2006年5月1日月曜日

時事ネタ少々。

えー、一応本を読んでいたりはするんですが、mixiでも書いているようにGW後半戦、東京ぶらり一人旅(wを敢行する予定ですのでそれ関係ですのでアップは控えていたり。あーGW中、モブログとか気取って若干こちらにも写真をupするかもしれません。

最近、Web2.0の時代はこれぐらいやらんとなー。と「はてなブックマーク」でアレコレとメモっていたりするのですが、そういう中でここ数日笑った小ネタなどを。

毎日新聞社の竹島公取委委員長に対するインタビュー(finalventの日記より)
必死だな、毎日新聞社!(w しかしことごとく「新聞だけは特別なんだー」的意見が委員長に論破されるというこの体たらく。最後にはまったく別件の話を振っているし、それすらあしらわれる始末。ホントある意味滑稽だし、既得権益にしがみ付く連中とはこれだから・・・と思うこともある。


大石英司さんのblog「大石英司の代替空港」(4/30エントリ)より。
-------------------------------
※ 防衛世論調査:「戦争に巻き込まれる危険」45%が感じる
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060430k0000m010087000c.html
あんたたち、妙な小説の読み過ぎだって。
-------------------------------
貴方が言うか!(w ちなみに新刊はまだですかー。


はいでぃんぐ!より、
上司にセクハラされてるボク、どうしたらいい?
所謂2chまとめ系サイト。ここの「ガチでエロゲっぽい状況になった」は大長編ながら電車男を超えるエピソードの数々が面白いのでお勧めだが、もう一つ、こちらもお勧め。だって貴方、年上の上司がガチでツンデレですよ!(w 信じられません。皆からコロスと攻められつつもノロケる>251に自分も殺意が芽生えマス(w


Google SketchUP」(Engadget Japaneseより)
窓の社の紹介ページはこちらから。
Google帝国の新たなソフト(w 今回はフリーの3Dモデリングツール。パッとインストして使ってみたが直感的なので使いやすい。誰か日本語パッチプリーズ、って言う気もしないでもないが。

では、D&DノートPCとか、おなじくD&Dで有名なあの4面サイコロなどをモチーフにしたサイコロぬいぐるみとか妙なガジェットがあって心惹かれます・・・。


0 件のコメント:

コメントを投稿