2007年12月3日月曜日

先週末読んだ本、これから読む本

本を読んではいますが、blogのエントリを書くほどのリソースが足りてない。
というわけで、一口+αのコメントですが、ここ最近、こんな本読んでました。

風光る 23 (23) (フラワーコミックス)
風光る 23 (23) (フラワーコミックス)渡辺 多恵子

小学館 2007-11-26
売り上げランキング :

おすすめ平均 star
star太陽セイちゃ
star自覚と成長
star面白かったです。

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


新撰組絶頂期のお話。ただ、もうそろそろ暗雲が垂れ込めているのも事実。
あー、あのエピソードとかあれとかそれとかどう料理する気だろう。っていうのが楽しみではある。
しかし、この物語ももう10年近いのか・・・。

銀河英雄伝説~英雄たちの肖像 1 (1) (リュウコミックス)
銀河英雄伝説~英雄たちの肖像 1 (1) (リュウコミックス)田中 芳樹 道原 かつみ

徳間書店 2007-11
売り上げランキング :

おすすめ平均 star
star一巻となっていますが、第二部の第一巻です
star時の流れを感じます。

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


銀河英雄伝説!? キャプテンでやっていたよな。はて、あれの再録か?と思っていたら、実は第二部でした。ちなみに原作新書版三巻の要塞対要塞のエピソードは吹っ飛ばして(るのかな?)、いきなり原作新書版四巻あたりからのエピソード。すごい駆け足。


GUNSLINGER GIRL 9 (9) (電撃コミックス)
GUNSLINGER GIRL 9 (9) (電撃コミックス)相田 裕

メディアワークス 2007-11-27
売り上げランキング :

おすすめ平均 star
star「亡霊に人生など・・」
star徐々に進化し、そして死んでいく
starようは“ノロケ”

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


まずもっと思うのだが、終わりが見える物語は切ない。どうしても(表面上は)アンハッピーな終わり方になるのは目に見えている。彼女たちの生い立ちがそうであるように、終わりもまた悲劇なのだ。
その中での一つの終わり。これは、終わりの始まりにすぎない。
このかくも醜悪な世界の中の可憐な物語がどう終わらせるだろうか。という疑問が読み終わった正直な感想。個人的にトリエラとヒルシャーの関係に注目しているのだけれど。


図書館戦争
図書館戦争有川 浩

メディアワークス 2006-02
売り上げランキング : 8361

おすすめ平均 star
star前向きな主人公はカッコいい
star祝・アニメ化!
star激甘!

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


ようやく読んだ。今まで積読のままほったらかしていたので。
ただ、確かにこの作者ならハードカバーでもいいかとは思うが、ハードカバーでなくてはならない。という理由もイマイチ薄いんだよな。登場人物たちの年齢層のせいか?(w
まぁ、ハードカバーか文庫本か。たいした話ではないかもしれないけれど、文庫のほうがいいんじゃないの?っていう気がするな。このシリーズ。でも続きは追いかける予定。


ジョン平とぼくと4 ジョン平とぼくときみと (GA文庫 お 3-4) (GA文庫 お 3-4)
ジョン平とぼくと4 ジョン平とぼくときみと (GA文庫 お 3-4) (GA文庫 お 3-4)大西 科学 銀八

ソフトバンククリエイティブ 2007-11-15
売り上げランキング : 40852


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


ジョン平と”ぼく”こと北見重の物語・・・ではなくて(三巻で完結はしているので)、重も含めた登場人物たちの織り成す短編集。しかし重、なにげにフラグ立ててるわりにバキバキに折ってやがるなw

あとはこれから読むかもしれない本。

悲劇週間
悲劇週間矢作 俊彦

文藝春秋 2005-12
売り上げランキング : 59742

おすすめ平均 star
starよくできているだけに腹が立つ。一応言わせてもらうけどサァ…
star才気煥発
star明るい明日が見えない現代と対比させると、どうよ‥。

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


…いいかげん積読から読まないとなぁ。「ロング・グッドバイ」も「サムライ・ノングラータ」(旧題「海から来たサムライ」の全面改稿版)も読んでないからなぁ。
しかし、矢作脳っていうか矢作俊彦作品を読むのにはある程度マインドセットが必要なのでw とりあえずこの本か、もしくは上記の、

サムライ・ノングラータ I (SB文庫)
サムライ・ノングラータ I (SB文庫)矢作 俊彦 司城 志朗

ソフトバンク クリエイティブ 2007-06-23
売り上げランキング : 41367

おすすめ平均 star
star元ピンカートン・インベスティゲーション・コンビの海洋冒険活劇が復活!
star意外と今でも面白い

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


でもいいかも。っていうか、「マンハッタン・オプ」も復刻してるんだw

マンハッタン・オプI (ソフトバンク文庫 ヤ 1-3) (ソフトバンク文庫 ヤ 1-3)
矢作 俊彦

マンハッタン・オプI (ソフトバンク文庫 ヤ 1-3) (ソフトバンク文庫 ヤ 1-3)
マンハッタン・オプII (ソフトバンク文庫 ヤ 1-4) (ソフトバンク文庫 ヤ 1-4) マンハッタン・オプIII (ソフトバンク文庫 ヤ 1-5) マンハッタン・オプIV (ソフトバンク文庫 ヤ 1-6) サムライ・ノングラータ II (SB文庫) サムライ・ノングラータ I (SB文庫)
by G-Tools

むむむむ。

とりあえずこんなところ。あと「ばいばいアース」は最終巻が出るまでおあずけ中です。

0 件のコメント:

コメントを投稿