「レノボ、ノートPC「シンクパッド」からIBMロゴ消える・2010年」 from NIKKEI
来るべき時が来たか、という感じ。
今、T41を使っているが先週、CPUファンから異音が発生したときにT60購入が頭をよぎったのだけれど(異音そのものは無くなったのだが、部品を購入して交換するか検討中)、いよいよIBMロゴがついたThinkpadを買わなきゃなーとは思っています。
無論、レノボのロゴになったところでIBMがサポートするのは現状のままでしょう(…だよな)、それが続くかぎり、ノートPCのファーストチョイスにThinkpadを選びつづけるでしょう。
よく価格.comで言われるような液晶の明るさですが、それが欲しければ他のメーカーのPCを当たればいいと自分は考えてます。液晶が暗いといわれたT41ですが、使いつづければさほど目が疲れないことに気がつきます。
自分がThinkpadに望むのは、一時ほどのクオリティは無くなったにしても決して止まり続けることのないタフな性能と、ストレスの感じないキータッチ、そしてイザとなればマザーボードのCPUファンですらユーザーが単品購入できて、バラして交換する手順まで載っている、その充実したユーザーサポート体制なのですから。
というわけでT41の後継機を現在検討中です。ま、T60モデルの廉価版だとは思いますが…。
0 件のコメント:
コメントを投稿