納豆ダイエット問題で槍玉に上がっている制作会社日本テレワークだけど、この会社名を聞くたびにちょっと複雑になるのです。
SFファンなら知っている野田<宇宙軍大元帥>昌宏氏らが築いた会社(現在は相談役)で、ひらけポンキッキの美術担当としてスタジオぬえに仕事を回したり(いや、ほんと)、今のSF関係の話に深く係っていたりしています。
その他、カノッサの屈辱とか料理の鉄人など番組の他、科学系、雑学系啓蒙?番組を作らせれば面白かったのになー。最近、某スピリチュアルっぽい番組まで手がけるようになっちゃって、あれれ?と思っていたのですが。
ついでにいうと、現社長の古谷氏って・・・ひょっとして、あの作品に出ていた人なのかな。ちょっと本棚あされば出てくるかも。
キャベツ畑でつかまえて―実録・日本テレワーク物語 野田 昌宏 早川書房 1990-01 売り上げランキング : 891748 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
上の作品、無頼派のTV製作会社<日本テレワーク>のスタッフたちとガチャピンに乗り移った何とも間抜けな宇宙人のやり取りが面白くて、好きな作品だったのですが…。ほとんどスタッフが実名で出ているとか、無茶なやり取りもソレに近いことがあったとか。
#ちなみに現相談役の野田昌宏氏と現外務大臣麻生太郎氏は親戚だったりします。
0 件のコメント:
コメントを投稿