2007年1月4日木曜日

20070104メモ

色々個人的にはトラブル三昧の年の瀬/正月でした。やはり24時間ロンゲストOS再インストールは大失敗。もっと計画性もって、USBではなくLAN経由でデータを移行しておけばよかった・・・。

#これが最大のメリット。
実は1/3日一日いっぱいをかけて、自宅のCD-R/ROM/DVDのメディアを大整理していました。
しかしアレですね、普段のズボラさがこういうときモロに出てきます。インデックスもCDラベルも書いてないから、何が何やらさっぱりわかりません(苦笑)しょうがないので、母艦とノート相互にメディア突っ込んで、中身を確認して、必要/必要でないを判断する羽目に。必要なものは、

KING JIM テプラ PRO SR3500P
B000K7XEOC
キングジム
売り上げランキング : 4623


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


で、シールを作ってペタペタと作ることに。いやー、PC接続テプラは楽でいいです。(ちなみに上のやつがソレ。Amazonと楽天だと店を選べば千円ほど安いかも)
「Life Hacks」ではオートラベラーの使用を薦めているけど、ほんと、買ってみると意外と使用用途が多くてびっくり。職場にあるからいいやー、っていうんじゃなくて自分用のテプラがあると、グッと使いやすくなります(ストレスなく自分が使いたい時に使えるので)ので、自分の字の汚さを自覚している方は購入を強く勧めてみたり!。

ちなみに上記テプラ、Excelなどのデータ流し込み印刷も可能なので、自分はハードやファイルのナンバリングにも使っています。まぁ、ちょっと余白部分の設定、どうにかならないか?とか思うところはあるんですけどね。



#あらま。
ぎゃーっす、野洲高校も室蘭大谷も負けたのね>高校サッカー
というわけで、自分の中ではちょっと高校サッカーの興味減退。ともかく決勝はチェックの予定。



0 件のコメント:

コメントを投稿