2004年11月6日土曜日

日常のあれこれ。

・髪を切りすぎたのか、風邪を引く。いや、その兆候はあったのだが。出張のため、クスリを飲むわけにも行かず、へろへろのまま、めざましTVが始まったあたりに家を出て、車を走らせ北海道某所へ。肝心の打ち合わせ資料を忘れてしまったがなんとかフォロー出来た。最悪。思考がまともに働かない。非常に落ち込んで車でかえる。

・車中、Annexの某コンテンツについてありがたい言葉を受けたことを思い出し、どう続きを書くものか考える。そう言って三ヶ月近いのだが。うーん。

・出張の帰り、そのままかかりつけの病院へよってクスリを処方してもらう。どうやら初期の風邪だが、タチが悪い。

・会社に戻って、アルバイトに指示した仕事の結果を聞く。例外条項が多くて頭が痛い。担当者じゃないのに面倒見ているというのも頭が痛い。風邪でぐだぐだだが、誤った指示を出すのが一番まずい。あれこれと指示する。

・報告書を纏めたところで定例会議。さっさと帰ろうと思ったが、部長が現れて、無駄に長い会議攻撃を喰らう。信じられん。まともな決断力があればものの5分ですむ話がぐだぐだと二十分。それが何件も続く。これで生産性を上げろというのは何かの悪い冗談だろうか。

・結局いつもとあまり変わらない時間で会社を出て帰宅。見ていなかったマクロスゼロを見て、余計に落ち込む。見なきゃ良かった。マクロスの悪いところばかりを抽出して濃くして、河森監督の悪い部分をかけて、ちょっとだけメカと戦闘シーンを鮮やかにしているだけ。こんな作品なら戦闘シーンだけ抽出してくれればオッケーだ。と思ったのは自分だけだろうか。
最後のデストロイドモンスターにヽ(´ー`)ノマンセーするが・・・いつだって、愛と歌でシャンシャンなのは相変わらずなんだけど、だからって酷いシナリオだ。終わりも酷すぎる。ついでに言えば生き残った人達のすべてが、その後のマクロスで死亡するんだよなぁ。だって、地球が焼け野原になるんだから・・・・・・それ考えると、これで金を取ろうっていうのが凄い。逆にこんな出来でも続きが販売されるというのは、買う購買層がいるってことだから・・・大丈夫か?

というわけであまり良い目のない一日でした。まる。もう寝ます・・・・orz。

0 件のコメント:

コメントを投稿