2009年12月25日金曜日

20091225の記録

最近、ぼけっとしてるとiTunesのアルバムイメージをつらつらと拡充している自分がいるです...もう少し真面目にCDから取り込んどけば良かったよ...。

#最近の興味を引いた話。
(1) リアルなマッコイじいさんがいるのかね。
井上@kojii.netさんのところから、今週の軍事関連ニュースでおやっとおもった話。
-------------------------
マレーシアの Abdul Gani Patail 司法長官によると、F-5E 用の J85 エンジン×2 基・2,900 万ドル相当が行方不明になっているという話。軍のトップ・Azizan Ariffin 氏によると、これは氷山の一角に過ぎず、他にもブラックマーケットへの装備品横流しが発生しているとのこと。(SpaceWar 2009/12/22)
-------------------------
F-5Eのエンジン横流しですか。マッコイじいさんでもいて書類ちょろまかしたんじゃないんでしょうねぇ。で、ちなみにF-5Eを今も運用している国を指折り数えればだいたいどこが流出元かわかるんじゃないかなぁ。と思ったけど、中南米から中東までアチコチでまだ運用中なのね...。

(2)やだやだ。
iPhoneやめました」 from ITmedia
いかにしてiPhoneユーザーがiPhoneをやめて(SIMカード抜いただけなので)iPod touchにしたのか。という話。読めばなるほど、そういう意見もあるかと思ったけど、興味深かったのはこのくだり。
「『iPhoneやめました」であっさりやめれる(コメントママ)人なんて、そもそもiPhoneを何も使いこなしてない人なんですよ。その持ち歩いてるPCだってろくなもんじゃないでしょう。そして『iPhoneやめました』と公に表明する時点で知れてる人間性です」

とかいうコメントがあったとか。やだねー、腐臭がするほどやだねー。こういうデジタル蛮族的というか、どれだけアンタapple(iPhone)信者なのさ、という振る舞いが大嫌い。信仰しちゃうと他者に対して攻撃的になるでしょ? そういう人もいるのか。という視点がほしいよね...。


0 件のコメント:

コメントを投稿