マシーネンクリーガー(旧SF3D)が、今度はハセガワから販売とのこと。→ハセガワ
いやぁ、第一弾がファルケたぁ豪勢だな!
っていうか、プラモ造りから足を洗って幾星霜なんだけど、実はまだマシーネンクリーガーとか旧日東時代のキットが実家に保管されています。っていうか、コンラッドはこの間出てきたよな。A.F.S.
やS.A.F.S.、ナッツロッカーは…どうだろ…。作ってやるべきなんだが、時間なさ杉。
#かくも残酷な。
ニコニコ動画のニコマス界最大級イベント、カクテルパーティも無事終了するのを横目で睨んでXBOX360アイマスで、千早、あずさ、真のトリオでプレイ中。あと10週ちょいを残した時点でAランク到達。
今までの経験wを生かした結果で、恐ろしくテンポ良く進んだなー。Sランクには届かないかもしれないけれど、こりゃいいや。と思うが、営業によるコミュニケーションパートがほとんど作業のような形になって内心どこかでションボリ気分。
アイドルマスターというゲームは残酷で、取得選択をハッキリ要求するところがある。55週というタイムリミットの中でAランクを目指してファン人口を増やすためにレッスン、オーディションを繰り返すと、アイドルとのコミュニケーション・パートは必要最小限まで削っていく必要がある。営業(コミュニケーション)パートで溜まる思い出を使いオーディションを有利に進めることが出来るけれど、使いすぎると(また思い出を増やすので)後に響くので必要最小限度。つまり、上を目指すならやらねばならないことを明確していく必要がある。
…う、うーむ…アイマスは作業ゲームであることは確実なんだけど、全部のシナリオをこなしながらクリアできない。というのが明確にされてしまっているんだよな。で、終わればもう一度やり直し。
こりゃWhoPのような、美希にトリコにされたPがこういうMADを作る気分ってのがわかるなー。
流石、終身名誉ハニーw。全編美希に対する愛情が溢れているw
L4Uで、ライブパートのみを抽出したんだから、次は是非コミュニケーションパートを抽出してほしいと思うのは欲張りですか、そうですかw
なんだか最近このblogじゃアイマスばかりだな。まー、いいやー、今日はこれ買いに行きますw
THE IDOLM@STER MASTER LIVE 00 shiny smile (DVD付) | |
ゲーム・ミュージック 天海春香(中村繪里子) 星井美希(長谷川明子) コロムビアミュージックエンタテインメント 2008-02-13 売り上げランキング : 10 おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
0 件のコメント:
コメントを投稿