左のバーにもありますが、「Babylon C@fe. Annex - Favorite Store - 」を開設しました。
とりあえず、Amazonのインスタントストアを試したかったのも一つですが、自分が特にお気に入りだったりお勧めだったりするものを紹介してしまおう。
それは、自分のベースになったシロモノで・・・というわけで選んでみました。これからちょっと多くしたりサブカテゴリを増やしたりするかもしれませんが、すくなくともここ数年のシロモノは選ぶことはないかと思います。
追記をすると、森雅裕氏の作品の大半は、実はそのほとんどが絶版ですがマーケットプレイスで購入することが出来ます。
しかし、高額なものも多く(たとえば名作「歩くと星がこわれる」は3500円からスタート。「蝶々夫人に赤い靴(エナメル)」に至っては4000円台というとんでもないプレミア価格。こんなのお勧めして肌が合わない。とか言われた日には立つ瀬がないので、一巻完結で、自分なりに森雅裕の面白さが存分に味わえ・・・ようするに布教するためには、価格的にこなれているもの、というわけで「さよならは2Bの鉛筆」を薦めてみました。バイク乗りなら「マン島物語」で決定なんですがね。
矢作俊彦氏の作品も同様に。「暗闇にノーサイド」「ブロードウェイの戦車」「海から来たサムライ」は今でも自分にとってのマイ・フェバリット冒険小説なのです。冒険小説といえば「女王陛下のユリシーズ」や「深夜プラス1」とかは誰かがお勧めしているでしょうが、ここはあえてこの作品で。
そんな感じで色々とせめてみましたよ。はい。
0 件のコメント:
コメントを投稿