2007年1月20日土曜日

20070120メモ

Thinkpadに続いて今度は母艦のOSのMBRかBoot.iniあたりが壊れたらしくて、ぼろぼろです(涙)
いや、多分拡張パーティションをいじったのが直接の引き金なんですが。

どーしょっかなー。いっそのこと母艦の性能を向上させてしまおうか検討中です。
Athlon1800+っていう微妙なスペックだから乗り換えるとしたら今ならマザボもグラボもとっかえ? そーなるとSATAにもなるだろうし、つーと電源も欲しいよなー。あー、結局本体丸ごと入替えかよ? 黙ってDell買ってきたほうがよかねーか。いやいや、いっそのことMacに鞍替えしちゃう? とか煩悩を巡らせてますが、きっとかなりの確率でOSの復旧するか、再インストールに落ち着くでしょう。アンチウィルスもNortonさんからNOD32に乗り換えようかと検討中ですし。ちょっと週末はWindowsのセットアップの予定。

#な、悩ましい。
ワンセグ連続視聴約5時間30分、スリムボディの「W51CA」」from ケータイ Watch
自分の使っている携帯は、カシオのW41CA。
去年の今頃購入。薄いし、軽いし、待ち受け画面のアデリーペンギンはラブリーだし(w カメラもそこそこ。ブラウジングも快適。出た直後から2chの該当スレでも"条件つき"で神機扱いだよなーという意見もあり、自分もそれに同意しちゃっていました。
その条件つき。何が問題かというと今時背面液晶がない! お願いだからドコモのやつみたいに1行モノクロタイプでもいいから背面液晶つけてよー。と思っていたけど、カシオのラインナップからW41CA直系が出ないようなので、薄型軽量形態はあまりニーズがないんかのー。と思っていたら春で出てきましたか…。
今回、ワンセグ対応、PCサイトビューワーも3画面切替対応、そしてなにより背面液晶追加! それで薄さも重さも変わりません(長さだけはちょっと伸びたらしい)! ついでにいうとアデリーペンギンも継続! う、うーん…さすがに一年単位で携帯乗り換えてたらバカと言われても致し方ないが、ちょっとムラムラくるんだよなー…。



0 件のコメント:

コメントを投稿