「"http://info.cocolog-nifty.com/info/2005/12/post_63a3.html">ココログ・
メンテナンス実施のお知らせ」
日あたりのアクセスが滅多なことでは100も越えない零細ブログではあるが、
ここんとこのココログの迷走っぷりは正直気が萎えるに十分だったりする。フリーのココログの開始についてもなんだかなー。という感じ。
普通は有料メンバー優遇が先決じゃないだろうかと思わない? 顧客満足度という点ではどうかなぁと思う。
とりあえずお手並み拝見というところ。
Nifty-Serveの頃から使っている立場としてみればイロイロといいたいことも山ほどあるのだがね。
プロバイダとしても乗り換えを検討する時期かも。と思っていたりしております。
となると一応、頭の片隅にはエクソダス計画も考えないといけないけれど、
@homepageにあるアレやコレなコンテンツも移転せにゃならんのかと思うと、Orzな気分になる。まぁ、
まだこちらは手元にデータがある分いいのだが、このココログのほうが問題。blogをやってて困ったな、
と思うのはログが手元に残らないこと。移転するのも大変だ、こりゃ。なんかいいツールか方法がないかなぁ。
0 件のコメント:
コメントを投稿