2008年7月1日火曜日

20080701の読了記録ほか

ジャジャ 10 (10) (サンデーGXコミックス)
ジャジャ 10 (10) (サンデーGXコミックス)えの あきら

小学館 2008-06-19
売り上げランキング :

おすすめ平均 star
starヒロコ再登場!
starP21の標識は実在するのか(笑)

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


新刊から。定番購入。友人にも笑われるが、バイクという機械は好きなんだけど、何故かリアルでは乗らないで自転車乗っている自分だったりするのがどうしてかと。
しかし、ほんとマイナー路線を突っ走るコミックだなw


アニソンマガジン Vol.5 (2008) (5) (洋泉社MOOK)
アニソンマガジン Vol.5 (2008) (5) (洋泉社MOOK)
洋泉社 2008-06
売り上げランキング : 187


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


以前購入していたのだけど、書いてなかったなあ。
...読みたい記事があったので読んでみた。ま、ぶっちゃけアイマス関連だけど。
あーあー、ニコマス界隈でも人気の中村先生(春香の中の人)、そういう苦労があったのね。とか、小野田さん、アンタ本物だよッッッ!とか色々笑わせてくれるんだけど。

で、自分のiPod ( 初代nano 4G ) のプレイリストがもう一杯一杯なので整理したとですよ。
もうここ数年間の自分の曲志向がわかって苦笑してしまいました。
プレイ数順に行くと、pillows / アイマス関係 / Faylay / Perfume / capsule / Jazz / ハルヒ関係 / その他...。なんだ、こりゃーwww

おかしいな。一時、アニメ/ゲーム系曲から離脱したと思ったのに、どうしてこうグルっと回ってくるんだろう。
ちなみに自宅のiTunes(mixiプレイリスト)では、割と睡眠用BGMとしてJazzをヘビーに聴いているので、

BalladsBallads
John Coltrane

by G-Tools


The Melody at Night, With YouThe Melody at Night, With You
Keith Jarrett

by G-Tools


とかなんかが多いですね。

まぁ、ニコニコ動画を見ていると、確かにいままで聞く機会の少なかった曲に触れる機会が多くなりましたよ。初音ミク/レン関係も多いですしね。歌った見た系もわりと多く入っています。
歌和サクラさん、弾丸男ことARTCRAFTさんかな、わりと聴いているのは。





ということで記録がてらに。


0 件のコメント:

コメントを投稿