2008年8月6日水曜日

20080806の雑記

#Google ストリートビュー
 最初に見たときには、うわ、こりゃヒドイ(マズイ意味で)と思ったけれど、多分なんだろうな、地図とか衛星写真はOkで、こういう視点が町並みレベルだとNGだと思うのは、それだけ自分たちが見ているものと違和感がないせいなのかもしれないなぁ。
 (それが、遠く離れた場所で簡単に見れる。ということが不気味さをかもし出しているのかも)

 えーっと、自分は以前住んでいた東京の街を散策してみてわりと面白かったけどね。

#MT4.1.は疲れるなり。
 自分がHTMLでホームページ作っていたのかかなり昔なので、ちょっとWebで何かしようとするとすぐ躓いてしまう。
とはいえ今のblogは色々と問題ありありなので・・・、合間を見ては、ここのblogの新しいデザインを作ってはいるんですけど中々簡単にはできないのが実情です。MT4.1.の構造がわからなくて、試行錯誤です。本買うほどでもないんだけどね。

#オークションは・・・。
 色々とモノを処分する必要が生じたため、本の絶賛整理中です。ちょっと売れそーだな、と思ったのをオークションに出してみましたが、あまり食いつきが・・・。色々面倒なので諦めました(キッパリ)。いや、ぶっちゃけコレだせばきっと万は超えるってシロモノはあることはあるんですが、そんなもの売れますかw 
 コミックはまとめてネット古本屋に提出してみようかと思います。ハードカバーは地元の古本屋に。
 で、一番整理対象が多くて買い取り価格が絶望的なのが文庫、それもライトノベルなんですよね。
 正直、古本屋で買取額を見ると自分の思い入れの価値はそんなもんですよー的なところを感じてガックリ感が漂うんですけど、そんなことも言ってられない。なにしろハンパではない本の整理ですので・・・。
 
 しかし意外とダブリが出てきてorz状態です。


0 件のコメント:

コメントを投稿