHP研究所 2002-05
売り上げランキング : 1,664
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


上の二つは紀伊国屋書店札幌店より。「情報考学 Passion For The Future」の書評で興味があったので、新年に手をとってみました。ネゴシエーターのほうは違う件で興味があっため。上達の法則は、この春に挑戦しようと思っているある事のために。

0 件のコメント:

コメントを投稿